
妊娠後期で自宅安静中。昼間はゴロゴロしていて夜眠れず、生活リズムが乱れています。この状況は普通なのでしょうか?
妊娠34週なのですが、自宅安静のためずっと家で昼間ゴロゴロしています。
どこまで動いていいかわからず、基本旦那や実母に家事はしてもらってます。
それが原因なのか…昼間ゴロゴロしすぎて夜全く眠れません…
今もめちゃくちゃ目が冴えています…
夜中3時すぎくらいからなんとなくうとうとしてきて…
お昼頃起きるみたいな生活リズムになってしまいました…
その後もお昼ご飯食べたら眠たくなって寝てしまったり…
気付いたら寝てたり…
妊娠後期ってこんなもんなんでしょうか??
自宅安静なので、動くことも出来ず…
生活リズムがぐずぐずになっててすごく嫌です…
- めー(6歳)
コメント

らぶり
あたしも32wから入院し退院はしましたがその後ずっと自宅安静で、、横になってるしかないので寝るしかなくて昼間たくさん寝てしまい、、今まさに目を閉じていても寝れずmamariを徘徊していたところでした😂💦💦生活リズム崩れるとなんだかからだも疲れますよね😭💦

いぶまま
私は歩き回ってたにもかかわらず夜は目が冴えたり寝ても起きちゃったりしてました!
まわりの妊婦友達もそうだったみたい!
-
めー
お返事ありがとうございます!!
歩き回っても目が冴えちゃうんですね(๑°ㅁ°๑)‼✧
それはしんどい…
やっぱり妊娠後期特有の何かなんですかね??( ˘•ω•˘ ).。oஇ- 5月29日
-
いぶまま
やっぱり夜になると色々不安や楽しみで目が覚めちゃいますよねw
後期になるとお腹も重くて寝苦しいし出産もいよいよで、やっぱ不眠気味だったり寝付きがスムーズじゃなくなるんじゃないかなあ?
私も後期になるほど生活リズム乱れてたし頻尿で睡眠時間も少なかったけど、元気な子生まれたからきにする事ないですよ!- 5月29日
-
めー
そーなんですよ!!
お腹重くて…寝返りするたび起きるし…
お腹めっちゃ蹴られて痛かったり…(; ꒪ㅿ꒪)
出産されてる方はみんな強いな!って最近すごく思います!!
みなさんそんな感じになることがわかったのでちょっと心強いです୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧
気にせず夜更かししようと思います!(笑)(笑)(笑)- 5月29日

街
自宅安静の安静もどのくらいよ!って感じですよね(>人<;)
でもこれが入院となると出産まで病院から出れなくなる+ご飯不味い病院食になるので、3ヶ月入院生活をした私からすると自宅安静の方がマシですよ)^o^(
ただ暇を弄ぶのも辛いんですよね(>人<;)
でもあと2.3週間の我慢です(^o^)
-
めー
お返事ありがとうございます!!
ほんとに!どこまで自宅安静なんですか!?
何ならしてもよいのですか!?ってずっと思ってます…(笑)(笑)(笑)
入院はしんどいですよね(๑•́ω•̀๑)
私はまだ楽なほうだなーと思います!!
ただほんとに暇すぎる(´;ㅿ;`)
こんなに人生で暇になったことないので…
どーしたらよいものか…(笑)(笑)(笑)
あと2.3週間頑張ります!!!- 5月29日

ぴっぴ
21wから切迫流産、早産で自宅安静です😔
家事は無理しない程度にしてますがゴロゴロしてるので夜ねれません!そっからもうずーと昼夜逆転です😔😔
いま28wですが先が長いです😭
-
めー
お返事ありがとうございます!!
21週からですか!?!?
それはしんどいですよね…(๑•́ω•̀๑)
やっぱり昼夜逆転しちゃいますよね!!
体も心もめっちゃ元気なのに安静に!!って…
とてつもなく難しいです( ˘•ω•˘ ).。oஇ
私2週間でも長いと感じてしまったので…
ストレス溜めないようにしてください!!!
私ストレスたまってるのか甘いものめっちゃ食べだしてしまいました…ฅ(º ロ º ฅ)- 5月29日

ぴっぴ
介護職しており働いてたのですがお腹張りすぎてつらくて病院いって内診してもらったら子宮頸管が2.8とかでした←
今日も朝方まで寝れず昼間寝たのでまた寝れません😢
最初長く感じましたが、いまもう寝てばっかいてあっという間です笑
ほんとですよね!!つらいです!!
それもすごいわかります💓😂
甘いものとかめっちゃたべます!お腹も空いてゴロゴロしてたべてばっかいるし体重もやばいです←
お互いにストレス溜めないように頑張りましょう笑
-
めー
介護職は動くのでしんどいですよね(´;ㅿ;`)
私も販売だったので、お腹のはりやばくて…
でも動けるからまぁ動いてたら…
産休入った途端に自宅安静でした….˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.
やっと休めるーやりたいことできるーーヽ(*´∀`)ノ
ってなってたのに…って感じです…(笑)
体重ほんとに…
今食べるくらいしか楽しみがない( -`ω-)✧(笑)
から諦めて食べてます!(笑)
お互い元気な赤ちゃん産むためにも
ストレス発散しながら頑張りましょーーー°ʚ(*´꒳`*)ɞ°.- 5月29日

ぱーな
同じくです💦
最近朝方から昼までが睡眠時間で、本当は嫌で変えたかったけどもう諦めました😅
旦那も、今だけなんだから好きな時間に寝れば良いよって甘やかしてくれるもので(笑)
37週入って動きだしたら、少しは戻るのを期待してます😂
-
めー
お返事ありがとうございます!!
同じですね!!
下手したら旦那が起きる時間に寝だします!(笑)
今だけだと思って私も存分に甘えようかと思います ´ω` )/
あと少しの我慢だとおもってお互い頑張りましょーーー୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧- 5月29日

ふぅさん
日中ゴロゴロ食べては寝ての繰り返し笑 夜は携帯📱してなかなかねれないです😋

梨
分かります!
私は自宅安静ではないですが動くと動悸息切れや、お腹が張るのでずっと横になってます。だから夜は全く寝れず、新聞配達のバイクの音や、すずめなの泣き声を聞いてます。
めー
お返事ありがとうございます!
やっぱりそうなりますよね!?
夜中寝れなさすぎて…私もずっとママリ見てます!(笑)
こんな生活リズム崩れて産まれてきてからお腹の子大丈夫なのかな?って心配になってます…
らぶり
こうなってしまいます…どうしても…😂笑 お腹の子はこんなんでも大丈夫!きっと大丈夫!なんとかなる😆とあたしは思っています!笑
旦那、子供たちは大きないびきをかいて寝てます😴あたしも早く寝たい…😴🌟
めーさんは37wまで自宅安静ですか?😂
めー
ですよね!!(笑)
私は初めてのこどもなので、尚更不安になってしまって…
でもこどもはなんだかんだ強いですよね!!(笑)
うちの旦那も爆睡です…(。 ー`ωー´)(笑)
私はとりあえず今のところ36週まで安静に!って感じですが…
きっと37週まで安静になるんだろうなーって勝手に思ってます(´°ᗜ°)ハハッ..!!(笑)
らぶり
あたしも1番上の娘の時はちょっとしたことでも、あれ?これは大丈夫?あれは大丈夫?と不安や心配がたくさんありました😅💦そうそう!なんだかんだ大丈夫なんです🤣💕
やっと終盤だー!と思っても安静にばかりしてると日が経つのが遅く感じませんか?😭もー長く感じて早く!早く!って思ってます😂笑
めーさんはあと2〜3週間の辛抱なんですね😂💦頑張って乗り越えましょう😆💦
めー
もう不安だらけです.˚‧º·(ฅдฅ。)‧º·˚.
でもみなさん何とかやってるんだろうなーと思うとどうにかなるか!!!
って感じで悩むのやめました ´ω` )/(笑)
もうめっちゃ1日長いです!!
旦那はよ帰ってこないかなー?とか今まで思ったこと無かったのに…(笑)(笑)(笑)
でも7月に出来たら産まれて欲しいので…
下手に動くのも怖いという…(笑)
らぶりさんは37週来たら動いてもよい感じですか??
頑張って乗り越えます୧(๑•̀ㅁ•́๑)૭✧