
コメント

どらどら
付き添いはいりますね!
個室もありましたよ😀
親の食事は売店でかうしかないですね😢
ただそのさいは付き添いかわってもらったらりとか😅

退会ユーザー
5月上旬に入院してました。
食事は頼めません。
売店に行かれる時には必ず看護師さんに伝えてから行かなければいけません。
ナースコールをつなぎ、お子さんの声や様子をナースステーションで拾ってて下さいます。
-
退会ユーザー
ちなみに冷蔵庫はかなり小さいです。
奥行きのないタイプで、2リットルのペットボトルを横に倒して、上段と下段にギリギリ1本ずつ入る感じです。- 5月28日
-
退会ユーザー
ちなみにシャワーは3時半までです。
個室に付いているシャワーならば、この限りではありません。- 5月28日
-
S
コールで様子を見てもらうのはありがたいですが、やはり心配ですよねー。
旦那に食料調達を頼むしかないですね。
教えて頂きありがとうございます。- 5月29日

こたろー
同じところかはわかりませんが、肺炎で入院したときは個室ありました!
1日5000円かかります💡
付き添いは必須だと思います!親の食事は自分で調達するしかないですね💦
カップ麺とかはお湯が用意されてあります!電子レンジも冷凍庫もあります👌(冷凍庫は各家庭2個までらしいですが)下に売店がありますが、子供を連れて行けないので誰かに頼むか誰かと付き添いを変わった時とかに行くしかありません。
あと大部屋だとシャワーの時間決まってますが、個室だとシャワーいつでも浴びれますよ💡夜中とかは控えるようにとはいわれます!
-
S
お金かかっても気を使わないのは個室なんですよね💦
冷凍庫もあるんですね〜
そうですよね。
シャワー時間も決まってるんですね〜。
教えて頂きありがとうございます。- 5月29日
S
ですよね。
そうなんですね。あるなら個室借りようかなって検討中で。
やっぱりそうですよね。
教えて頂きありがとうございます。