
コメント

Eri☆
目が合ったり目で追うのは1ヶ月過ぎてからですよ( ¨̮ )
産まれたては物凄く目が悪いのでまだ追えないですよ( ¨̮ )
Eri☆
目が合ったり目で追うのは1ヶ月過ぎてからですよ( ¨̮ )
産まれたては物凄く目が悪いのでまだ追えないですよ( ¨̮ )
「幼児期」に関する質問
受給者証をとるか悩んでいます。 幼児期は療育、 いまは普通級+通級を利用しています。 保育園の時から療養してますが 今低学年でほんとにすごくすごく成長しました。 ただまだもう一息のところがあり 放デイに行こう…
3歳からの子供を置く環境について悩んでいます。 現在: 2歳半、2歳から企業主導型保育園に通い始め、この春から転園し公立保育園に通っています。 自宅から2kmほど離れたところに幼稚一体型のこども園があり、 3歳…
バレエを習っている人って私生活でも姿勢がいい子が多いかなと思うのですが、幼児期から習っている人は初めてどのくらい経ってから姿勢がよくなったなと感じましたか? バレエを週何回習っているかも教えて欲しいです!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
るる
それを知っていたので6か月頃まで様子を見ていたのですか、1歳2ヶ月になった今も目が合いません😭
Eri☆
あ、すいません(><)
生後14日かと思いました(><)
1歳2ヶ月はうちの上の子と同じです( ¨̮ )
名前呼んで目を合わせないことは多いですか?(><)
るる
同じ月齢ママさん嬉しいです😭💓
名前を呼んでもこちらをみてくれないし、目を合わそうとしてもプイッとされてしまいます😢
指差しはするものの、パチパチやバイバイはできません💦
Eri☆
うちの子も名前呼んだら一瞬だけ目を合わせてすぐほか向きます(笑)
パチパチ、バイバイはもう覚えるまでウザイくらい繰り返したらやるようになりました(笑)
るる
周りに同じくらいの月齢の子がいないので、どんな感じかわからなくて…教えてくださりありがとうございます😭💓
やっぱこのくらいの子供ってそんなもんなんですかね〜🤔笑
Eri☆
いえいえ( ¨̮ )
多分まだ心配はしなくて大丈夫だと思いますよ( ¨̮ )
最近はしつこくアンパンマンを教えたら何となく話せるようになりました(笑)