
コメント

めぐぴろ
ウチは3歳ですが、やはり眠いときは指しゃぶりしますよ!
1日中 してないなら平気だと言われました。

JMK***S 活動中
私自身、大きくなっても寝てる時の指しゃぶりが卒業出来なかったです。
歯の生え替わり時期に硬いオヤツで、歯並びはキレイですよ。😄

はる
3歳までになおせば大丈夫と
言われました。

ぷぷぷ
うちも下の子が指しゃぶりしてますが特にやめさせてないです😅もう少しお話しできるようになってじゃないと難しいかなと思ってるので🤔

❀かほちー❀
話がわかる3歳頃までにやめさせれば、と言われています。
うちも眠い時必ずです💦

𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
3歳までに辞めればいいんですね😊✨
上の子の時は一歳ちょっとで
塗り薬塗って辞めさせたのでもうそろそろ
かなと思っていました!
(そこまで頻繁な指しゃぶりではなかったので)
ただ下の子は頻繁な指しゃぶりで
まだ外見が赤ちゃんーって感じで
おしゃぶりしてる姿が
見れないのは寂しいなーっと😂
もう少し様子みて見ます💕
ありがとうございました✨🤩
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
結構頻繁にしてます😭
夜寝る時はもちろん
朝起きるのが早いので
9:00〜いっとき寝て14:00頃からも
寝るのでその時は絶対と
テレビ見てる時とかも気がついたら
してます💦
めぐぴろ
うちも 一歳の時はそんな感じでしたよ。でも徐々に減って来たので 今は無理にやめさせず
もう少し様子見ても平気かと。
後はしゃぶらないように何かで気を引くとかもありかと思います。