
コメント

y-u-k-a
もしかしたら母乳が足りないのかもしれないです(._.)
私も完母だったんですけど、母乳外来に行った時に母乳が足りてない+母乳は長くても30分で切り上げて!
じゃないとお母さんが疲れるし、そのダラダラあげてる時間を休んだり食べたりする時間にして下さい
と助産師さんに言われました( ´•ω•` )
なので今はミルクと混合です!

ど素人
上の子がよく吐いては飲んでを繰り返していました…🙄笑
吐く事で飲める量を調整してるんだと思いますよ〜!👍
普段通りかわりがなく元気があるなら
そのまま授乳続けても大丈夫です!
-
せあ
ありがとうございます😌
安心しますー😫⭐️- 5月28日

退会ユーザー
私も母乳は、消化が早いからしかたないにしても何か気付いたらずっとやってるような?とかなります。
様子がおかしくないなら母乳ですし、飲ませて構わないと思います😊
しっかり加えて母乳を飲んでいるならあまりゲップもないらしいので、吐くのは飲み過ぎかもわからないから、時間を30分とか40分とか大体片乳10分ずつとか決めてたほうがいいかもですね。
色々やり方あるので、せあさんに合ったもの探しながら試されると良いですよ☺️
私はこどもが三人なのと、はじめてほぼ母乳で育ててます、家事に食事にとあるので、夜母乳を心がけて、昼間は、1~2回ミルクに頼ってます😅
生後1ヶ月で沢山のむからもしかしたら、
母乳が足りないって場合もあるかもなので、母乳外来とかで聞いてみた方がいいと思いますよ
-
せあ
詳しくありがとうございます😩⭐️
外来て聞いてみます😫😩- 5月28日
-
退会ユーザー
お返事送れました、どうでしたか??
私も5日に1ヶ月検診あるのでなに言われるかドキドキです💦💦- 5月31日
-
せあ
母乳外来では多く出てるって言われました!
ゲップあまりでないんですけど、ゲップさせるようにとか言われて、、、😅😅- 6月1日
-
退会ユーザー
そうなんですね😅ゲップでなくてもおならで出てるんですけどね🤔
時間減らして少し量を調節するしかないかもですね😅- 6月1日
-
せあ
はい😭
一緒にお出かけとかしたいのに吐くのが心配で全然出かけられなくって😭- 6月1日
-
退会ユーザー
ゲップ出しやすいのは、沐浴の時に背中洗う体制にして膝に座らせて背中を軽く伸ばしてちょっと強めにたたくとでますよ👍もししたことなければやってみてください。
少し吐き戻しあるのでタオルを腕にかけたりすると回避できます(笑)- 6月1日
-
せあ
やってみますー😭😭⭐️本当にありがとうございます⭐️
- 6月1日
-
退会ユーザー
うちの上の子もそれで尋常なゲップ出してきたので(笑)出るといいですが、、
あとは、母乳飲んで寝かせて泣いたらゲップ立ったりするので気を付けたら吐き戻し減るかもですよ😃- 6月1日
-
せあ
ゲップでましたーーー!!😢🙏❤️❤️❤️ありがとうございます!
- 6月1日
-
退会ユーザー
良かったです😆赤ちゃんもスッキリしたでしょうね✨ゲーーーーーッてとんでもないの出すときあるかもですよ(笑)
- 6月2日
-
せあ
出続けてくれるとめっちゃ嬉しいですー😍😍
- 6月2日
せあ
そうなんですかねー😫
ビュービューでてるから逆に多くて大変なのかなーって思ってました😩