※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかゆ
妊娠・出産

30週の妊婦で右臀部に痛みがあり、立ち上がりや歩行が困難。産婦人科では安静が治療法。同じ症状の方に骨盤ベルトの使用方法を教えて欲しい。

30週の妊婦です。4日前から右の臀部に痛みが出てきました。床から立ち上がる時や、歩く時にズキンと痛みが走り、誰かの介助がないと立ち上がりも歩くこともできません(>_<)
産婦人科受診したら、安静以外の治療法はないと言われてます。産前に腰痛がある方、わたしと同じ痛みがある方いらっしゃいましたら、骨盤ベルトはどのようなものを使ってるのか教えていただけたら嬉しいです。

コメント

らら

坐骨神経痛ですかね?
わたしもなりました!
おしりがズキンってなります!
わたしは安定期に凄まじい激痛になりまして...マタニティ整体に行って骨盤矯正してもらいました!
あと、トコちゃんベルトを買ってつけたら治りました!
いま臨月になりましたがたまに痛いくらいで特に普通にすごせていますよ☺️
寝る時は横向きで寝てますよねー?
右側が痛いのであれば左を下にしてなるべく寝てねって整体の方には言われましたよー!

  • おかゆ

    おかゆ

    お返事ありがとうございます
    産婦人科で骨盤のズレじゃないかと言われました。マタニティ整体というのがあるんですね!
    トコちゃんベルトは種類がいくつかありますが、トコちゃんベルト2を使ってましたか?
    わたしもお産までに腰痛軽減させたいです(>_<)
    寝る時は左を下にして横向きに寝てます^ - ^

    • 5月28日
  • らら

    らら

    わたしも骨盤のズレで坐骨神経痛でできたのでたぶん一緒ですね😅ほんとにつらいですよねー。
    マタニティ整体で調べるとでてくるとおもいます!わたしは2.3回通ったらほとんど痛くなくなりましたよ☺️普通の整体とちがってお腹の張りとかいろいろ考慮してくれますしよかったです!

    トコちゃんベルト2の青色をしてます😄
    トコちゃんベルトだけでもわりと大丈夫になるかと思いますが整体ももし行けるようであれば行っておいたほうが安心かもしれませんね☘これから骨盤どんどん緩んでほんとに立てなくなると困るので( ´・ω・)

    とりあえず痛くない方を下にして寝てくださいと言われたのでそれで大丈夫ですね😉

    • 5月28日
  • おかゆ

    おかゆ

    坐骨神経かもしれないです😣つらいです
    マタニティ整体調べてみました!予約したいと思います🙆
    教えてくださってありがとうございます😭早速、トコちゃんベルト2購入しました!
    ありがとうございます☺️

    mmmさん 元気な赤ちゃん無事に生まれることを祈ってます♡👶

    • 5月29日
  • らら

    らら

    よかったですー😄
    ほんとーーーにつらいですよね(笑)

    ありがとうございます☺️!
    おかゆさんも残りのマタニティライフ楽しんでくださいね❤

    • 5月29日
  • おかゆ

    おかゆ

    ありがとうございます😊
    1日でも早く治して残りのマタニティライフ楽しみます😊❤️

    • 5月29日