![ひまわり♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みほ
1人目の時に7、8ヶ月の時は逆子を繰り返してました💦
私は右下にして寝ると元に戻りました!
![ゆっきん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆっきん
私も逆子と言われて、逆子体操指導されて35週くらいで戻りました💕
逆子の時は先生から、トコちゃんは外してと言われました💦戻ったら、逆に締めて逆子にならないようにしてねと言われました😊先生によって違うかもですが😣✨まだ7カ月なら戻る可能性も全然あると思いますよ❤️
-
ひまわり♪
35週まで逆子…
早く治って欲しいです😓
恥骨痛があるので、巻いてるのですが
試しに外してみます😃
ありがとうございます😊- 5月28日
![𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
30週すぎてからも逆子だと
指導が入りますよ〜☺️
今はまだ隙間に余裕があるから
戻ったり逆子になったり〜を繰り返してると思います😊💕
私も上2人は30週まで治って逆子になってを
検診ごとに繰り返してました(笑)
2人とも逆子体操言われましたが
2人とも1回の猫の背伸びポーズだけで
戻りました(笑)(*^^)v
-
ひまわり♪
そうなんですね〜
先生もまだ戻る可能性あるから様子見ましょうとは言ってました!
帝王切開怖くて😂
早く戻ったらいいなー💦
猫の背伸びポーズ!- 5月28日
-
𓇼𓆡𓆉tamaki𓆡𓆜𓇼𓈒
帝王切開怖いですよね😭
もし次の検診でも戻ってないようなら
少しづつ体操してもいいかもですね☺️
四つん這いでくいーっとやる感じで😊
お腹が伸びて気持ちいい体勢でした✨- 5月28日
![Ren](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ren
私は9ヶ月になってもずっと逆子のままで帝王切開確定していたのですが奇跡的にお灸で治りました(^^)
トコちゃんベルト付けていても大丈夫みたいですよ。
私はサボって付けたり付けなかったりしていましたが😅
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
28週で逆子で、私は右側に赤ちゃんの背中があったので、左を下にして寝てたら30週の健診で治ってました。
腹帯などは外出時以外は外しています。
ひまわり♪
ありがとうございます😊
右下にして寝てみます!