
3ヶ月の息子は添い乳で寝かせているが、他の方法を模索中。抱っこやトントンは嫌がる。他の寝かしつけ方法はありますか?
生後3ヶ月の息子の寝かしつけなんですが、今は添い乳で寝かせてます。
だんだん母乳の出が悪くなってきてこのまま出なくなりそうなので、そろそろ添い乳をやめようと思うのですが他の寝かしつけで寝てくれません。
抱っこユラユラは全力で嫌がります。
スリングも最初はおとなしいですが5分もすれは嫌がります。
トントンはだんだん元気になって、しゃべり出して笑いながら暴れ出します。
他の寝かしつけ方法はありますか?
それとも嫌がりながらも抱っこかトントンで寝かした方がいいですか?
- kana_chan(9歳)
コメント

U.S
こんにちは( ˊᵕˋ )
うちは添い乳したことがないので参考になるかわかりませんが、少しおっぱいを加えさせて眠たくなった所で、何か加えてると安心するのでガーゼを口元に持って行ってそれを吸いながら掌とか足の裏とかを握ってギュッギュッとしてると段々と眠くなって寝てくれます。寝てからしばらくしてガーゼを口元から取ってます。
手とか足を握ってると動かないので動いてしまって起きることもないかなと思います( ¨̮ )

Mまま21♡
添い乳で寝かせていると、おっぱいがないと眠れない子になりますよぉ(>_<)
うちの姉の子がそうなので誰にも預けられないので大変とゆってました!
私も添い乳で寝かす時もあれば、お乳を飲ませて眠りかけの時におしゃぶりをくわえさせたりとか、あまりにも寝ない時は抱っこ紐で寝かせます(;_;)
嫌がってるなら可哀想なのでウトウトするまでお乳、それから抱っことかでもだめですか?
後、頭なでてあげるのも効果的でした♡
-
kana_chan
コメントありがとうございます。
そろそろ添い乳でないと寝なくなってきたかもしれません。
おしゃぶりはしばらく吸ってても何も出ないと思ったらはき出します(笑)
スリングではなくて抱っこ紐でも挑戦してみます。
お乳の後に抱っこしても怒るので、最終お乳で寝させてしまうんです(泣)- 11月7日

AYmam
抱っこは横だっこですか?縦だっこですか?
横だっこであれば縦だっこに変更★
揺れ方も横揺れであれば縦揺れに変更★
とかでもダメそうですかね(>_<)??
うちは3ヵ月位から縦だっこにスクワットとか、小刻みに小さく縦揺れしながら横にユラユラとかだとよく寝てくれます(*^^*)
母乳の出が悪くなってきているとのことですがミルクもあげてらっしゃるんですかね?
うちは混合ですが夜はミルク飲みながら寝落ちしちゃいます☆
-
kana_chan
コメントありがとうございます。
抱っこは縦も横もしてみたけれどダメでした(笑)
揺れは考えたことなかったのでやってみます。
かなりミルク寄りの混合なのですが、ミルク飲みながら寝ても終われば目がパチっとあいてしまうんです(泣)- 11月7日

みぃたん✽ஐ✯♡
おしゃぶりはどうですか?
うちも添い乳です。
寝かす前にミルクを飲んで、プラスおっぱいをくわえながら寝ます^_^;
日中ミルクもあげていますが、おっぱい大好きな娘なのでくっついていたいようで
母乳を吸い尽くしてしまいほぼ出てませんが…^_^;
添い乳じゃないと寝なくなる可能性はありますが、何をしても泣いてしまいママも赤ちゃんも疲れるよりなら私は添い乳でいいと思ってます(>_<)
-
kana_chan
コメントありがとうございます。
おしゃぶりは何も出てこないと分かるとはき出します(笑)
私もずっと添い乳でもいいと思ってたんですが、出ないと怒るので…(泣)
まだ他の寝かしつけで成功してないので、根気よくいろいろ試してみます。- 11月8日
kana_chan
コメントありがとうございます。
ガーゼを吸わせるって考えはなかったです。
やってみますね。
掌はずっと握ってるので、足の裏もぎゅっとしてみます。
寝てくれるといいです(〃▽〃)