※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

清浄綿って必要ですよね?出産準備してます!

清浄綿って必要ですよね?
出産準備してます!

コメント

deleted user

入院中しか使ってないです。

  • ママ

    ママ

    そうなんですね😭
    入院準備品に書いてなくて
    病院の準備セットにも入って
    なかったんで😂

    • 5月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    清浄綿はウォシュレットがついてるトイレが病院にあるなら使わないですよ。
    うちはありましたが、念のため使ってねという感じでした。
    長肌着はいらないです!

    • 5月28日
マカデミアナッツ

必要だと思います(^^)
うちの産院は準備セットに入っていました!

  • ママ

    ママ

    必要なんですね!
    ありがとうございます😂

    • 5月28日
ゆいたま

私は必需品です!!
普通のおしりふきは水分が少なくて
かぶれやすくて今も使ってます!
入院中から病院から支給されてました!

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます😂

    • 5月28日
にゃー

病院でも退院してからも使ったことないです!

  • ママ

    ママ

    使わなかったんですね!😂

    • 5月28日
ももくま

産後一月ほどは使用していました😊
うちの産院は出産セットに入っていたので、退院後もしばらくはそれを使っていました。

肌着は、コンビ肌着があるなら長肌着はいらないですよ!

  • ママ

    ママ

    1ヶ月ほど使用されたんですね😀

    肌着コメントありがとうございます😂参考になります!♡

    • 5月28日
ぺーまま

産前に購入してましたが
使っていません(´・ω・`)

短肌着とコンビ肌着あれば
長肌着はなくても
大丈夫だと思いますよ!

  • ママ

    ママ

    使っていないのですね😂
    ありがとうございます♡

    • 5月28日
ぷぅ🐻

清浄綿使ったことないです...
今はいらないって言われたのですが。

暑い時期の出産なら長肌着いらないかもですね。

  • ママ

    ママ

    そうなんですね😭

    9月の出産予定で
    暑いよなっておもいつつも
    寒い日もあるかな?と
    考えてしまい😂
    ありがとうございます😂

    • 5月28日
ぽこまる

洗浄綿は最初のうちは使ってましたけど、すぐなくなるし面倒なのでやめてしまいました。1ヶ月は頑張ってました!

長肌着はコンビがあれば充分だと思います。

  • ママ

    ママ

    使っても最初だけなんですね😂

    ありがとうございます😂

    • 5月28日
飛べない豚

退院してからオムツかぶれが酷くなって
おしりふきじゃ水分が少ないので
うんちを拭くのに痛そうだったので
よく使いました🙆‍♀️
今でもたまにお尻拭いたり
口拭いたりするのに使ってますよ!

長肌着は無くても大丈夫だと思います☺️

彩波

洗浄綿は使ったことありません。

上の子と下の子は違う産院で産みましたが、どちらも『いらない』派の産院でした。
産院によって指導方法も違います。

肌着は短肌着とコンビ肌着しか使ったことありません。

ちょこ

会陰切開したので私は使ってました!!
普通のトイレットペーパーだと少し痛かったので…
1ヶ月くらいからはもう痛くなかったのであまり使ってません~
たまーに手拭いたりに使ってます🌟