※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷっちょ
子育て・グッズ

お義母が勝手に赤ちゃんに食べさせる行動が気になり、早すぎる離乳食の提案もあり困っています。どうすれば止められるでしょうか。

お義母に私が見てない時に
りんごを擦った物や、
お味噌汁の沈殿した薄いところ?や、
お食い初めの時のタイなどを
勝手にあげてるみたいです。
ちなみにどれも吐き出さずに食べてるみたいです。

いま事情があり、
一緒に住んでてお世話になってて
仲も悪くなるの嫌なので
やめてください と言えない状況です。

挙げ句の果てに
1ヶ月早いけど、4ヶ月過ぎてから離乳食始めようか
と言われました。
離乳食って早くても5ヶ月からですよね?

どーしたら勝手に物をあげないように阻止できますか。
やっぱりきっぱり言うべきですか??(T-T)

コメント

ふうたんMAMA

え、何故義母さんに離乳食を始める時期を決められないといけないんでしょうか💦💦あなたは親じゃなくおばぁちゃんなのに😥鬱陶しいですね😑💔私だったら言っちゃいますね💦💦

はじめてのママリ🔰

ムカつきますね💦💦
何なんですかね、勝手にものあげるの😫

旦那さんから言ってもらうとかは無理そうですか?

それか、「なんかテレビで、義母が勝手に見てないところで赤ちゃんに食べ物あげたりするお家もあるってやってました💦
こわいですよねー
そんな事しないお義母さんでよかったです☺️💓」

って言うとかするかもです私なら😫💦
(なんか性格悪くてすみません😂)

離乳食の件も、
「予防接種行った時に病院で言われたんですけど、胃に負担がかかるからという事で、今は絶対に、離乳食は5ヶ月からじゃないとダメみたいで😣
だから5ヶ月から始めようと思います💦」って言うかな?と思います😝

話作りすぎですが、私も直接ズバッと言いにくいので💦

ちぃのまま❦

生後3カ月では危険すぎます💦
お味噌汁は塩分も高いので離乳食初期ですらあげませんし😨😨
4カ月で離乳食始める必要もないし、腸が発達していない時から始めると負担かかるだけなので絶対に辞めさせた方がいいです💦

海ママ

え〜💦言った方がいいと思います‼️5カ月からでおっけーだと思います🙏
お母さんは新米ママさんです🙏🙏

ジャッキー

やんわーり保健師さんが今は5カ月くらいからで子どもが食べ物に興味持ち始めたり、ヨダレ垂らすようになったり〜とか言ってやめさせた方がいいですよ。消化器官も未熟だからお腹壊すかもです!昔と今は違うみたいで〜と自分の意見じゃない感じで言ってみるといいかもしれませんよ👍

なゆ

順序通り進めていかないと何かあった時に
困りますし、虫歯などのリスクも上がり
辛い思いをするのはこの子なので…と
やんわりやめてくださいということを伝えるか
旦那さんから話してもらうかですかね…。

まだ、消化器官がしっかりしてないので
本当に何かあってからでは
遅いと思います…。

離乳食についてはかかりつけ医などに
5ヶ月からと言われたのでなどと
お医者様や保健師さんのことを出すと
年配の方は聞き入れてくれる印象です💦

Ray

離乳食は急いでも良いことないですよ😭

ひま

全てにアレルギーがありますし
離乳食、始める始めない以前に
辞めさせた方がいいかと…
大豆も7品目には入ってませんが
20品目には入って程ですし
アナフィラキシーなんてなったときには
3ヶ月の子が耐えられるのかってのも
怖いです。

仲が不仲になるとかより
子供の命に関わることの方が大事だと思うので
言うべきですよ…

あと、昔の人は4ヶ月とかに
離乳食初めてたみたいですが
今は6ヶ月とかになってます…
アレルギーの心配から

あおむし

きっぱり言いましょう!離乳食は早くても5ヶ月からってお医者さんに言われたので、とか説得力のある人の名前を借りれば言いやすいと思います💡まだ胃腸が食べ物を十分に消化できないと思うので、5ヶ月になって、食べたそうにしてたらあげればいいかと思います😃

たまりん

腸がまだ未発達なので、
早い離乳食は、アレルギーの元になる、
と西原式の本に書いてありますよね。
その本を読んでもらったり、
ネットのをプリントして読んでもらってはどうでしょう💦

そこまでじゃないにしろ、

食品アレルギーになり、
大変な人生を歩んで
アナフィラキーショックなどの死にも関わる

くらい大袈裟に言うとか😅

みみこ

5ヶ月ならずに始める人もいるみたいですが、目安は7kg超えてて、大人の食べてるのをじーっと見てきたり食に興味が出てる様子があるとか、スプーンを口に入れても押し出さないとか、つい最近離乳食講習会で言われました!早すぎると胃に負担がかかっちゃうみたいですよ💦 勝手にいろんなものあげられるのは心配ですね😵 薄くてもお味噌汁は赤ちゃんには刺激が強すぎると思います... 初めての食べ物は1日1つまで、必ず午前中、何か症状が出ても病院に行ける時間にとのことでした!りんごは昔は果汁をあげましょうだったからですかね...?いまはおかゆからスタートです。昔と違うので本とかにもそうゆうページがあるのでお義母さんに見せながら、自分も知らなかった程とかでこうみたいですよ〜ってやんわりはどうでしょうか?😅産婦人科で言われました、とか!

あにゃか

離乳食も始まってないのに、固形物を与えられた子が、緊急入院したから、気をつけてねと、保健師さんor小児科の先生が言ってた!と言ってしまってはどうでしょう?🤔

それか、小児科や保健センターに相談して、遠回しに注意してもらうとか…。

大切なお子さんでありお孫さんなのに…何かあったらなんて言い訳するおつもりなんでしょうか😖

hana

検診でお医者さんに言われた、とか言ってはどうですか?
離乳食は早くても5ヶ月からです。
3ヶ月も4ヶ月も、まだ消化機能も未熟なのでアレルギーのリスクが上がります💦
リンゴもタイもアレルギーの可能性あるのに、食べさせてアナフィラキシーとか起こしたら...と思うと恐ろしいです💦
きっぱり言うべきだと思いますよ!!
私なら仲が悪くなることより子どもの健康を優先します(>_<)

ゆーめろ

お子さんの肝機能とかに
問題出てくると思いますよ!
仲が悪くなったとしても
自分の子ども守るためなら仕方ないかと!

離乳食は早くても5ヶ月からで
その目安としてはヨダレが増えてきた、
親の食事風景を見てお口をパクパクする、
などが見られたら離乳食サインで
6ヶ月からが普通で、早くて5ヶ月です。

まだ3ヶ月なのに早すぎますし危険です。

義母の時代とは育児法がちがうので
参考にしない方がいいですし
お医者さんにも昔の育児と今の育児は
違うからと産院で言われました。
虫歯菌を気にしずに自分の箸で食べさせたり
食べかけ食べさせしたりするの時代の人たちなので
いまは子どもは子ども用の箸など使って
大人とは分けるのが当たり前の時代です。

義母と仲が悪くなりたくないからと
放っておいたらあとで後悔しますよ!

  • ぷっちょ

    ぷっちょ

    それが、ヨダレも増えてきてるし、
    私達の食べてるところをみて
    ジーっとみたり口をパクパクしたりするんです。
    けどそれでも5ヶ月からの方がいいですよね。

    • 5月28日
  • ゆーめろ

    ゆーめろ

    はい、最短で5ヶ月からなので。

    本当に肝機能だったり
    色々内部からおかしくなること
    あると思いますしアレルギーも
    出やすくなると思いますよ。
    もしアレル源に当たったときは
    きっと症状も重くなるかと思います。

    • 5月28日
スティンキー

え?!3ヶ月の子に食べさせてるんですか💦

仲が悪くなるのが嫌どうこうの前にお子さんの事考えてあげて下さい。
もしもの事があったらどうするんですか😰

消化器官も未発達だし、アレルギーとかでアナフィラキシーショックなど怖いですよ💦

えびちゃん

はい早くて5ヶ月ですけど、私の子供は7ヶ月に近い6ヶ月で始めましたが下して駄目でした。

基本のお粥すら吐き出しました。

下してる限りは再開出来ないのでミルクをあげていて、お友達の食事を欲しがるまで離乳食はあげませんでしたよ。

欲しがってからはあっという間に1ヶ月以内にうどんまでヤル気満々ですっ飛ばしました。

我が家はタンパクアレルギーもあったので先生に軽いかんじでもう良いじゃない?っと言われましたが。真っ白で肌が弱いのに染みそばかすだらけになったらどうすんのよ😠💢っと言いました。

遅い方が安全です。

かくれてって悪い事してるって自覚ありそうですよね…。

現行犯注意と今の育児書をそのお母さんに見せるか、そこの地域の保健所に相談してお母さんに言い聞かせや離乳食のパンフレットを渡して諭した方が良いと思います。

ぴい

やっぱりたった1カ月2カ月とかかもですがその差はおおきいですよ。
きちんと5カ月か六カ月からしたほうが?
私なら絶対にいいます。ありえませんよそんなの。下痢とかにならなかったんですか?
すませてもらっているかもですが、それとこれは別ちがいますか?子どものことなのにきちんとしたほうがいいですよ。それでなんかゆうぐらいな義理母なら私なら関わりません。それか、旦那にゆってもらうかですかね

ややさん

それは仲違いも視野にきっぱりした方が良いと思います。
死にはしないと思いますが赤ちゃんの体が追い付いて無いと思います。
医者や保健師から厳しく注意された怒られたとでも言うのも良いですし、ネットで孫育についての物をプリントして見せるとか方法はあります。

これから先長いです。
今後、チョコを食べさせたとか色々出てきます。
イライラせずに見守って行けるのならそのままでも良いと思いますが、すでに引っ掛かってると言うことはイライラが降り積もって修復不可能までいってしまう可能性がありますよ。😣