
コメント

みーのん
あれはアパートの騒音対策だと伺いました😊我が家は使ってませんが、掃除対策にキャスター付きあっても良かったかなと今更後悔してます😅

沙羅
洗濯パン?買ったんですが、いざ届いた洗濯機につけようと思ったら穴の位置が合わなくて、結局使わず、そのまま床に置いてます。
今のところ大丈夫ですが、実家で水漏れしたことあるので、そうなったら脱衣場が水浸しになるのが怖いです(><)
-
oka
水漏れ経験あるんですね💦
営業さんも、それが心配なので洗濯パン付けられる方もいらっしゃいますよ〜と言っていました💦
大惨事ですよね、、- 5月28日

パンプキン
昔は水漏れ対策で必ずアパートとか団地にもあったのですけど、今は水漏れはないし、ゴミ溜まるし(笑)
でも、集合住居だと、確かに騒音になるからおいた方が良いですよ。
メリットは騒音対策
デメリットは、ゴミやら髪の毛やらが何故か溜まります
-
oka
ゴミが溜まるのが本当に嫌で。笑 すごいことになりますよね、、でも掃除しづらいんですよね😭
一軒家なのですが、悩みます💦床に直接ガタガタが伝わるんですもんね、、- 5月28日
oka
そうなんですね!!
ガタガタ下に響きそうですもんね💦
みーのんさんの御宅は使ってないということは、洗濯機が床にピタッとひっついてる状態ですか??キャスターつき悩みます💦洗濯中、振動で動かないのかな?とか気になって笑
みーのん
設置が1階の場合は不要との事だったので、そのまま床に直接です😅でも扉さえ閉めておけばそんなに音は気になりません😆キャスターも流石にロックがついてそうな気はしますが😄