![まみむめも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子どもとの過ごし方について相談しています。起きている時の遊び方や声かけに迷っています。一人遊びにメリーを使っているけど、これでいいのか不安です。アドバイスをお願いします。
子どもとの過ごし方についてです。
今、2ヶ月半になったところなんですが、毎日どうやって遊んだらいいのか迷いながら育児しています。
割と昼も寝てくれるのですが、起きている時皆さんはどのように過ごしていますか?
起きている時しているのは、歌遊び、絵本、マッサージ、散歩です。
初めての子で、どのように声をかけたらいいのかわからなくて、時々無言になってしまうことがあります。
一人遊びだと、メリーで遊ばせているのですがこんな感じでいいのでしょうか?
アドバイスお願いします😊
- まみむめも(3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![m🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m🐥
わたしもまったく同じような感じで過ごしてましたよ!無言でもマッサージしてあげたり、体触ってあげるだけでもいいと思います!
![nanana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nanana
3ヶ月になったところですが、同じ感じですよー☺️
家事もしないといけないですし、中々付きっ切りにはなれませんが…
身体触る時に『お〜な〜か♡』とか、家の中を探検する時に『まんま作るところ♡』とか同じことを繰り返してます。笑
一人遊びはもっぱらメリーですが、勝手に誰も居ない方向向いて喋ってるので、横目で見ながら家事してます👶笑
-
まみむめも
同じような感じなのですね。安心しました😊
ありがとうございます☘️- 5月27日
![おーすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おーすけ
私、結構無言のときあります!笑
子どもがご機嫌で一人遊びしてるときはそのままで、ぐずりそうなとき、お話しかけることが多いです!
私も一人目なので迷いながらですが、今日は晴れてるねぇ〜とか、話すことないときは家族の名前とか話してます!
ママのお母さんは○○ババだよぉ〜とか、話さなきゃと思うとしんどいので、私自身の気分で話しかけたりもしてます🤣
-
まみむめも
家族の名前いいですね!
私もその日の気分で話してます😊
大体、眠くないの?楽しいね!お腹すいた?とかそんなことばかり聞いてしまいますが😅
同じような感じなので安心しました😊ありがとうございます☘️- 5月27日
まみむめも
スキンシップだけでもいいんですね😊安心しました。ありがとうございます☘️