※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
min
子育て・グッズ

最近、人見知りが始まり、友人の結婚式に出席する際、実母と一緒に式場の駐車場で待つ予定です。40分の距離でハウスウエディング会場です。何か気をつけるべきことがあれば教えてください。

最近、人見知りっぽいものが始まりました💦
1日中一緒にいるせいか、家の中でわたしの姿が見えなくなると泣くわ泣くわ。。
今月、友人の結婚式に出席予定です。
実家に預けようと思ってましたが難しそうなので、式場の駐車場まで連れてって実母と一緒に待ってて貰おうと思ってます💦
式場は同じ市内で家からは40分くらいです!ハウスウエディングっぽい会場です。
何か気をつけた方がいいことなどあったら教えて下さい!

コメント

k.a.mama*

誰かがあやしていてもminさんの姿が見えなくなると泣いてしまうのですか?

  • min

    min

    そうなんです!!
    旦那はギリ大丈夫そうなんですが、、
    実母もダメで💦
    昨日、なるべく慣らそうと実母に来て貰ってあやしてもらってたんです。
    実母いわく「まだ人見知りする時期じゃないから大丈夫よ!」って。
    家の中で実母にダッコされてて、わたしが見えるときはゴキゲンなんですが、わたしが5分くらい見えなくなるとギャン泣きで💦
    わたしがダッコかわるとケロッと泣き止みます💦

    • 11月7日
  • k.a.mama*

    k.a.mama*

    そうなんですね💦
    息子もいま全く同じ状況です!
    寝かしつけのミルクもお風呂も私がいないと泣くようになりました(´・ω・`)
    うちの場合、旦那もアウトです(;д;)
    この間、息子を旦那に見てもらい、友達とランチを食べに行ったのですが、ちょうどその日の前日くらいから、姿が見えないと泣くようになり不安だったのですが、案の定当日出掛けてから30分もしないうちに泣き始め、何しても泣き止まずずーっと泣いてたみたいです(´-_-。`)
    なので、早めに切り上げて帰りました(>_<)

    結婚式って挙式だけ参列するんですか?

    • 11月7日
  • min

    min

    同じなんですね💦
    母としては嬉しいけど…
    どーしましょって感じですよね😱
    やっぱり泣き止まないですよね…
    昨日は実母もプライドがあるのか
    「あんたが居るの見えるのにダッコしないから泣いてるんじゃない?わたしと2人っきりになれば大丈夫よ、ずっとダッコしとくから!」
    とか言ってましたが、いやいや、それでも多分ダメなんだよ…とは言えず。笑

    結婚式が、披露宴の中で人前式があるみたいで、挙式と披露宴がもうセットって感じみたいなんです。なので少し長めに3時間半くらいかなと思います。。

    • 11月7日
にゃあち

うちも3ヶ月くらいから、そうでしたー(^_^;)
人の認識が出来るようになり、後追いのように私がいなければひたすら泣く。旦那でも頑張って30分もすれば泣く。だから、旦那以外は誰にも預けた事がありません(^_^;)
でも、外出してデパートや散歩ならしばらくは大丈夫なので、美容室とか行く時は旦那にショッピングモールでブラブラしてもらってました。車のような密室だと気を紛らすものがなく、すぐにあきて泣くと思います。ついたら、散歩してもらい、そのうち寝たら車に待機してもらうといいかもしれないですね。

  • min

    min

    ありがとうございます!
    なるほど、確かに密室だと泣きわめきそうですが、だっこしてお散歩なら大丈夫そうです!!
    式場のそばにショッピングセンター(大きめのスーパーくらいの感じですが)があるので、そこに散歩してもらったり、式場のまわりが結構田舎っぽいとこなんで散歩して、疲れたら車で寝てもらう作戦にしたいと思います!!
    旦那以外の人に初めて預けるし、わたしと数時間離れるのも初めてなので心配でたまりません💦

    • 11月7日
  • にゃあち

    にゃあち

    心配ですよねー!
    でもリフレッシュにもなりますから、楽しんでください( ´ ▽ ` )ノ
    抱っこ紐でホールドしてブラブラしたらネンネしてくれますよー、きっと!

    • 11月7日