※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ムーミン
妊活

けいりゅう流産後の自然流産の兆候や期間について教えてください。胎児の成長が止まり、腹痛が出てきて不安ですが、出血はまだありません。

けいりゅう流産後の自然流産の兆候があったら教えてください。あと、けいりゅう流産後から自然流産までの期間はどのくらいでしょうか?
今けいりゅう流産で、胎児は約2センチで成長が止まって1週間位経ってます。
明後日手術なのですが、昨日から腹痛が出てきて、流産が始まるのではと怖いです。
今のところ出血はありません。

コメント

もふもふ

数日前から少しずつ出血しました。
日に日に出血が増えて最終的には、軽い生理痛位の痛みから始まり→ひどい生理痛が定期的な波の様に来て→大きめの塊が出て痛みが和らぎました。
小さな陣痛?だったのかな?と思ってます🤔

  • ムーミン

    ムーミン

    とても分かりやすい説明をありがとうございます!
    出血が出てからだったのですね。私は出血はまだですが、生理痛みたいなのが1日中続いているので、いつ来るのやらと怖いです。小さな陣痛。波が来たら要注意ですね!

    • 5月27日
nana

私の場合は前日軽い出血→翌日受診し稽留流産決定→日中生理痛→夜中に激痛(定期的な鈍痛)→翌日[何か出る!]って感覚から血の塊が出ました。
血の塊が出たら痛みは和らぎました。
流産決定から塊が出るまで約24時間くらいだったかな?その後もなんとなく腹痛が続いたので仕事はしばらく休みましたね…。自然流産だったので、手術はしませんでした(笑)

  • ムーミン

    ムーミン

    出血から1日で流産だったのですね(*T^T)私はもういつ出血しても不思議じゃない気がしてるので、明後日までもつか気が気ではありませんが、経験談を教えてもらってイメージができました!ありがとうございます(*^-^)

    • 5月27日
moco

お辛いお気持ちお察し致します…

質問と異なりますが私は稽留流産の診断後2週間後に手術になりました、
それが昨日です(´;Д;`)

何の異常もなく3日前にほんの少しの出血のみでその後心配だったのですが何もありませんでした…

人によるかと思いますが場所が場所なので怖いですよね💦💦

  • ムーミン

    ムーミン

    昨日の今日で私の質問に答えてくださりありがとうございます。私は先週水曜に診断を受けて、土曜日から腹痛が始まり、出血は無いのですがもうずっと不安です…(*T^T)
    mocoさんもお疲れでしょうし、ゆっくり休んでくださいね。

    • 5月27日
  • moco

    moco


    いえいえ
    妊娠中もそれ以外も不安でたまりませんよね、本当辛い(ノ∧; ){…。
    どうかお身体お大事に、
    無理はしないで下さいね💦💦

    お互い次に幸せが訪れますように✦ฺ︎✦ฺ︎

    • 5月27日