※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mocha
妊娠・出産

息子がわがままになり、イライラしています。優しく受け止める方法を知りたいです。

2人目妊娠11週です

息子が既に赤ちゃん返りなのか、最近ものすごくわがままになってます💦💦
抱っこのリクエストも増えたような気がしてます
以前は割と簡単に気を反らせてたのですが、今は全く効果がありません😭😭😭
何をどう言っても要求を曲げないので、思わず声を荒らげることもしばしば💦
これじゃダメだなぁとは思いつつも、イライラが止まりません
何かコツがあったり、こういう風に考えれば優しく受け止められる等あればアドバイスください😫💦💦
出来ればイライラを沈めて穏やかに受け止めてあげたい気持ちはあります😭

コメント

コン

私も今、2人目妊娠中で上の子が2歳3カ月です。
子どもを授かってから、胸を触ってきたり、やはり甘えるようになってきました。
子どもなりにいろいろと感じているみたいです。
抱っこのリクエストには、時間があれば座って抱っこしたりしてます。
普通の抱っこより、疲れません。
イヤイヤ期もあるので、イライラすると思いますが、上の子とゆっくりと2人で過ごせるのは今だけ。
この貴重な時間を大切にしたいと思っています。
イライラするときは、その場から離れて、気持ちを切り替えたりします。
子どもに言っても、恐怖心を与えて余計に泣いて大変なことになるので、
言うときは諭すように言うようにしてます。
イライラするとお腹の子にもよくないので、できるだけ穏やかに過ごしたいです。
お互い大変なこともありますが、かわいい子どものために頑張りましょうね!

  • mocha

    mocha

    お返事遅くなりすみません
    そうなんですよね!!
    赤ちゃん産まれたら、今まで全力で息子にだけ向けてきた愛情が分散されてしまうわけですから、生まれるまでの残り僅かな時間は貴重ですよね
    私もできるだけ穏やかに過ごしたいです!!
    大事にしたいですね☺️

    • 5月28日
aya

同じく最近妊娠が分かったばかりで、娘が2歳10ヶ月です💡
まさに同じような感じでイヤイヤがすごいです😭😭
私も声を荒げてしまったりで自己嫌悪…(T_T)💦
全然アドバイスにはならないですが、娘も何か変化を感じ取っていて不安や何かを一生懸命受け入れようとしてるんだろうなって思うと「この子を今どうしよう」とゆう考えから「一緒に乗り越えようね😭」って思えるようになりました😭💦
まだまだつわりも続きそうだしママも大変ですよね😭
お互い頑張りましょう😭✊🏾💓

  • mocha

    mocha

    お返事遅くなりすみません
    私も自己嫌悪の毎日です😭😭💦💦
    そうですね、子どもなりに何かを感じ、受け止めようとしてるんですよね
    ママと同じなんですよね
    一緒に乗り越える…いいですね!!
    そのように考えてみます❣️

    • 5月28日
スプリング

同じく妊娠が分かった頃から引っ付き具合が変化しました。

前は抱っこもそこまででしたが今は抱っこの要求が多いです💦
何をするにも私で無いとダメ、ご飯も食べさせてです😅

イライラする事もあります。
なるべく息子に答えてあげてますが難しい時もあります。

赤ちゃん、ポンポンにいるから抱っこは長く出来ないよ。
とかハグの時間増やしたりとか色々試行錯誤しています😓

  • mocha

    mocha

    お返事遅くなりすみません
    試行錯誤してもしても、何も変わらずにお手上げ状態です💦💦
    私もハグするように意識してみたり、なるべく応えてあげようとは思うのですが…
    上手くいかないですよね😭

    • 5月28日
  • スプリング

    スプリング


    2人でいるときにイライラする事多く無いですか?
    私は家にいる時によくイライラくる事があります😅

    苦手だった支援センターに少し行くようになってから遊びに夢中で、昼からは疲れたのか寝てくれて私も休めて助かったりします😊

    ツワリでしんどかった時は公園で息子を遊ばせたりしてとにかく睡眠時間を多めにして起きてる時間を減らしました💦

    • 5月28日
  • mocha

    mocha

    たしかに2人でいるとイライラします(笑)
    家だと人の目も無いので怒鳴りやすくなっちゃいますし😅

    公園なども連れて行くのですが、うちは体力有り余ってるのか全く寝なくて逆に気が滅入ります(笑)
    あんなに外で走ってたから寝るだろうと帰ってきて、結局寝ないで家でもわーわー言ってるのでとにかく疲れてしまいます💦💦

    • 5月28日
  • スプリング

    スプリング


    やっぱり2人だとイライラしちゃいますよね💦

    外で遊んで寝そうで寝てくれない時も一番イラっときますよね😅逆にこっちは疲れてしまったり😓

    • 5月28日
  • mocha

    mocha

    そうですねー
    今から寝てくれるはずだから、あれをしようこれをしようと考えながら帰り、寝てくれなかったときのイライラは本当にダメですよね😱
    必ず寝るとは思わずに帰らないと精神がやられてしまいそうです(笑)
    諦めて楽しく付き合わなきゃですね😂

    • 5月28日
サイコロ

私も二人目妊娠中です☺
上は今月で2歳になります(^_^)
最近、抱っこの要求が増えたのと、旦那じゃダメな時が増えました😅
息子なりに何か感じているのかな…😓と思い、なるべく抱っこしてあげるようにしてますが、家事をしているときは、ついちょっと待って~!と言ってしまい反省です😢