※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たま
ココロ・悩み

里帰り中に母の干渉が辛い。授乳や子育てで自分のやり方を尊重してほしい。母の古い考え方に疲れてしまいそう。同じ経験をした方いますか?

里帰り、親の干渉…
今月頭に第一子を出産して、今月一杯の予定で里帰りしています。
そうしたら、両親、特に母が色々口を挟んでくるんですよね…。こっちは、産院で習った通り、時間を見て授乳したり、私なりに精一杯やっているんですが……
母は、子供が泣いているだけですぐに
『腹減ってるんだよ!!』
『欲しがってるよ!!』
と言ったり、
私と子供が一緒にいるのに
『こっちへおいでー』
と、私が止めても連れて行ってしまいます。

産院へ健診に行くのに車を出してくれるのも母なのですが、子供を抱いているのは常に母。私は荷物持ち。
……なんか、子供を取り上げられているようで寂しいし、悲しくなります。
子供の親は私なのに。

今朝も、私は子供と2人でいたかったのに、子供がちょっとグズって泣いてたら連れて行ってしまいました。
やはり寂しくなり、ついキツい口調で当たってしまいました。
そりゃ母には感謝しているし、母なりに可愛がってくれてるのかもしれないけど……。
ただでさえ情緒不安定でイライラするし、うんざりしてしまいます。

やはり母も昔の考え方が根付いているので、自分の時はこうだった、ああだったというやり方や価値観の違いはあるんですよね。
だからと言って、反論するとケンカになってしまうし……。

同じような思いをされた方おられますか?
あと2週間もすれば夫の待つ自宅に帰れるのですが……。精神的に疲れてしまいそうです ……。

コメント

ずなまる

里帰りしてる意味がないですね😢
お母さんにハッキリ伝えてみては?
返ってストレスになる場合、早目に旦那さんに迎えに来てもらった方が良いと思います😃
過干渉は誰だって嫌です!
今のやり方と、昔のやり方、良い方に変わっているのだから、お母さんにあまり口出ししない様にお父さんか誰かに間に入ってもらった方が良いと思います😃 

ちゃんはな

あと2週間したら、お母さんは赤ちゃんと離れ離れです。
たまにゃんさんも、出産後で不安定ですし、やっと会えた自分の赤ちゃんですもんね!ですが、今はお母さんにいっぱい抱っこさせてあげては(•^u^•)?
私は里帰りが終わると、実家から県外の自宅に帰って子供と2人きりになるので、実家では母に甘えまくりました。 あーだこーだうるさい時も、言いたいんだな、と流してましたよ^^;

たま

ありがとうございます。
母は昔から恩着せがましい所があるので、反論すると
『やってあげてるのに』
的な事を言われるのは目に見えてるので、あと少しの辛抱だと、ひたすら耐えてます。
父は逆に干渉はしませんが、やはり孫の事だからか口を挟む事が増えました。でも母ほど気にはなりません。
もちろん夫に相談した事もあります。夫は
『孫が可愛いんだよ』
『親の気持ちもわかってやりなよ』
と言います。
私だって私の気持ちをわかって欲しい。なかなか難しいです。

ひぃ✳︎

はっきりお母さんに言ってみたらいいと思います。
お母さんは孫が出来て嬉しくてついつい子育てやら何やら手を出したくなるんだと思いますが、後2週間後にはお母さんが居ないお家に帰らなければ行けないそしたら旦那と3人の生活でやっていくからその生活に2週間は私なりの子育てをさせて慣れらせてくれと伝えてみてください(^ω^)

たま

ありがとうございます。
夫も同じ事を言っていました。
頭ではそう思っているのですが、気持ちのほうがなかなかついていかないんですよね…。
子供を取られた感じがして寂しくて。何を言われても流せるほどの余裕がまだないのかもしれませんm(__)m
もう少し気持ちに余裕が出ればいいかもしれませんね。
頑張ってみます。

ずなまる

可愛いのは分かりますが、
産後で疲れてるママに対して
旦那さんもお母さんも酷いと思います(ㆆ_ㆆ)
流せるなら、お母さんの言う事への返事は「なるほどー!」が、良いですよ😄
肯定もせず否定もせずで!
無理しないで下さいね😓

マロンちゃん

私も同じでしたよー!ストレスたまりました!!
私も1カ月ほどいたので何かと口を挟まれうるさい!黙れと心で思ってました^_^
でも、心配で心配でつい口を挟みたくなるんですよ。
でも、赤ちゃん見てる間にご飯やお風呂に入れたり出来るし私は、赤ちゃん見てもらって、買い物とかに行ってました!!
ミルクにしてたから何時にミルクいくつあげて!と言って出かけていたので気分転換になるし、
帰ったら戦争ですよー!!
ご飯もまともに食べれないし寝不足続きだし、逆に実家に帰りたくなりましたよ。
今は、うるさいけど甘えればいいんです。その分自分の休息と考えて^_^

deleted user

うちも同じでした〜•́ε•̀٥赤ちゃん産まれるまではそこそこうまくやってたのに出産後里帰りしたらそれはもう母のことが嫌いになりました(笑)。5ヶ月たった今は少し気持ちに余裕ができてまた母の相手ができるようになりましたが。
「そんなおっぱいじゃ足らないんだよ!」と連発、「お母さんはへたくそでしゅねー」と娘への声かけ…思い出すだけでまた嫌いになりそう(笑)。
どうしても我慢ならない時には「私なりに初めてでも頑張ってるのにその言い方は何!?」と言い返したことが1、2度あったかなー。ダメな母親と何度言われたか…。

実家なら長くいたい〜なんて思ってましたが、辛くなってしまい夫に1ヶ月ちょうどに迎えに来てもらいました。

たまにゃんさんあと少しで開放ですよ!家帰れば1人で大変ながらも、気持ち的にはやりたいようにできるから楽です!そして距離をとりながらまたお母さんとの関係を作り直していけば良いと思います。

あと少し!がんばれー╭( ・ㅂ・)و ̑̑

ぶるま

私は実母を自分が2歳のときに亡くしているので少し羨ましく思いました(^ω^)実際はうざいかもしれないけど(笑)70近い父(人間関係が苦手で不器用な人です)が固い頭をひねって40年前の子育て中の母の様子をいろいろ思い出しながら、チンプンカンプンでしたが(笑)口は出してましたよ☆
やっぱり、「そうやったんやなぁ、なるほどね〜」って返してました!当たり障りないですね(笑)悪気はないので、怒ったりはしませんでした☆無関心よりは喜んでる証拠なのでよかったです。

お母様からすると、あと2週間でせっかく会えた孫と娘と離れ離れ。。。と、出来ること全部したい!しばらくは抱きおさめ!と思って抱いてる気がします(´・ω・`)

父が言っていましたが、息子の嫁さんが産んだ孫も可愛いけど、自分の娘が産んだ孫ってそれ以上の感動や絆を感じるって言ってました☆
男の父がそうなので、同じ女の母はそれ以上の気持ちがありますよね、きっと。

このへんは自分に孫ができたら理解できるのかなぁなんて思いました☆

あおま

お気持ちわかります!
わたしも同じでした。
わたしの場合は
出産前に実家に1ヶ月お世話になりその際色々と…
わたしは
病院で言われたことを言うと
自分の方が病院の医師よりも
母業をやっていて
先輩だ!と
あまり病院ではというと
もぅ何もしない!と…
まぁ疲れましたwww
出産後は家が近いので2日に1回くらいのペースで来てました。
もちろん抱きまくるし
あーだこーだと言ってました。
でもそれも愛情だなぁと今は思います。
きっとたまにゃんさんは
今ガルルル期なんですよね。
誰にも触られたくない
邪魔しないで!
って。
なかなか分かってもらえないですよね…お母様もきっともう自分にもあったであろう感情…お忘れでしょう。
自宅に帰ると
イヤでも24時間面倒をみなくてはいけません。
少しだけ
やってもらってみるのはどうしてしょうか。

sousukemama

解ります。
よく、聞きますよ😊

実家に里帰りほど、
ラクなものはないし、
言いたい事言えるし、
旦那様の実家に比べたら、
断然楽やね〜とは
思いますが。

結婚して、家庭を持つと、
おのおののペースや
やり方があるし、
合わせなきゃ
いけない部分がお互いに、
たくさんで
て来ますよね。

うちも、今、産前から、
お世話になってるけど、
二人目になると
ほんとに助かりますよ(^-^)/

一人目の時は、
自分の子どもやし、
自分で見なきゃとは思い、
けっこう、言い合いになりましたが😵

里帰りから、かえったら、
本当の育児が始まると思い、
上手く甘えてみるのもいいですよ😊


ゆっくりお風呂も入れないし、
大人と会話の出来ない環境💧
旦那様が帰りが早い方は、
いいですね😊

ゆっくり、買い物や外出も
3カ月4ヶ月ぐらいまでは、
難しいですよ(^-^)/