
コメント

twinママ
うちも主人と同じようなこと話してました。
ただでさえ待機児童多いのにさらに増えるのがわからないのか…(-∀-`; )
根本的な解決になってないですよね。
twinママ
うちも主人と同じようなこと話してました。
ただでさえ待機児童多いのにさらに増えるのがわからないのか…(-∀-`; )
根本的な解決になってないですよね。
「雑談・つぶやき」に関する質問
ただの愚痴と欲求です。 手繋いで楽しそうにしてるカップル見ると羨ましい! このまま女としても人としても終わるのかって思うと寂しい。 もっと愛されたい!可愛がられたい! 寝たい!遊びに行きたい! 子供は可愛いし…
毎日の育児にしんどくなってきました 発散する場所もなくここで愚痴らせてください。。 2歳半の男の子と1歳2ヶ月の女の子を育てています 旦那もいます。 息子は産まれた時から1日たりとも夜泣きをしなかった日はありませ…
今日上の子に ねぇまだまだママの赤ちゃんでいてよ って言ったら はっ?何言ってんの?もう⚪︎⚪︎、4歳だから! って言われました はぁぁぁぁぁん置いてかないでえええええええ 義母みたいな嫌な奴にはなりたくないけ…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ひーちゃん
うちは2歳と4歳の子いるので助かりますがどこかでしわ寄せが行くと思うので実際無償化始まってから色んな問題出てくると思いますよ😅
twinママ
0~2歳は確か住民税非課税世帯が対象で対象なのは3~5歳だから対象になりますね。
でも、上限とかもあるみたいなので全員だと勘違いしてる方もいるみたいですね💧
0~2歳が待機児童多いのにそこが無償ではないし、増税の対策にも何にもなってないですよね(--;)
ひーちゃん
増税の対策にも少子化対策にもならないですよね💦
これからより良い方向に進んでくれればいいですが😧