
髪の毛って短いのと長いのどちらが楽だと思いますか?妊娠中少しでも楽に…
髪の毛って短いのと長いのどちらが楽だと思いますか??
妊娠中少しでも楽になりたいと思い、思い切ってバッサリ切ったんですが、短いと少し伸びただけですぐボサッとなって、こまめにカット行かなきゃならないんだな〜と感じました。
長いとまとめ髪しちゃえばある程度大丈夫なんだけど…。
あと暑いときとかしばれないのもキツいと感じました。
それで出産後また伸ばし始めたんですが、長いとシャンプーやドライヤーの時間も長いし、結局どっちが良いのやら…。
みなさんどう思いますか??
- tomo(7歳)
コメント

退会ユーザー
悩みますよね💦
少しボサボサでもサッとまとめられるのは長い方かな?と思い、結べる程度の長さにしてます!

退会ユーザー
私は出産後からずっとボブかショートです。
毎朝セットするのもそこまで苦には感じていないですし、2ヶ月に一度は美容院に行かなければいけないですが、それは私にとっての楽しみや息抜きの時間にもなっているので、これからも髪を伸ばすつもりはありません😊
何より、髪を伸ばしてまとめると、自分の嫌いな丸顔がど~んと出ちゃうので、ボブやショートでうまく隠せるほうがストレスもありません🙆
-
tomo
ありがとうございます♡
確かに美容室行くのも息抜きと思えば楽しめますね(o^^o)
同じく丸顔コンプレックスなので、ベリーショートとかは候補にないです!笑- 5月27日

hiro
私は短い方がいいです。
授乳、おむつ交換、沐浴の時は髪が長いとしばらないといけないし。
出産して家帰ったらゆっくりシャワーやドライヤーで髪乾かす暇もないので。
-
tomo
ありがとうございます♡
ほんとに…(´;ω;`)
ドライヤー中子供が泣いてたりすると超焦ります!笑- 5月27日

えーなん
髪質と好みですよねー(°▽°)
私は長いのが嫌でボブでもロングだ!って思うぐらい嫌いです(笑)
なのでショートです!
寝癖はつくし、すぐ伸びた感あるけど、髪くくる長さまで我慢できません(・_・;
髪は猫っ毛ストレートなので短くてもボサッとはなりません!
長い髪のなかなか乾かない感じとくくらなきゃいけないのがめんどくさいと感じます(笑)
-
えーなん
私のカット基準は麺類食べる時に邪魔になったらです(笑)
なので普段は耳にかけれないぐらい短いです!
オムツや授乳も髪の毛のこと気にせず過ごせるのでいいですよ♪
あと子どもにも遊ばれません(笑)- 5月27日
-
tomo
ありがとうございます♡
ボサッとならないのすごく羨ましいです!!
わたしは丸顔がコンプレックスなので、そこまで短くは勇気が出ないです〜。- 5月27日

ごん
ボブにしてみるのはいかがですか(^o^)
ボブでしたらそのまま伸ばしてもありだし、暑い時ギリギリ結べるし、軽くすいて貰えばドライヤーも割と楽ですよ🙆♀️
-
tomo
ありがとうございます♡
やっぱりボブが無難ですね(o^^o)- 5月27日
-
ごん
少しもったいない方法なんですが、ドライヤーをする前に髪をクシでとかしてキッチンペーパーで髪の水気を取ると早く乾きますよ🙆♀️
- 5月27日
-
tomo
ティッシュでやってました!笑
洗い流さないトリートメントつけて、手を拭くついでに水気切ってます!笑- 5月27日

はじめてのママリ🔰
個人的には長い方がラクだと思っていて、ずっと長いです。
ヘアアレンジも好きなので長いことでの苦痛は毎日のドライヤーくらいです(笑)
シャンプーが超時間かかるとはそこまで思ったことはないです😊
超ロングではなく、くくれる長さで常にキープしています。肩あたり〜肩下20cmくらいでいったりきたりしています(笑)
ベリーショートが1番ラクだとは思いますが長さ維持のために1〜2ヶ月に一度くらい美容院通わないといけないしお金かかりますよね😅
くくれないボブなんて子育て中はもってのほかです(笑)
下向いてオムツ替える、着替えさせる、とか多いので私は顔の横に髪の毛がバサバサ落ちてくるのもすごく不快です(笑)なので子供が小さいうちはくくれる方が便利だと私は思っています😆
-
tomo
ありがとうございます♡
わたし出産直後がくくれないボブで、本当に後悔しました!!笑
わたしもアレンジ好きで、ホットカーラーやアイロンも持ってるんですが、出産してから一度も電源入れてないです(´;ω;`)笑
ベリーショート維持が大変そうですよね。- 5月27日

🐰みすばにー🐰
私も悩んだ結果、ギリギリ肩につかない程度のボブにしました💡
髪の量が多いのでたくさんすいてもらって、ひとつにくくれる長さです。
お陰でシャンプー、ドライヤーが格段に楽になりました😊
前髪は以前から伸ばしていたので、パッツンにせず流しています。
家の掃除とかで邪魔な時はくくって、前髪はピンで固定すれば顔にかからないので鬱陶しくないし、暑くもないです👍
-
tomo
ありがとうございます♡
やっぱりボブが無難ですね(o^^o)- 5月27日

退会ユーザー
ショーボムのパーマ楽です(^-^)
産後、なかなか髪切れなくて、ロングになってたし、バッサリして楽です(^-^)
髪が短いと寝癖もつきやすいと思いパーマにしました
ドライヤーもさくさく乾かして終わりです(^-^)
-
退会ユーザー
ショートボブです😅
ロングだと夜の授乳で髪をまとめるのが面倒でしたw- 5月27日
-
tomo
ありがとうございます♡
パーマしておくとセットが楽ですよね(o^^o)- 5月27日

👦👧
私も悩み、出産前にギリギリしばれる長さに切ってもらいました!
ですが、ギリギリすぎてゴムがするんとすぐ取れてしまい、ストレスに😅もう少し長くすれば良かったなーと思いました!
ただ、シャンプーリンス、ドライヤーは時短で良かったです!
これから暑くなりますし、個人的にはしばれる方が楽だと思います☺️ぐちゃぐちゃでもまとめちゃえば楽ですし。(毎日私がそうです。)
-
tomo
ありがとうございます♡
まさにわたしも出産直後同じ状況でした!!笑- 5月27日

コテツママ☆
私は学生時代からずっと髪長かったので、長い方が自分の髪の癖とかわかって楽でした。
1人目の時にバッサリショートにしましたが、同じく少しのびたら肩跳ねして直らなくて💦逆に大変でした😅
短くても、パーマとかすればセット楽って言われ挑戦したんですがパーマ入りづらい髪質みたいでパーマ出すのが大変で💨
結果、私は長い方が楽です☺
今はセミロングくらいにしてます!
-
tomo
ありがとうございます♡
切り過ぎると逆に大変ですよね(´;ω;`)
わたしもパーマかかりづらくてすぐ取れます。
でもセットが楽なので懲りずにかけてます。笑- 5月27日

はんぶんお月さま
私は肩下くらいの長さで出産して、季節的にすぐに暑くなったのでシャンプードライヤーめんどくてボブくらいまで切りました💦
でも髪質的に短いと寝癖もひどいしまとまらずはねてしまい、パーマでもなんともならなかったです😵
長いと重さでまだマシになる感じで😅
短いと夜は楽だけどお出かけ前に直す手間がかかるので、ある程度の長さがあるのがいいかなって思ってます😣
肩くらいの長さでパーマかけてるのが私的には一番楽なスタイルです😊
-
tomo
ありがとうございます♡
やっぱりボブくらいが無難ですね(o^^o)
重さでマシになるのわかります。- 5月27日

🥂🐰🌙
私はくせ毛でショートにすると髪のセットに時間がかかる(毎日アイロンすることになるので髪ダメージもある)&こまめに美容院に行かなきゃいけなくてお金もかかるのでロングの方がいいです😃
ロングだと髪の重さでクセも出にくいので😊
これがストレートなら短くしてもいいかな?とは思うんですけどね(笑)
-
tomo
ありがとうございます♡
同じく癖毛です!わかります!!笑- 5月27日

❤︎男女ママ♡
結べる長さ程度が一番楽ですよー
-
tomo
ありがとうございます♡
- 5月27日

まる
ボブくらいが一番楽かなぁと思います!!
ロングだとメンテナンスしなくなっちゃうので、まとまりや痛みなどのストレスも出てくると思います😭
ショートはやっぱりそうですね、頻繁にメンテナンスしなきゃだめですね💦そのぶんいつも綺麗でいれるかなあって思います💕
要するに自分の性格との一致だと思います!笑 わたしは美容室行くの好きだし乾かす手間や巻く手間、痛みがストレスなのでロングにできません😂
-
tomo
ありがとうございます♡
なるほどですね、考え方ですね(o^^o)
わたしも美容室結構好きで、出産前は月2回とか行ってました。
でも出産してからはなかなか…😅
やはりボブで落ち着きそうです(o^^o)- 5月27日
tomo
ありがとうございます♡
結べないのはキツいですよね(´;ω;`)