
コメント

ふーこ
まずは機械の癖を知るためにも、HBの取説に掲載されているレシピを作るといいですよ😊

ゆな
二人目が産まれたのを機に、ホームベーカリー埃かぶってます😅
ホームベーカリーに生地を捏ねてもらって、自分で成型して焼くんですか?
うちは食パンを出来上がりまでホームベーカリーで作ってましたが、レーズンをドバーと入れて、レーズン食パンにしたり、砂糖をきび砂糖に変えて、黒糖パンみたいにしてました。
既にやっておられたらごめんなさい💦
-
鎌倉の大仏
調べたら赤ちゃんにきび砂糖ダメとネットに書いてありました。心配になったので取り急ぎご報告まで。
私もラカン糖使っていて不安になり、今調べてます- 5月27日
-
ゆな
そうでしたね。
息子が2歳頃に作ってたんですが、11ヶ月のお子さんに食べてもらう回答としては適切ではなかったですね。
ごめんなさい。- 5月27日
-
鎌倉の大仏
ご存知だったなら安心しました!
- 5月27日
-
鎌倉の大仏
もっと調べたら、メーカーによってはボツリヌス菌対策済のきび砂糖もあるみたいで、使っていいものもあるみたいでした。不勉強ですみませんでした。
- 5月27日

けんた
かぼちゃパンやごはんパンなら自然な甘さで子供さんも食べられるので、オススメです。
-
鎌倉の大仏
自然な甘さがあるのが、理想です!
カボチャ🎃難しそうなので、スキル上がったらチャレンジしてみます!- 5月27日
-
けんた
茹でたり蒸したり(レンジでチン)のかぼちゃを使って、あとはHBにお任せなので簡単ですよ😉
COOKPADで検索してみてください☺- 5月27日
-
鎌倉の大仏
わかりました!カボチャ検索してみます
- 5月27日
鎌倉の大仏
はい!そればかり作ってます 笑
ふーこ
成形パンを作ったりしますか?
鎌倉の大仏
成形パンは、大変そうなので、ホームベーカリーだけで完結したいです!
ふーこ
それなら、バナナ、さつまいもやカボチャを小さい角切りにして入れるといいですよ😊
鎌倉の大仏
なるほど!ちなみに、生で入れるのでしょうか?
ふーこ
バナナはそのままで大丈夫ですが、芋類はレンチンで少し柔らかくしてください☺️
加水率が自分でわかるのであれば、摩り下ろし人参も甘さがあるし綺麗な色でいいですよ~✨
鎌倉の大仏
バナナからチャレンジしてみます!ありがとうございます。