※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みったんママ
子育て・グッズ

6ヶ月の娘が数週間下痢が続き、整腸剤のみ処方されているが改善せず、他の病院でも同様。離乳食は2週間抜きでミルクのみ。アドバイスや検査に不安あり。

6ヶ月の娘の下痢についてです。かれこれ数週間、下痢が続いています。熱や咳・鼻水もあったりなかったり、という日々です。💩は1日5~10回くらいずっと出ています。

かかりつけの小児科では、春から保育園にも入り病気もらいやすいから、とお腹の薬は整腸剤のみです。内診のみです。
あまり改善されず、おむつかぶれも痛そうなので、他の病院含め通院していますがいつも整腸剤のみで、整腸剤は気休めだから。。と言われます。まだ小さいから薬も限られるだろうし仕方ないかな、と思うのですがやっぱり中々治らないのでかわいそうで😢

離乳食は2週間あげておらずミルクのみです。
保育園も今月は2日しか行かせていません。

下痢のとき、こうするといいよ!など何かアドバイスありましたら是非教えて頂きたいです。
あと、ロタウイルスなど何か病名がつくときも内診だけですか?検査などしたことないのですが、何かの感染症ではとちょっと不安もあります。

宜しくお願いします😢😢

コメント

いちに

果物はまだあげてませんか⁉️
少し早いかもしれませんが、ちょうどこの間職場の人に聞きました。
下痢のときはリンゴ、うんち固いときは柑橘類がいいみたいです✨うちは逆にうんち固いので柑橘類食べさせてみます😊

  • みったんママ

    みったんママ

    果物あげたことないです!初めて知りました😲!ありがとうございます😢🙏試してみたいと思います!!

    • 5月26日