※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りみ
子育て・グッズ

離乳食を始めた6ヶ月の男の子に麦茶やお白湯を飲ませる方法について相談です。スプーンや哺乳瓶、ストローマグで試しているがあまり飲まないようで、飲ませるタイミングも悩んでいます。皆さんはどのように練習されていますか?

麦茶やお白湯の飲ませ方について。
6ヶ月の男の子です👦
5ヶ月で離乳食を始めて
その少し前から麦茶の練習しました。
最初はスプーンで与えて飲んでくれました。
そのあとは哺乳瓶で飲ませたりしましたが、
飲んでくれる日もあるけど 、
あまり飲んでくれません😣
飲ませるタイミングは、
離乳食の時やお外で遊んだとき、
お昼寝のあとやお風呂のあとなど
喉が乾いてるときにあげてます。
スパウトは全然ダメで、
ストローマグでまぐれなのか1回だけ飲んでくれました。
皆さんはどう練習されてますか?

コメント

ゴールディ🎀

うちは5ヶ月からパックの麦茶をストローで飲ませ始めました!息子にストローを咥えさせて私はパックを軽く押して麦茶が口に入るようにしていました。
10分くらいの練習ですぐに飲めるようになりました☆

  • りみ

    りみ

    まだパックの麦茶は試したことがなかったのでやってみます😊!
    ありがとうございます✨

    • 5月26日
maki♡

うちはストローマグだとだめだったので、まず紙パックの麦茶から試しています☺️☺️
2日くらいで自分で吸うようになりましたよ😵!!

  • りみ

    りみ

    紙パックの麦茶は試したことがなかったのでやってみます😊!
    何日か練習が必要なんですね。
    頑張ります、ありがとうございます✨

    • 5月26日
あんぱんまん

コップで飲ませてますよ(^^)
支えてあげれば飲めましたよ!
ちょっとの量しか飲まないので、パックとかは勿体無いのでコップにしてます(^^)

  • りみ

    りみ

    コップでもう飲めるんですね!
    コップも今度やってみます😊
    ありがとうございます✨

    • 5月26日