子育て・グッズ 上の子と下の子の育児でイライラしてしまうことがあり、上の子を怒ってしまうことも。2人育児の方はどのように見ていますか? 下の子が以外に手がかかり、どちらかというと下の子優先になってしまいます。上の子がなかなか言うことを聞かず、下の子もおもちゃの音や上の子の声で起きてしまったりしてなかなかうまく行かずすごくイライラしてしまい、時々上の子を怒ってしまいます…そしてその後すぐ反省して自己嫌悪に陥ります。 2人育児されてる方はどのように2人を見てますか? 最終更新:2018年5月26日 お気に入り 1 おもちゃ 上の子 2人育児 あっけ(7歳, 10歳) コメント あんじ お兄ちゃんは保育園とか行かれてますか?🤔うちは息子が保育所行ってる間は娘優先(当たり前ですが) お迎え行く時から息子優先で遊び飽きるまで付き合ってます😃 帰宅後は旦那と自然と分担制になってます😄 5月26日 あっけ ありがとうございます😊 お兄ちゃんは保育園行っています!下の子がぐずったりするときはどうしていますか? 旦那が夜遅いので基本1人でいっぱいいっぱいになってしまってます💦 やはりお兄ちゃん優先するときも必要ですよね!少しずつお兄ちゃんにつきっきりになれるように頑張ります! 5月26日 あんじ グズった時は娘の相手して息子には待って貰ってます💦落ち着いたら「ニイニ待ってくれてありがとうね」と褒めてハグしてます🤗照れくさそうにしながらも嬉しそうです😊 5月26日 あっけ そうですよね。きちんと待ってもらってできたら褒めればそのうち褒められたくて進んでやるかもですよね!ありがとうございました!私もあんじさんのようになれるように頑張ります! 5月26日 おすすめのママリまとめ 妊娠34週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠35週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠38週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・上の子に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あっけ
ありがとうございます😊
お兄ちゃんは保育園行っています!下の子がぐずったりするときはどうしていますか?
旦那が夜遅いので基本1人でいっぱいいっぱいになってしまってます💦
やはりお兄ちゃん優先するときも必要ですよね!少しずつお兄ちゃんにつきっきりになれるように頑張ります!
あんじ
グズった時は娘の相手して息子には待って貰ってます💦落ち着いたら「ニイニ待ってくれてありがとうね」と褒めてハグしてます🤗照れくさそうにしながらも嬉しそうです😊
あっけ
そうですよね。きちんと待ってもらってできたら褒めればそのうち褒められたくて進んでやるかもですよね!ありがとうございました!私もあんじさんのようになれるように頑張ります!