
コメント

♪
5ヶ月入ってしました!
1ヶ月半かけて出来るようになりましたよー!!

4兄妹♥4A
6ヶ月入ってからしました。
でも、うつ伏せ嫌みたいで滅多にやりません(笑)
-
かな
それくらいなんですね?
ありがとうございます😊- 5月26日

退会ユーザー
4ヶ月と1週間で出来ました😂
苦しいんですかね…寝返り返りができるまではあまり目を離さずに見ておいた方がいいかもしれません(。・ω・。)
ちなみに寝返り返りと寝返りはその日にマスターしました😳
-
かな
ありがとうございます(*≧д≦)
家事の間にコロコロしてるのでちょっと怖いです(*≧д≦)出来るだけみときます。- 5月26日

ちいちゃん
上も下も4ヶ月でしました!
上はする気配もなく、下は2週間ほど横向きにまではなってました!
寝返りすると目を離せないので、遅くても大丈夫ですよ!
-
かな
ありがとうございます(*≧д≦)
もうすぐですかねぇ?
気長に待ちます(*≧艸≦)- 5月26日

セツナ
うちは4ヶ月になる前にできるようになりましたよ〜!
今はオムツ替えの時とかにうつ伏せになるのを邪魔すると泣きます😭笑
友達の子は7ヶ月になってからできるようになったので個人差あると思います!
-
かな
やりにくそうですね(*≧д≦)
うちの子もオムツ変えながらコロコロしてます(´-﹏-`;)- 5月26日

退会ユーザー
3ヶ月の終わりくらいに寝返りしようとし始めて、4ヶ月の最初くらいに出来るようになりました❣️
-
かな
いろいろなんですね?
気長に待ちます(*≧艸≦)
ありがとうございます- 5月26日

あやぴー
間も無く5ヶ月ですが、うちもまだ寝返りしませんよー!みなさん早いですね!7.5キロで体重重めだから寝返り大変なのかなーと‥笑
5ヶ月のうちにできるようになればいいかなと、気長に待ちます🤑
-
かな
そうですね(*≧艸≦)
気長に待ちます(*≧艸≦)
ありがとうございます(*≧д≦)- 5月26日

まりり
5か月と1日でして、1週間のうちに部屋中転がって動くようになりました…!
-
かな
出来るようになったらまたこわいですね(*≧д≦)
気長に待ちます(*≧艸≦)
ありがとうございます- 5月26日

まい
7ヶ月に入ってからです!
練習は首が座ってから少しずつしてたのですがなかなか自分でしてくれなくて😅
家事の間少しほっといたら寝返りと寝返りがえり勝手にしてました!
-
かな
そうなんですね(*≧艸≦)
ならまだまだ大丈夫ですね?
気長に待ちます(*≧艸≦)ありがとうございます- 5月26日

りこ
6ヶ月頃にしました(*^_^*)
できるようになってからは、楽しいみたいで、しょっちゅうして遊んでました(*^_^*)
-
かな
楽しくできたらいいですね(*≧艸≦)
気長に待ちます(*≧艸≦)ありがとうございます😊- 5月26日
かな
まだ大丈夫なんですね?遅いと思ってました(*≧д≦)気長に待ちます(*≧艸≦)
ありがとうございます😊
♪
全然大丈夫ですよ!!
6ヶ月頃に出来るものと思えばOKです(◍•ᴗ•◍)
我が子は4ヶ月で体重9キロ超えてましたが、それでもやる気出せば出来たので、本人のやりたいタイミングを待ちましょう♪♪