
指しゃぶりで興奮し、叫んで泣いてしまうことが普通なのでしょうか? 落ち着くはずが...
最近指しゃぶりをするようになりました!
ですが、指しゃぶりをすると落ち着くどころかめちゃくちゃ興奮します(笑)
興奮した末に叫んで泣き出します😂
これが普通なのでしょうか?
指しゃぶりとかしたら落ち着くイメージなのですが、、、
- いー(7歳)
コメント

メレンゲ
可愛すぎて笑っちゃいました♡笑
うちももうすぐ2ヶ月ですが、最近指しゃぶりします😊うちの子は勢いがあるのはお腹減った、まったり指しゃぶりは眠たいアピールの時です♡
まったり指しゃぶりの時はヨダレだらだらですが、抱っこしながら「眠たいね、可愛い♡」って言いまくってます。笑

ままり
わたしの娘も
指しゃぶりします😂
お腹にいる時から
指しゃぶりしていて
エコー写真に
バッチリ
映ってたくらいです笑
指しゃぶりしても
興奮しないです😂😂
泣いてる時にすると
落ち着きます😊
興奮するのは
あれ?何の味もしない!
とか思ってるからかな?笑
-
いー
エコーの時から指しゃぶり😳
可愛いですね!!
おっぱいと勘違いしてるんですかね(笑)
おっぱい吸った後とかもすごい勢いで指しゃぶりしてるんですけどそういう時は足りてないのかな😂- 5月26日

退会ユーザー
めっちゃ可愛いですね😆❤️
想像しただけでにやけてしまいました(笑)!
私も指しゃぶりは落ち着くイメージです。娘も、泣いた後や保育園に預けられた朝は指しゃぶりしてます。
もしかしたら、指の認識がまだ甘くてオッパイや哺乳類を吸ってるつもりなのに何も出ないから『あれ…あれえ?あれー!!?出なーい!エーン!』なのかな?と思います😊
自分の手の存在をまだはっきり分かってないと思います😊
-
いー
おっぱいと勘違いしないで、手をちゃんと分かるようになったら指しゃぶりで落ち着きますかね😂
指しゃぶりの音もすごくて(笑)
チュパチュパの音がでかいんです(笑)- 5月26日

みい
上の子の時は、指しゃぶりすると泣き出してました😅
おっぱいじゃない❗️って感じかなと思っていたんですが、指しゃぶりではなくておしゃぶりにすると落ち着いていましたよ😊
下の子は逆でおしゃぶりで泣き出し、必死に指しゃぶりしてたまに両手咥えて落ち着いてます🌸
-
いー
おしゃぶりダメなんですよ😭
おしゃぶりすると眉間にしわ寄せてものすっごいまずそうな顔をします(笑)
そして吐き出します(笑)
いつか指しゃぶりで落ち着いてくれる日がくるかな(笑)- 5月26日

いちご
もしかしてハンドリガードの延長かなと思いました
自分に手があるってことを認識しだすのが2、3ヶ月の頃多いそうです
目の前をいつも動くものがあり、口に入れて確認して、それが自分の手だってわかり楽しんでいるって可能性もありますね(^.^)
可愛いらしくてコメントしちゃいました💕
-
いー
たまに手をお鼻にとんとんしてるのでそうなんですかね😳
調べてみたら自分の手を見てる姿とかの画像がいっぱい出てきて可愛かったです☺️
でも寝そうな時とか指しゃぶりで興奮しちゃうので早く落ち着いてほしいです(笑)- 5月26日
いー
ヨダレすごいですよね(笑)
興奮しながらヨダレダラダラです(笑)
まったり指しゃぶりを私も見てみたいです😂!