![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
アカチャンホンポで揃えました(^ ^)
今回は西松屋で買い足してます⑅︎◡̈︎*
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私はお金に余裕がなかったので西松屋で買いました!1番安いかなと思います!
色々種類があったのはアカチャンホンポでした😍
![あるちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あるちゃん
服と小物は西松屋、ベビーカーはアカチャンホンポ、チャイルドシートはネットで買いました(*´-`)
![sora](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sora
アカホンで揃えました😊
アカホンで初回でポイントカード作った時に、ポイント20倍券が貰えて、ソレでまとめ買いした時に、ポイントがかなり貯まり、とても助かりました✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ベビザラスでプレママ登録をすると、妊娠〜生後3ヶ月までの間、毎月第1日曜日のポイントが20倍になるので大方そちらで揃えました❣️
対象外もありますが、かなりたまるのでおススメです✨
溜まったポイントは4ヶ月以降にオムツなどに使う予定です(*´꒳`*)
![ちゅる(29)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅる(29)
主にアカチャンホンポとベビザラスで揃えました!
チャイルドシートは卸売り?みたいに
してる百貨店的なとこで買いました!
![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りり
基本アカチャンホンポで揃えました^ ^
ですが服は西松屋のほうが種類が豊富でした
![ぶりぶり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶりぶり
20枚入くらいの白のガーゼは西松屋のやつは使いにくかったです😢💧
赤ちゃん本舗のは大きさも柔らかさもあり使いやすかったです👌
大きいものはネットで買いました💓
![みなとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなとママ
色々種類があるのはアカチャンホンポですね。
西松屋で肌着セットを買いましたが、50でも他店舗より少し小さかったです😅(子供が大きく出てきたのもあったかもしれませんが…)
始めはアカチャンホンポで揃える方がいいかなっと思います😃
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
ベビーカー、チャイルドシートわ一緒にアカチャンホンポで買いました😊
赤ちゃんの小物、洋服、入院準備などわ西松屋で買いました😊
![ludy](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ludy
肌着セット、お布団セット、簡易ベッド、チャイルドシートは西松屋で買いました!
産褥ショーツも西松屋で買いましたが、マジックテープが股にすれかなり痛く、皮膚の色が黒くなってしまったのでやめた方がいいと思います(><)
他の服はネット(メインでコンビミニ、サブでセシール)、私のパジャマや下着などはたまひよやユニクロで買いました。
ベビーカーはコンビミニの店舗、他の細々した物(哺乳瓶など)はコンビミニのネットです。
抱っこ紐はエルゴの奴をネットで買いました。
オムツとおしりふきはアマゾンでまとめ買いしました。
店舗に行くより楽なのでネットで買う事が多かったです!
![Hana](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Hana
一応三店舗回りました😀
うちは赤ちゃん本舗が一番近いので、全てそこで揃えました!ポイントすごい貯まりましたよ👍ポイント20倍デーにベビーカーとチャイルドシート買いました!
新生児の洋服や肌着は赤ちゃん本舗でそろえました。最近はベビザラスで洋服買うことが多いです、海外ぽいデザインのあったりします♡西松屋は安いので自分の授乳パジャマ買いました。ちなまに西松屋は安いのでポイントカードとかないです。
![ぺーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺーまま
私はベビーカーはベビーザらス
チャイルドシートは西松屋
小物は全店舗行ってます(笑)
まとめて一式買うなら
ベビーザらスや
赤ちゃん本舗はポイントカードが
あるのでいいと思いますよ!
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
皆さんの言う通り、赤ちゃん本舗ポイントカードを最初登録すると10〜20倍のチケットなどを貰えるので、赤ちゃん本舗で大きいのを買ってその貯まったポイントで細かいのを買いました(笑)
その後、買い足しやポイントを使い終わった後は西松屋などを利用しました!
![まなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まなこ
私はほぼ西松屋です。
例えばベビー布団とかベビーカー、チャイルドシートなどなど。
でも妊娠中のマタニティとかは後でも着れるように通販とかユニクロとかが多いかな?
西松屋のマタニティ服はなかなかのいいお値段でした(笑)
![ふー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふー
赤ちゃん本舗です!
保証もよく、色々クーポン貰えたりなどサービスが良かったです!
高いですけどね😅
西松屋も買いに行きました✨
![あず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あず
全部回って、アカホンの、大型店舗が一番品揃えがよかったです!
![おん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おん
普段は安い水谷と西松屋で、
ベビーカーやチャイルドシートはベビザラスでおねだりしました(笑)👍
第1日曜日やブラックフライデー、母子手帳を提示すればもらえるカードでやりくりしてたらポイントが2万ポイントくらい溜まっていて、自分で買うのはなぁと思うちょっと高めの6way メリーをポイント還元でもらいました!
アカチャンホンポはほとんどネットで買ってました😄
ベビザラスとアカチャンホンポは少しお高めかなぁと感じます😥
最近ベビザラス行ったんですが、6千の物が2900でAmazonで売られていたので、大きいものを買う時は楽天やAmazonで比較するのも良いと思います☺️✨
![☆ちぃ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆ちぃ☆
ベビザらスで揃えました!
あとから追加していく細々したもの(ベビー服、おもちゃ)は西松屋のほうが安かったりするのでそっちで買ってます♪
![CREA](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
CREA
全部、利用しました。
あくまで個人的見解です
~ガーゼ素材のものについて~
・ガーゼハンカチ
アカチャンホンポ→⭕
西松屋→❌
理由:アカチャンホンポで購入したガーゼハンカチは、洗う度に柔らかくなり、フワフワしてます。
西松屋で買い足したガーゼハンカチは、数回洗ってもフワフワ感がなく、
干すときにシワを伸ばすのにパンパンして干しても、なんだかガシガシな感じです。
・ガーゼ素材の衣類
アカチャン本舗のガーゼ素材の服→❌
西松屋のガーゼの服→⭕
理由:これは、ガーゼハンカチと逆で、西松屋の方が良かったです。
理由としては、アカチャンホンポのガーゼ素材の衣類は、伸縮性が思うようになく、腕を通したりするのが困難に思うことが多かったです。
西松屋のガーゼ素材の服は、結構
伸縮性があり、着せやすかったのと、ハンカチと違って、洗う度に柔らかくなりました。
※ガーゼ素材以外の服については、
アカチャンホンポのものの方が
良かったと思います。生後半年頃まで(首、腰 座るまで)は、素材も出来るだけ柔らかく、尚且、親が、着せやすい服がいいと思います☺️
ハイローチェアと、ベビーカーは
ネットで買いました。
チャイルドシートは、
アカチャンホンポで買いました。
うちの近くは西松屋で、
少し足を伸ばせば、アカチャンホンポ、もっと足を伸ばせば、
ベビザらスなるのですが、
初めの頃は、ベビザラスには
行ってませんでした。
今から思えば、うちの近隣の店舗の場合ですが、
ベビザラスの方がチャイルドシートなどの品揃えが豊富だったので、
見に行けばよかったと思ったりも
します。
うちの近隣のベビザラスには、
洋服のお取り扱い、ないみたいです。
見たことありません。
ベビザラス店内にテナントとして、
ミキハウスHBが入ってますが、
ベビザラス自体には洋服、見たことありません。
個人的見解でした☺️
コメント