
10ヶ月の女の子が下痢を繰り返し、食欲はありお粥とミルクを飲んでいます。病院で薬をもらい、様子を見ていますが、泣き始めたら別の病院へ行く予定です。下痢後はお水か麦茶を飲ませています。
10ヶ月の女の子です。ここ5日間くらい下痢を繰り返し、1日8回位全て下痢します。食欲は有るのでお粥を普段の1/3位上げてそのあとにミルクを200飲みます。普段は240ccペロリし、離乳食も100グラム~160グラム位ペロリの食べるの大好きな子です。
病院で貰った粉薬をお粥に混ぜて与えていますが、先ほどより2,3分置きに凄い勢いで泣きます。明日また別の病院へ行くのですが、それまで様子見で大丈夫でしょうか?どなたかアドバイス有れば宜しくお願いしますm(__)m因みに、下痢した後の水分補給はお水か麦茶をあげています。
- みん(7歳)
コメント

あーママ
熱はないんですか?
とりあえず薬もあるようなので、私なら様子見ます!

(^.^)
心配ですね😓
ずっと泣いてるようであれば#8000に相談されて指示を仰ぐど良いかもしれないです。
参考になんですが…
うちも10ヶ月の頃下痢になり完治まで10日ほどかかりました。
お粥も全く食べてくれずでミルクが頼みの綱でしたが、下痢の際は極力あげないでと言われました😧ミルクは下痢を促す何かが入っているようで、下痢が止まらない場合はミルクを変えると言われました。徐々に良くなっていったのでミルクはそのまま量だけ少ないままで過ごしました。
-
みん
ありがとうございますm(__)m
ミルクはあげると200ccをわずか2,3分で平らげるのであげたいのですが、その分全部下痢になっている気がして、でも、病院ではお粥かミルクを与えるよう言われたので、そのようにしていたのですが、下痢をしやすい成分が入っていたんですね!明日違う病院で、ミルクの事も聞いてみようと思います!また、同じようなご経験のお話、大変参考になりました!因みに先程寝たので、様子見しようと思います!- 5月25日
-
(^.^)
寝てくれたんですね🙂様子見で良いかと思います。落ち着いて良かったです。
ミルクの件は明日聞かれてください。
参考に、おそらく⬇︎だと思います。
https://ssl.hagukumi.ne.jp/products/nonlact/- 5月25日
-
みん
ご丁寧にありがとうございます!乳糖が関係しているんですね!
- 5月25日
みん
熱は平熱です。泣きつかれたのか、先程寝ました!このまま様子見にしようと思います。ご心配、ありがとうございましたm(__)m