
コメント

りぼん
うちも来月で2歳です!
野菜含めてなんでも食べてたくせに、米をまったく食べない日もあれば、おかずちょっとだけで終了の日もありますよー😭
たぶん、自我の芽生えとかイヤイヤ期になってきてるのかなぁーと思って、食べたいものだけ食べてくれればいいやーって最近割り切ってます💦
せっかく作ったのにー!ってイライラしますけどね…
きっと、そういう時期なんだと思いたいです…よね😊

かずママ
うちの子は何でも食べますが、たまにミスって「あ、今日の美味しくないかも💦」て思ったら食べません。
「ちっ。誤魔化せなかったか!」てなります笑
子供がちゃんとご飯食べてくれないことなんて、どこのご家庭でもよくあることです!それだけでママを責めるような病院はありえない!
誰よりママが1番食べさせたいって思ってるわ!て感じです(><)
2歳の子がいるママ友も「食べる時は食べるけど、食べない時は全然ダメ(´Д`)」て言ってます。
お好み焼きにすると嫌いなものだけ分けようがないので、もしかしたら食べてくれるかも!
うちの子は肉があまり好きじゃないですが、お好み焼きに混ぜて作るとパクパク食べます☆
-
mtdyk
回答ありがとうございます!
そうなんです…
私が一番食べて大きくなってほしいと思ってるのに、こんなんじゃあかんわと息子の体格を見て言われ、もっと食べささないとダメと言われました💦
お好み焼きうちの子も好きでバクバク食べます😂- 5月25日

ややさん
イヤイヤ時期ですし拘りもでますしねぇ😅
ハンバーグとかケチャップ味で炒めるとかどうでしょう?
体重が軽いならバター炒めとか高カロリーの食事を入れても良いかもです😊
-
mtdyk
バター炒めいいですね!
今度してみます💕- 5月25日
mtdyk
回答ありがとうございます!
イヤイヤ期の一種なんですかね😭😭
なんか一生懸命してるこっちがバカバカしくなって来てしまいます😭
割り切ることも大切かもしれないですね💦