※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(*´-`)っっ
子育て・グッズ

乳首の傷が深くなり、汁が出ている場合は病院を受診することをお勧めします。片方だけ母乳をあげている方もいます。

乳首の傷がだんだん深くなって来て汁みたいなのが出て来たんですが病院に行った方がいいんですかね?😅

悲鳴あげるほど痛いんですけど母乳も諦めたくなくて…

同じような方がいたら回答して頂くと助かります😭


あと、片方だけ母乳あげ続けていて子供が片方だけで満足してる!って方もいたら教えて欲しいです。
よろしくお願いします!

コメント

すた

傷を早く治すために授乳後、少し母乳出して乳首湿らした状態でラップするように助産師に勧められてました!
でも1ヶ月経って、そんなに傷が深くなってきたなら授乳方法など含めて一度みてもらってもいいかもしれませんね(>_<)

その月齢の時は、赤ちゃんすぐ疲れて片乳の頻回授乳でした!

  • (*´-`)っっ

    (*´-`)っっ

    一応次の授乳までの間ワセリンを塗ってラップしてるんですがどんどん深くなっていくばかりで…😭
    やっぱり頻回になってしまいますよね😅
    次の検診で見てもらいます!ありがとうございました😊

    • 5月25日
mama👧💜

私も最初は乳首切れて馬油塗ってました!吸われ続けてるうちに強くなっていたくなくなりますよ!
片方だけ母乳あげるのはよくないですよー😭😭

  • (*´-`)っっ

    (*´-`)っっ

    馬油はいいと聞きますね!ワセリンを一応塗っているんですが馬油だと拭かなくていいんですかね?
    吸われ続けてたら傷も治り遅くなりそうで母乳諦めてしまいそうです😭

    • 5月25日
  • mama👧💜

    mama👧💜

    馬油ふかなくていいって言われたのでそのままあげてましたよー♡
    分かります!塗ったそばから吸うんかい、、、って感じですよね😂私は冬だったので夜中なんか寒いし眠いし痛いしで地獄でした😭ミルクに抵抗なければ全然ミルクでもいいと思いますよ💓

    • 5月25日
deleted user

乳首に血豆まで出来たけど母乳あげ続けてました😊!
最初は搾乳したりしてましたが、搾乳じゃ張りが直らなくてもう普通に我慢してました(笑)
泣き叫びたいくらい痛いですよね😭
片方だけしか飲まなくて、片方だけであげてます😂それだけで満足してますが大きさ全然違うくなってます💦💦

  • (*´-`)っっ

    (*´-`)っっ

    血豆ですか!?乳首に!痛そうです😭
    叫んじゃうくらい痛いですよね😭
    搾乳したらだんだん母乳出なくなって直飲みじゃないと張らないので困ってます😅
    片方だけで満足してるんですね!でも形変わっちゃうんですか…😅

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    血豆できて、助産師訪問の時におっぱいマッサージを受けてミルクの方が痛くないし、母乳がいいなら搾乳した方がと言われましたが搾乳苦手であんまり出なくて😂💦
    生後4ヶ月くらいから片方だけしか飲んでません😅
    片方しか張らなくなったし、片側はもう出ない感じです!!
    形全然違うし、かなりしぼんで大きさも違います🤣!
    両方飲んでもらう方がいいですよ!!!

    • 5月25日
nmim

軟膏塗ったり、保護器つかったりしてそれでも治んなかったら病院に行った方がいいかもです!

あたしも入院中は保護器使ってて退院してからは軟膏だけ授乳後に塗り続けてたら痛くなくなりました!
それに赤ちゃんが上手におっぱいを吸えるようになったのもあります!

  • (*´-`)っっ

    (*´-`)っっ

    保護器使ってました!保護器なしで直で飲むようになってからキズができてしまい日に日に痛くなってしまって…😭
    ワセリンも塗ってるんですが全然治らなくて…
    上手に吸ってもらえるように頑張ります

    • 5月25日
deleted user

傷がどんどん酷くなると言うことはきちんと正しい位置で授乳出来ていないという事なので、授乳の姿勢や抱き方をチェックしてもらった方がいいですよ😥

  • (*´-`)っっ

    (*´-`)っっ

    そうですね😭
    縦抱きより横抱きの方がマシだったんですが横抱きも痛くなって来て…
    検診の時に見てもらいます!

    • 5月25日
ゆこママ

もう使用していたら申し訳ないですが、ピュアレーンは良いですよ!私は塗ってラップでだいぶ良くなりました。赤ちゃんが口に含んでも良いものなので拭く手間もないです。

片方のみでも脳は両方の分泌を開始しなければと判断するので、交互にあげるのではなく、片方のみだと、あげていない方が乳腺炎など別のトラブルになる可能性が高くなってしまうと思います。その時期に片方のみを授乳ごとに交互に行う分には大丈夫かと思います。

母乳育児を軌道にのらせらるための時期でもありますし、相談できるならやはり診てもらった方が良いかもしれません!

  • (*´-`)っっ

    (*´-`)っっ

    ビュアレーン使うの迷ってたんで意見聞けて嬉しいです!
    赤ちゃんが口に入れても大丈夫とはいいですね!
    片方だけでもどっちも分泌開始するんですね初めて知りました。乳腺炎怖いんでどっちもあげないとダメなんですね…
    病院で診てもらいます!

    • 5月25日