 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
私も欲しいです😭
まだ子どもと一緒には無理そうですが💦
歩きだと行くところ限られててツマラナイ…😭
 
            りぃな
私も以前同じ呟きしました(笑)
私も電動自転車でちょっと遠くのイオンとか行きたいんですよね。
とりあえず下の子が来年幼稚園あがって落ち着いた今時分くらいには電動自転車買っておいて1人で気楽にお出かけしたいなと思っています!
- 
                                    くみ つぶやきにありがとうございます✨ 
 欲しいですよね🙌
 私も電車自転車あればちょっと遠くのイオンに行けます(笑)興味本位でお値段調べてびびりました😰- 5月25日
 
- 
                                    りぃな 
 高いですよね💦
 10万とか軽く越えますし💦
 坂道とかほとんどなければ普通の自転車でいいかもですが、うちは片方のイオンは長めの坂道があるので電動自転車が欲しいですね🎶
 電車賃浮くし、車買うより安上がりだからいいじゃない〜っておねだりするつもりです😁- 5月26日
 
- 
                                    くみ 車体だけでも結構するのに前乗せと後ろ乗せ買ったらいくらになんだよ😂と突っ込みました(゜o゜)\(-_-) 
 ほんと、交通費かからないからエコですよ✨
 空からお金降ってこないかしら…🤔(笑)- 5月26日
 
- 
                                    りぃな 
 子ども乗せも、1つ3000円は軽くしますもんね💦
 レインカバーとか付けたら、もっとしますよね🙄
 空から雨じゃなくて、お金が降ってきたらいいのに〜✧ \( °∀° )/ ✧- 5月26日
 
- 
                                    くみ さらにヘルメットやら…😂 
 子どものグッズって高いですよね✨
 
 今から雨乞いならぬ金乞いしましょうか(笑)- 5月26日
 
 
   
  
くみ
つぶやきにありがとうございます✨
そうなんです‼️歩きだと行くところ限られますよね😅バスとか電車乗るのもったいないし…
去年の今頃はベビーカー拒否の娘だったので抱っこ紐でひたすら移動でした😂
退会ユーザー
うちは田舎なので駅までも遠いし、バスなんてちっさいのしか走ってないしwww
ベビーカー拒否辛いですね😱暑い時期にそれは避けたいです😭
くみ
ちなみに我が家は車もありません♥️(笑)
ベビーカー拒否されるとは思いませんでした😂赤ちゃんってみんな大人しくベビーカー乗るもんだと思ってたのに😢保冷剤入れて抱っこ紐してました(+_+)
退会ユーザー
本当そうですよね💦
私拒否まではいかないもののベビーカー嫌がることが多くて、あっついのにお昼寝も抱っこだし、買い物も泣かれるよりマシだと思うようにして抱っこ紐で行ってます😂
くみ
ちなみに娘は1歳過ぎた辺りからようやく乗ってくれるようになりました😅抱っこ紐より、周りの景色がおもしろくなったからみたいでした✨
抱っこ紐だと荷物も限られますよね😭