
市原市飯島マザーズクリニックで出産、現在通ってる方、入院中の方いますかー??
市原市飯島マザーズクリニックで出産、現在通ってる方、入院中の方いますかー??
- ★manami★(6歳, 8歳, 9歳, 10歳, 17歳, 19歳)

★manami★
飯島マザーズクリニック

ayu
はい!
先日はコメントありがとうございました🤗
-
★manami★
こちらこそありがとうございました!
私は、月曜退院予定が血圧が落ち着かず延泊で来週土曜まで入院になりそうです。あややさんは、もうすぐ出産ですよね!がんばってくださいねー- 5月26日
-
ayu
おはようございます☀
入院伸びちゃったんですね💦
私も、今日で予定日超過3日めで、おしるしも何も全くないしこのまま陣痛来なそうなので、火曜日入院覚悟してます( ̄▽ ̄;)
そしたら入院かぶりますね(^∇^)
よろしくお願いします笑- 5月26日
-
★manami★
入院かぶりますねー(^ ^)会えたら嬉しいなぁー。
赤ちゃんは、お腹が居心地がいいのかもしれないですねっ(^ ^)
飯島の看護婦さんたちは、みんないい人だし、元気に赤ちゃんうまれてくるの楽しみですねー。
性別とかわかってるんですかぁー?- 5月26日
-
ayu
こんにちはー♪
先ほど注射行ってきましたー(^ν^)今日は土曜日だからか座るとこがないくらい激混みでした💦
いつも注射はだいたい看護師の地挽さんにやってもらってて、最初は怖い人かなと思ってたんですが優しいですよね☺️
性別は女の子ですよぉ〜(╹◡╹)
先生に火曜日は入院の準備万端で来てくださいって言われました!
こちらこそ会えたら嬉しいです😃- 5月26日
-
★manami★
今日は、混んでるんですね(>_<)
飯島は、いつも待ち時間が長いのが嫌ですよね(>_<)
私は、毎回点滴やら注射失敗されます笑笑
みんないい人だけど笑笑
夜勤の人では、太った看護婦、昼間だと佐藤さんか藤崎さんが経験上産むときによかったですよー、つかださんもすごいよかったし、私は、毎回入院が長くて今回も二ヶ月入院してるんで、色々話すけど基本みんないい人だし(^ ^)
生まれたら会えるかもですね(^ ^)多分火曜は、三階の部屋になっちゃうかもっていわれちゃったけど(>_<)- 5月26日
-
ayu
詳しい情報ありがとうございます😊
2ヵ月入院しんどいですね💦3月から入院されてるってことですもんね(><)でもあともう少し頑張ってくださいね!
火曜日入院したときはラミナリア?入れるかもで、麻酔してから処置してくれるみたいですが、ある人は麻酔なしで入れられたって言っててちょっとビクビクしてます( ̄▽ ̄;)- 5月26日

みぃ
飯島で出産予定です!
-
★manami★
飯島出産予定なんですねー。
母子入院できるし、託児もあるからいいですよねー。
看護婦さんたちもみんな優しいし(^ ^)- 5月26日
-
みぃ
3人目妊娠中なんですけど3人とも飯島です😌
託児所いいですよね~入院中のご飯も豪華だし✨- 5月26日
-
★manami★
そうなんですねー。
うちは、上2人は、地元の亀田であと4人が飯島だったんですけど、託児あったり、安くていいですよねー。
みぃさんの子三人とも同じ年の子がいるんで、よかったら、仲良くしてください(^ ^)- 5月26日
-
みぃ
亀田ってことは地元は鴨川ですか?
わたしは地元も市原です😁
お子さん6人ってすごいですね✨
こちらこそよろしくお願いします😃- 5月26日
-
★manami★
地元は、鴨川でーす(^ ^)
市原が地元ならご両親の力も借りれたりするから助かりますねー。
子供は、上2人がでかいから6人だけどそんなに大変大変って感じでは、ないです(^ ^)でも三歳の子が本当は、年少さんの年だから退院したら幼稚園いれたりしなきゃで(>_<)みぃさんのお子さんは、幼稚園いったりしてるんですか?- 5月26日
-
みぃ
今はどちらに住んでるんですか?
上2人が大きくてもさらに4人いるなんて尊敬です😍
わたしも子供は沢山欲しいけど切迫体質らしく毎回妊娠中に安静なのは嫌なので今回が最後だと思います😣
うちの1番上は年中なので幼稚園に通っています‼生まれてからの幼稚園が大変そうです💦- 5月26日
-
★manami★
今は、五井に住んでます(^ ^)
私も切迫と妊娠中毒症になりやすいみたいで3番目妊娠中毒症になって、4番目切迫で一ヶ月半入院、5番目なんもなくて6番目切迫と妊娠中毒症になっちゃって(>_<)うちももう最後です(>_<)
幼稚園どこに通ってるんですかー?- 5月26日
-
みぃ
何もないときもあったんですね!
今回5ヶ月ぐらいから切迫気味でずっとドキドキの生活です😰幸い絶対安静にはなってないのですが。
幼稚園は福増です😁どこに通う予定ですか?- 5月26日
-
★manami★
福増人気ですよねー。
うちは、能満かひまわり幼稚園かです(>_<)ほんとは、志高がよかったけど、、、上2人は、もうでかいけど、五井幼稚園だったんですけどね(>_<)
絶対安静とかだと大変ですもんね(>_<)私は、入院は、あったけど、ベッド上安静は、今回が初で、身動きできる幸せをすごい感じました。今回なんか産後もひどくて右左に点滴でほんと辛いし(>_<)
やっと昨日面会許可でたくらいで(>_<)妊娠も出産もその子その子によって全然ちがうから、ほんと出産ってすごいなぁって身にしみて感じました。- 5月26日
-
みぃ
コメント下にいっちゃいました💦
- 5月26日

★manami★
四月一日から入院してました(>_<)ベッド上安静でトイレすら歩けなかったから辛かったです(>_<)
ラミナリア?拡張ですか??
私は、拡張を二回経験あるけどいつも麻酔なしですー。

ayu
そうです〜、子宮口全然開いてないってことなので広げる処置をするらしいです!
麻酔なしでも痛くないですか?
痛いけど一瞬ですかね??
-
★manami★
多分拡張ですねー。麻酔したことないからわからないですけど、私は、麻酔なしで全然大丈夫でしたよ(^ ^)
- 5月26日
-
★manami★
ちなみに、拡張後は、生理痛がちょいひどいとき?みたいなかんじでした(>_<)
- 5月26日
-
ayu
やっぱ痛い人と痛くない人それぞれなんですね💦
ちなみにmanamiさんは6人めは帝王切開だったとのことですが、5人のお子さんの中は飯島で麻酔分娩されたんですか??- 5月26日
-
★manami★
麻酔は、したことないです(>_<)でも私でも麻酔なく産めてるから大丈夫な気がします笑笑
- 5月26日
-
ayu
母は強し!ですね(^∇^)
私は恥ずかしながら高齢初産、軽度のパニック持ちなので麻酔分娩希望しました!
若かりし頃から出産に対して人一倍恐怖を感じていてダメ妊婦です(><)- 5月26日
-
★manami★
私も病院嫌いだし、こわがりです(>_<)何度出産してもこわくて(>_<)
- 5月26日
-
ayu
ありがとうございます😊
助産師さんたちが優しいことが救いです✨
入院したらまたメッセージ入れますのでよろしくお願いします笑- 5月26日
-
★manami★
退院月曜の夜に今日の診察でなりました。。。会いたかったなぁ(>_<)もし1週間検診とかで入院してるようでしたら、お会いしたいですねー
- 5月26日
-
ayu
こんにちはー!もう退院準備してますかー??
私は昨夜チョロチョロ破水し、破水だとは思わなくて今朝もチョロチョロ出てきたので診察してもらったら破水とのことでお昼くらいに入院しました!
それで、もうほとんど羊水がないからおそらくバルーンで蓋をしてもらって、処置室みたいなとこにいます!
3分おきに陣痛来てるらしいのですが、初めてな痛みであんまりよくわからないです( ;∀;)- 5月28日
-
★manami★
退院無事にしましたぁ!
入院かぶってたんですね(^ ^)
はじめてなのに、陣痛わからないなんてー(^ ^)安産だといいですね(^ ^)
楽しみー!- 5月28日
-
ayu
退院おめでとうございます㊗️
長い入院生活お疲れ様でした(^ν^)
私はバルーン入れたせいで絶対安静状態で、LDRにずーーーっといます( ̄▽ ̄;)
麻酔入れたら痛みなくなったのですが、足が痺れる感覚と頭がボーっとしてきて変な焦燥感があって焦りました💦
全然お腹空いてないけどむりやりごはん食べたところです🍚- 5月28日
-
ayu
こんばんはー⭐︎
本日11:36に元気な女の子出産しました!
まさかのまさかで、先生のチューブの入れ方が悪かったのか、麻酔がカラダの半分しか効かなくて、MAX陣痛体験しました( ;∀;)
今は傷口の痛みと戦ってます( ̄▽ ̄;)- 5月29日
-
★manami★
おめでとうございます(^ ^)
MAX陣痛大丈夫でしたか??
傷口があるからトイレとか最初こわいかもですが、頑張って(>_<)- 5月30日

★manami★
助産師さんたち優しいし、大丈夫ですょ(^ ^)赤ちゃんも頑張ってるし、ままも頑張ってください(^ ^)頑張ったら可愛い赤ちゃんに会えますよ(^ ^)

みぃ
年少の枠はいっぱいみたいみたいです💦
ひまわりってどの辺でしたっけ?
志高も人気ですよね!
出産お疲れ様でした😌
体調はまだまだって感じですか?
入院中はほんとにゆっくりしてくださいね✨ゆっくりできるの今だけですもんね🙌
-
★manami★
ひまわりは、説明しにくい場所にあるんですよねー(>_<)
みぃさんは、福増だと国分寺の方ですか??
体調いいんですけど、血圧が高かったりで家族が退院のばしなさいっていってて(>_<)悩んでます(>_<)- 5月26日
-
みぃ
家は牛久なのでちょっと遠いんですよね💦でも他に行ける範囲でいいところがなくて😰
小さいお子さんもいるから悩ましいですね(><)
病院からはいつって決まってないんですか?- 5月26日
-
★manami★
いちを退院は、月曜なんですけど、、、病院からも手伝ってくれる人がいないから退院後の血圧も心配だから、最大1週間退院のばせる制度が市原市であるから、やったらどうか?って昨日言われて(>_<)
牛久は、遠いですね(>_<)飯島までも遠くないですかぁ?- 5月26日
-
みぃ
退院のばせる制度初めて知りました😲
そんなことも出来るんですね!
ゆっくり入院したいですね😅
お部屋は広いところですか?
家から飯島までは20~25分ぐらいです。牛久なのでどこも同じぐらいで旦那の職場が姉崎なので飯島にしたって感じです😊
結果、託児所もあるし母子同室も可能だし飯島で良かったです🎵- 5月26日
-
★manami★
市原市でそうゆう制度があるみたいです。でも今日診察で順調に回復してるみたいなんで、やっぱり月曜の夜に退院になりました。
部屋は、1番広い部屋に今いまぁす!
旦那さんの職場が姉崎ならいいですね(^ ^)飯島は、託児もあるし、うちは、家族入院にしてもらってるし、飯島は、ほんといいですよー(^ ^)- 5月26日
-
みぃ
夜に退院なんですか?じゃああと少し😊
家族入院だから広い部屋なんですね!
わたしも1番上の子のときにウィリアム王子が生まれた年だからとかで1日だけ広い部屋に泊まりました✨
でも黄疸出ちゃってて一緒にいなかったので広い部屋がちょっと苦痛でした😅- 5月26日
-
★manami★
部屋代かからないからいいですよねー(^ ^)
黄疸かぁー、、、一人で広い部屋は、寂しいですよね(>_<)- 5月26日
-
みぃ
今年って人気の部屋から入れるんですよね?
子供と泊まる予定じゃないので普通の部屋でいいんですけどね(笑)
黄疸がけっこう出てたので退院が1日延びちゃって次の日迎えに行きました!- 5月26日
-
★manami★
赤ちゃんだけ入院ながびいちゃったりは、辛いですね(>_<)
広い部屋があいてると広い部屋はいれますよー(^ ^)- 5月26日
-
みぃ
自分も一緒に次の日退院すればよかったです!そんなこと出来たかわからないですが…
2人目は何ともなかったんですけどね😅
ですよねー🎵最後たし今回は広い部屋でのんびりもいいかも❤と思えてきた(笑)
まだまだ出産まで遠いですけど💦- 5月26日
-
★manami★
のんびりできるのも入院中だけだし、広い部屋でのびのびもいいかもですね笑笑
市原市は、そうゆう制度があるみたいなんで、もし疲れが取れないとかあったら、利用するのもいいかもですよー(^ ^)- 5月26日
-
みぃ
今回麻酔分娩希望にしてみたんです!
使ったことありますか?
一人目のときから使えるよーって言われてたんですけど使うタイミングがわからずそのまま出産で(笑)
★manami★さんのお子さんって生むたびに分娩時間短くなってますか?- 5月27日
-
★manami★
産むたびに分娩は、短くなってます(^ ^)
麻酔は、一度も使ったことがなくてわからないんなです(>_<)すいません(>_<)でも途中たえきれなくなって麻酔つかったとかいうのも聞きますよねー- 5月27日
-
みぃ
じゃあ3人目は今までより早いですかね😃
今現在逆子なので早く治ってほしいです(><)
途中でも使えるって言われました!
でもいつ言っていいのかわからずそのまま自然分娩だったんですよね(笑)- 5月27日
-
★manami★
確かにタイミングが難しいですよね(>_<)麻酔は、、、(>_<)
帝王切開は、あとからも痛いから逆子が治るといいですね(>_<)- 5月27日
-
みぃ
そうですよね!帝王切開ってあとが大変って聞きます💦
治ったりもあるのでまだぐるぐるしてるようです😰
早く落ち着いて自分も安心したいです!- 5月27日
-
★manami★
よく動く赤ちゃんなんですね(^ ^)
早く落ち着いてくれたらいいですね(^ ^)- 5月27日
-
みぃ
確かに!
胎動もいろんなところで感じるので落ち着きません(笑)
初男の子なので元気いっぱいの子なのかも✨
お姉ちゃん達に負けない子になってほしいです😊- 5月27日
-
★manami★
男の子は、甘えん坊だけど、ままには、優しいし、絶対可愛いですよー!私もお腹にいるときめっちゃ胎動感じたし、男の子は、元気いっぱいなのかもしれないですねっ!
- 5月27日
-
みぃ
男の子って甘えんぼうのイメージあります💓それにうちでは1番下になるのでなおさら😜
男の子欲しかったので嬉しいんですよねー(*^^*)
でも名前考えるの難しくて💦
いつもどんな風に考えてますか?- 5月27日
-
★manami★
うちも女の子率高かったから念願の男の子でちょー嬉しかったです(^ ^)
うちは、上の子と最後の字を揃えるのは、必ず決めてて、、、あとは、響とかできめちゃってます笑笑- 5月27日
-
みぃ
なるほど✨
字は揃えてないのでそれは使えませんね(笑)
女の子同士だったので何となく漢字を合わせてつけたんですけど男の子となると合いそうな漢字がなくて…
あとは主人の漢字をひとつ取ろうかなとか😅
まだ時間はあるんですけどこれ!っていうのが見つかりません💦- 5月27日
-
★manami★
うちは、今回お兄ちゃんの漢字とぱぱの漢字一文字もらいましたよ(^ ^)
- 5月27日
-
みぃ
じゃあ主人から1文字取るのいいですね✨
気分転換に美容室行ってきました!
結べるギリギリまで切ってもらいこのまま出産になっても大丈夫なようにしてもらいました😃
出来れば出産前に行きたいですけど- 5月27日
-
★manami★
気分転換に美容院いいですねー。
名前ってすごい悩みますよね(>_<)でもこれから楽しみがいっぱいですねー- 5月27日
-
みぃ
あまり出かけられないのでいい気分転換になりました☺
本当に名前って悩みます!男の子ってやっぱり画数大事ですか?
女の子は苗字変わるからあまり気にしないで考えたのですが男の子ってずっとその名前だから大事かなって(><)- 5月27日
-
★manami★
確かに男の子は、気にする人は、気にしますよねー、うちは、あんまり気にしなかったです(^ ^)
- 5月27日
-
みぃ
そうなんですね☆
1個いい名前があってそれが画数もいいんですよね~それで決めちゃっていいのか他にも探したほうがいいのか😅- 5月27日
-
★manami★
あとは、赤ちゃんの顔を見て最終的にきめるのもありかもー(^ ^)
- 5月27日
-
みぃ
暇だしいろいろ探してみます!
いよいよ明日退院ですね😃
今日はゆっくり休んでください✨- 5月27日
-
★manami★
ありがとうございます😊
色々探していい名前が決まるといいですね(^ ^)
予定日は、いつなんですかぁ??- 5月27日
-
みぃ
予定日は8月12日です!
お盆なのでお盆前に生まれてほしい気持ちがあります😅
上2人はほぼ予定日だったので今回もそうなるのかな~- 5月28日
-
★manami★
八月かぁー!暑いから大変そうだけど、楽しみですね(^ ^)
- 5月28日
-
みぃ
これから暑いですよね😅
夏の出産は初めてなんです!
無事に退院できました?- 5月28日
-
★manami★
夕方無事に退院しましたぁ(^ ^)
夏は、出産大変そうだけど頑張ってください(>_<)- 5月28日
-
みぃ
お疲れ様でした😌帰ってきて少しは落ち着きましたか?
上のお子さんがいるから里帰りしてないんですよね?
出産頑張ります‼とりあえず無事に臨月を迎えたいです(><)- 5月28日
-
★manami★
うちは、里帰りしないですね(>_<)帰りたいけど親も働いてるし、、、やっぱ上二人のこともあるので(>_<)
ほんと無事に臨月になるといいですね(^ ^)- 5月30日
-
みぃ
うちも両親は働いていますし近いですが産後は少しお世話になる予定です🙌
主人は何もしない人なので😅
まだまだゆっくりしないといけないと思いますので頑張りすぎないでくださいね🎵
1週間健診っていつですか?- 5月30日
-
★manami★
3日が1週間検診になります。
うちも旦那さんなんもしなくて、医院長に退院するときに血圧が高いし、手術だから1週間検診までは、最低でも病院と同じ生活させてくださいっていわれたはずなのに、全く効き目なし(>_<)- 5月30日
-
みぃ
3日なんですね!わたしは6日が健診だったのでもしかしたら会えるかなと思ったのですが残念です😰
効き目なしは大変ですね(><)無理して体調崩さないでくださいね‼- 5月30日
-
★manami★
会いたかったです(>_<)日曜日じゃないとまだ抱っことか厳しくて(>_<)
もーにげだしたいです笑笑- 5月30日
-
みぃ
日曜だと診察早いですか?
最初に行ったのが水曜だったから水曜日の診察が定着してしまいました(><)
昼間4人もお子さんいるんですもんね!- 5月31日

★manami★
日曜日ってか飯島は、いつも待つイメージです(>_<)
人気なのと、先生が一人だからか混みますよね(>_<)
昼間四人います笑笑
まぁ保育園感覚で遊んでくれます笑笑

みぃ
確かにいつも混んでますね💦
もう一人ぐらい先生いてもいいのに😅
女の子だから仲良く遊んでくれますか?
うちも昼間は一人なんですけど横になってても問題なく一人で遊んでくれるので助かります✨
-
★manami★
喧嘩は、とにかく激しいです笑笑
でも仲良い時は、ほんと仲良しだし、託児所とかでは、うちの姉妹だけで団結してるみたいでした笑笑
助産師さんや看護婦さんも増やしてくれたらいいのに(>_<)なんか入院中みんな優しいけど、忙しくしてるからナースコールしにくくて(>_<)
ナースさんは、気にしないで呼んでいいんだからね?っていってくれてたけど、ベット上だと自分でできることが0だからその度にも呼べないし(>_<)- 5月31日
-
みぃ
やっぱり姉妹のほうが遊びやすそうですもんね!
助産師さんって今一人ですか?
2人目入院中におっぱいなかなか見てくれなくて大変だったの覚えています😅- 5月31日
-
★manami★
助産師さんは、今二人になりました(^ ^)
姉妹だけど、みんなわがままでやんちゃです(>_<)- 5月31日
-
みぃ
2人なんですね!出産のときはどっちの人になるかな~
うちもわがままですよ😅特に上は💦
そんなもんなんですかね( ̄0 ̄;- 5月31日
-
★manami★
出産は、看護婦さんの率が高いかもですね。助産師さんは、昼間しかいなくて赤ちゃんは、夜に生まれやすいみたいだから(>_<)
みんな可愛いからついわがままになっちゃうけど、わがままでもでかくなれば治ってくると思います笑笑
やっぱり学校とかいくと家より色々学ぶし笑笑- 5月31日
-
みぃ
そうでしたね!一人目は助産師さんでしたが2人目は朝生まれたのでおばあちゃん看護師でした(笑)
2人目だからか直前まで放置だったりもう産みたいね、先生呼んでくるね、って感じでした😅
確かに上の子も幼稚園通い始めたら少しは変わりました😊- 5月31日
-
★manami★
幼稚園はいるといいことも悪いことも覚えてきますしね(^ ^)
おばぁちゃん看護婦さんは、ベテランですしね(^ ^)夜は、人がいないから直前まで放置だから昼間がいいですねー- 5月31日
-
みぃ
本当にいいことも悪いことも覚えてきますね(><)
寝てる時間の陣痛だったので主人がいたのは助かりました!昼間だったら一人で病院行かないとですもんね😅- 5月31日
-
★manami★
確かに昼間だと幼稚園とかあるから大変ですよね(>_<)私は、それがいやだから計画出産にしちゃってます(>_<)
- 5月31日
-
みぃ
計画出産って自分で決められるんですか?
いつ陣痛くるかはわからないですもんね😅
2人とも朝方の陣痛ですぐ生まれたので今回も同じだといいんですけどね💦
幸い夏休み中の予定日なので幼稚園は気にしなくて大丈夫そうです!- 5月31日
-
★manami★
夏休みなら良かった(^ ^)
計画出産は、いちを拡張して出産入院みたいな感じですー。日にちは、決めれて37週すぎたらできます- 5月31日
-
みぃ
そうなんですね!逆子治らなかったら帝王切開だから計画ですよね😅
胎動が下のときもあるのでまだ治ってなさそうです💦
manamiさんっておいくつですか?
良かったら教えてください(^^)- 6月1日
-
★manami★
私は、今年33歳になります(>_<)
帝王切開は、痛いから逆子良くなるといいですね(^ ^)
たくさん頭が下だよーって話しかけなきゃですね(^ ^)- 6月1日
-
みぃ
わぁー年近い!わたしは今年で31です😊
じゃあ20歳ぐらいで産んでるんですね!すごい✨
帝王切開はわたしも嫌です💦産後大変って聞きますよね😅なので下から産みたい!- 6月1日
-
★manami★
19で産みました(^ ^)
下から産んだ方が絶対いいですょ笑笑- 6月1日
-
みぃ
19歳😲わたしなんで遊び盛りだったので尊敬します!
ママりで知り合った方、みんな若いので歳が近くて嬉しいです😌
毎日逆子体操してるんですけどね😅まだ頭が上のほうが落ち着くらしいです💦- 6月1日
-
★manami★
いやぁ、、、若いときに子供ができて遊びって遊びは、せずにきたけど、子どもと色々遊んだり、子どもがいる生活で幸せだったなぁって思う(^ ^)
ままりみんな若いんですねー!私は、最近ままりをはじめたから全然わからなくて(>_<)- 6月2日
-
みぃ
子供と遊ぶの楽しいですよね❤
大きくなったら遊びが広がるから楽しそう😃
わたしも始めたの最近ですよ~動けなくなってやることないので始めた感じです(笑)- 6月2日
-
★manami★
私もベット上でひまでやったけど、いまいちやり方がわかってません笑笑
今上の子が13歳で一緒にカラオケや原宿にいったり楽しんでます笑笑- 6月2日
-
みぃ
最近は寝ながら手縫い裁縫やってます!携帯も飽きてきちゃうので(笑)
13歳で女の子ならカラオケとかお出かけいいですね😊
原宿とかずっと行ってないなー💦- 6月2日
-
★manami★
私も久々に原宿いきました笑笑
市原にそんな友達いなかったり、みんな仕事が忙しくなってきたから、娘に色々付き合ってもらえるのが、ありがたいです笑笑- 6月3日
-
みぃ
娘が大きくなったら原宿行こうかな❤
わたしは元々市原で地元なんですけど友達とは頻繁に会ってないですよ😅
みんな市原出ていっちゃったりしてるので💦
幼稚園のママさんとも特に交流ないですし😢- 6月3日
-
★manami★
地元に住んでるんですね(^ ^)
幼稚園のままは、ちょいこわいから私も関わらなかったかな?- 6月3日
-
みぃ
すでにグループができていてというより近所の人なのか一緒に幼稚園に入った感じの方が多くてそこには入れません💦
かといって新しいママ友もなかなか😅
ママ友作りって難しいですね(><)- 6月4日
-
★manami★
わかる(>_<)わかる(>_<)私も輪になかなか入っていけないタイプだし、かなり人見知りで、、
小学校とかもみんなグループだから基本一人でいたり笑笑
新しくママ友を作るのも難しい(>_<)みんななんだかんだママ友沢山いるけど、私は、子どもが増えるたびにママ友作るのが苦手になっちゃって下の子のママ友は、全くいなくて(>_<)- 6月4日
-
みぃ
わたしは人見知りではないんですけどね😅
なかなかうまくいきません💦
小学校もグループ出来てますか?近所の同級生なかなかいないんですよね😢
うちも2番目のママ友はまだいません😰児童館とか行ってたんですけどね~下が生まれたらできればいいんですけど!- 6月4日
-
★manami★
人見知りじゃないならすぐママ友出来そう(^ ^)
小学校も出来てるかも笑笑
私は、児童館とかは、いかないからなぁ(>_<)公園も最近あついし(>_<)- 6月4日
-
みぃ
それがなかなか😅子供が少なくて知り合う機会がないのもダメですね(><)
小学校もか~頑張らないと(笑)
児童館は近くにあってけっこう行ってるんですよね~公園は確かに暑いですね😣- 6月4日
-
★manami★
児童館が近くにあるといいですね(^ ^)
子ども少ないんですね(>_<)
小学校中学校もだから頑張らないとです笑笑- 6月4日
-
みぃ
たぶん1クラスしかないぐらいの人数だと思います(^^;
本当に田舎で…おじいちゃん、おばあちゃんばっかりの地域です(笑)
中学校まで…まだまだ先は長いですね😅- 6月4日
-
★manami★
でも子育てには、いい環境な気がしますね(^ ^)
- 6月4日
-
みぃ
そうですかね😅五井あたりに住みたかったです(笑)
そーいえば1週間健診どうでしたか?- 6月4日
-
★manami★
1週間検診無事クリア(^ ^)次は、一カ月検診!
五井なら近かったですけどねー- 6月4日
-
みぃ
良かったです☆manamiさんも体調どうですか?
わたしは明日が健診でドキドキです💦
たぶん逆子直ってないし子宮頸管も気になります(。>д<)
ほんとですねー五井なら近かった😍
ママりやってるかたも五井方面のかたばっかりですもんね!- 6月5日

★manami★
私は、体調大丈夫です。でもやっぱり帰ってきたら、だれも手伝ってくれない(>_<)
子宮頸管私もすぐ短くなっちゃうからこわかった(>_<)
明日順調だといいですね(^ ^)

みぃ
そうなんですか?家事に育児にお疲れ様です(><)まだまだ無理しないでくださいね✨
うちは入院中、義母が上の2人を見てくれることになりました!
夜も寝られるかなって聞かれたんですけど夜ぐらいパパがいるわと思いました😅
-
★manami★
上の2人には、毎日怒鳴ってます!
義母さんがみてくれるなら助かりますねー!!- 6月5日
-
みぃ
自分から言ってくれたので甘えようと思います!両親は仕事してるので預けられないし😅
これから健診です💦ドキドキ(><)- 6月6日
-
★manami★
検診どーだったかなぁ??
- 6月6日
-
みぃ
終わりましたー!
逆子はなおってて子宮頸管も大丈夫でした🎵
でも胎盤の位置がちょっと低いらしく…骨盤高位で寝てくださいって言われました😅今回問題ばっかり💦
胎盤低いと出産のとき大変ですよね😢- 6月6日
-
★manami★
私も低地胎盤でした(>_<)
でも逆子とか大丈夫でよかったあー!- 6月6日
-
みぃ
胎盤は上がってくるって言っていたので信じて骨盤高位で寝てようと思います(^^;
逆子治ったんですけど下のほうで胎動感じることあるんですよね~それって頭とか手ってことですかね?- 6月6日
-
★manami★
上がりますよー。安静にしてると!私もあがったから(^ ^)
- 6月6日
-
みぃ
まだまだ安静必用ですね😣上向きキツイですけど頑張ります!
早く動きたーい(><)- 6月6日
-
★manami★
胎動は、手とかですかねー、多分笑笑
- 6月6日
-
みぃ
手ならいいんですけどね😅回った感じないから手なのかな(笑)
今までと胎動の感じ方が違くて心配になります💦- 6月6日

★manami★
色々心配になりますよね(>_<)でも診察で大丈夫だったし、大丈夫ですよー!きっと元気な赤ちゃんなんですょ(^ ^)

みぃ
ママりの今日のコメントみたいなところにもまだよく動くし隙間があるから逆子になっても心配いらないって書いてありました😌
産まれるときに頭位ならいいですよね🙌
-
★manami★
その後どぅしてますか?あれから検診とかありましたかぁ?
- 6月16日
-
みぃ
お久しぶりです😊
検診は2週間ごとなので20日に行きます!
下のほうで胎動感じるので逆子に戻ってないか不安です…お腹の張りも増えてきたし😅- 6月17日
-
★manami★
お腹の張り心配ですね(>_<)
下の方で感じるのは、赤ちゃんが下がりつつあるのかもしれませんねー。
なんでもないといいですね(>_<)- 6月18日
-
みぃ
でもみぞおちあたりで胎動感じるこどあります!
胃の圧迫感とか😅
何にしろ明日健診なので何もないといいです😣- 6月19日
-
★manami★
明日なんでもないといいですね(^ ^)
報告待ってまぁす!- 6月19日
-
みぃ
健診終わりました~問題なかったです😃
胎盤も上がったようだし頸管の長さも大丈夫でした!
下のほうで感じる胎動は足が顔らへんにあるからだそうです😅- 6月20日
-
★manami★
よかったぁ(^ ^)
雨の中お疲れ様でしたぁ!
あともう少しだし、順調にいってほしいですねー- 6月20日
-
みぃ
とりあえず安心出来ました✨
次は34週の健診なのでいよいよな感じです😃でも無理しちゃダメですよね~💦- 6月21日
-
★manami★
無理は、禁物ですよー(>_<)
体調大丈夫ですか?- 6月25日
-
みぃ
体調は大丈夫です😊
ほぼ家にいたのを週1~2で午前中は児童館に連れていってあげるぐらいにしました!
それ以外は横になってるようにしてます(^^)v
お子さん1ヶ月経ちましたよね?
1ヶ月検診行きましたか?- 6月27日

★manami★
うちも二か月くらいまでは、ひきこもりの予定です(^ ^)
日曜一か月検診いって、元気に、問題なかったです(^ ^)
次は、21日に注射です!

みぃ
良かったですね✨manamiさんも体調大丈夫ですか?
飯島で予防接種するんですね😃
-
★manami★
大丈夫です(^ ^)
小さいうちは、飯島でやって途中からは、近所の病院でやります!みぃさんは、もう少しで赤ちゃんに会えますねー- 6月28日
-
みぃ
そうなんですね😃うちは1ヶ月検診終わったら予防接種は近くの小児科でやる予定です✨
飯島より時間かからずできるかなと思って😅
あと2週間で待ちに待った臨月です😍
もうすぐ健診なので問題ないといいのですが😣- 6月29日
-
★manami★
最近バタバタで返信遅れてすいません(>_<)かなり暑いけど体調とか崩したりは、してないですか?
確かに飯島待ちますね(>_<)託児あるから助かるけど(>_<)- 7月2日
-
みぃ
返信はいつでも大丈夫です(^-^)
暇なときにください🎵
下の子が熱を出してやっと咳も落ち着いてきました💦
みなさんお元気ですか?
明日健診です!臨月前最後になります😃- 7月3日

★manami★
こんな陽気だから体調崩しやすいですよね(>_<)
今日検診どーだったかな?

みぃ
大丈夫でしたー!まだ頭の上に産道があるみたいです😃でも無理はしないようにと😅💦
赤ちゃん2300でまぁまぁ大きいですよね~小さく産みたい!
コメント