
コメント

ままり⭐️
うちの子の場合は徐々に下痢が少なくなって1週間位で落ち着きました😊
その後1ヶ月位ノンラクトを続けて2週間位で通常のミルクに移行していきました🍼

まっちゃ
うちの子はノンラクトを飲んで、だんだん下痢症状が緩和されていき、1ヶ月弱ノンラクトでその後通常のミルクに戻れました!
1回途中で戻したらまた下痢になってしまいました💦
-
rr
返信ありがとうございます✨
やっぱりだんだん暖和されていく感じなんですね!(>_<)✨
急に治ったらすごいですもんね(°_°)💦
最初1カ月以内で最初戻してまた下痢になったってことですよね??(>_<)
やっぱり飲ますとしたら最低1カ月は続けた方が良さそうですね(´・ω・`)💡
大丈夫かなーと思ってミルクに戻してまた下痢だったらへこみそうです😭
ちなみに下痢の時とかも普通にお出かけとかしてましたか??(´・ω・`)- 5月25日
-
まっちゃ
そうです!2.3週間続けて普通のミルクに戻したら下痢になってしまい、またノンラクトにして3.4週間様子を見てました!
1ヶ月はノンラクトを飲ませた方がいいですね!
そこから少しずつ普通のミルクを小さじ1から通常の量に戻していきましたよ!
お出かけしちゃってました!
本人はいたって元気だったので💦- 5月26日
-
rr
ありがとうございます✨
私も様子見てやってみたいと思います!(>_<)
もお一個だけ質問いいですか??(T_T)
離乳食などお菓子は普通のご飯食べさせてましたか??それとも消化など気にしたご飯にしてましたか??(>_<)- 5月26日
-
まっちゃ
離乳食は初めのうちは段階の1つ前に戻してあげてました!1.2週間くらいだったと思います。あとはノンラクトと通常の離乳食をあげてました!お菓子はハイハインをあげてました!
- 5月26日
rr
返信ありがとうございます✨
徐々になんですね(>_<)✨
先週から謎の下痢が治らなくて、今日初めてあげたノンラクトの後にしたうんちが粘土ぽい感じだったのでもお効果が?!と思ったらお昼にあげたあとしたやつはまた下痢で不安になってしまって(>_<)💦
1週間くらいで落ち着いても1カ月くらいは続けた方が良さそうですね✨
見極めが大事ですね(>_<)
ちなみに下痢の時とかもお出かけとか普通にしてましたか??(´・ω・`)