
一時保育での16時までの預けられる時間について、17時までの迎えについて相談がありました。要注意な状況で、不安を感じているようです。
一時保育について。
昨年の夏から利用しててやっと今月から16時まで預けられるようになりました。
基本時間は8:30~17:00までです。
日数も月に2〜4回程です。
先ほど来月の予定を聞いたら、時間が17時までになってますが予定はありますか?って聞かれて、いえ特にないです。と答えました。
そしたら16時には人数が減るので不安になるかもしれないから、できるだけ早く迎えに来てください。と言われました。
なんか少しモヤモヤしたのですが、どー思いますか?
- ジャスミン(6歳, 9歳)
コメント

ぽにょにょ
うちも一時保育預けたりしてます!早く迎えにきてほしいっていう保育園あるみたいですね💦早く園児が帰ってくれれば早く仕事が片付く。。ってのもあるのかもしれませんが、実際にお迎え遅くなると息子一人ぼっちってこともあって、多少さみしい感じはあるみたいです。ただうちの場合は18時とかになると一人ぼっちになったりしてますが、17時ならまだ全然他のお子様もいますがね💦
ジャスミン
ですよね(´△`)↓
ぽにょにょ
一時保育って何時まで預けても1日料金同じだったりするので、なんかモヤモヤしますね💦
ジャスミン
すみません(´△`)↓
途中で送ってしまいました…
コメントありがとうございます。
予定の有無を聞かれたのもあんまり気分よくなかったのといきなり言われても困ると思ったのと17時までは預けられるんだから、いちいちそんなこと言って欲しくなかったです…
ちょっとモヤモヤイライラして、気持ちよく預けられないです。。