
コメント

ささ
ママが使っているところを見せたり...
あとは素材を変えてみると気分も変わりますかね?(´・ω・)

*夢*
違う素材や形のスプーンに変えてみるのはどうですか?
-
せかやママ
いろいろ試して銀のスプーンしかのこってなくて、銀のスプーンをためしても大丈夫でしょうか?
- 5月25日

猫がさわりたい
スプーンを口の横にツンツンして、開けなければ食べさせない、開けたら食べさせるをしてみたらいかがでしょうか。
もし、食べなければごちそうさまもありですよ~✨
うちは、食べれば大袈裟に誉めます→間違って食べます笑
ただ、食べないときは気分ものらないのだからごちそうさまにしていたら、ムラはありますが食べるときは食べます笑
-
せかやママ
スプーンをみただけで嫌がるので
いただきますさえできません😓- 5月25日
せかやママ
いろいろなスプーンをためしたんですが
後は、銀のスプーンしかのこってなくて
銀のスプーンって危なくないですかね?
ささ
そうなんですね(´・ω・)
危ないですかー?うち離乳食用のスプーンを買ってないので最初からティースプーンですよ(*'ω'*)笑
最近は娘もスプーン持つの好きなので持ち手がプラスチックで可愛い絵の書いてあるものを使ってます😊
せかやママ
大丈夫なんですね!
明日、子供用のスプーン買ってきます^ ^
ありがとうございました(o^^o)