※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kovkpam
雑談・つぶやき

ネントレ開始しようと思って今日から開始。ギャン泣きし続ける娘。やっ…

ネントレ開始しようと思って今日から開始。
ギャン泣きし続ける娘。やっと寝られた。
こんなに今まで泣かせたことなかったから辛い…よく頑張ったね(;_;)

まだまだ続けなきゃ意味ないから頑張らなきゃ…

コメント

AKIRAママ

ネントレ、最初は辛いですよね(;o;)
でも、ひとりで寝てくれるようになったらすごく楽なので頑張ってください(*^^*)

娘は指しゃぶりしながら、耳をさわると落ち着くみたいで、
眠るときに落ち着くものがなにか見つかるといいですね✨

  • kovkpam

    kovkpam

    やっぱり1人で寝てくれるようになると楽になりますよね(>人<;)
    最初だけの辛抱だと思って頑張ります(;_;)!励ましの言葉、ありがとうございます(´;ω;`)

    落ち着くものがあると尚更、いいんですね!勉強になりました(^o^)探してみようと思いますー!!!

    • 5月25日
  • AKIRAママ

    AKIRAママ


    手を繋いで寝たり、
    隣でひたすら寝たフリしたり色々試してみてください❤️

    ハンドタオルや洋服についてるツルツルのタグ(洗濯の表示がかいているところ)を触りながら眠る子もいますよ☺️

    • 5月25日
  • kovkpam

    kovkpam

    手を繋いでみたことはありますー!ギュッと握るんですよね(っ´ω`c)

    私の子もスタイに付いてるそのツルツルよく触ります( ノ゚Д゚)!もしかしたらそれがお気に入りになるのかも…!!!
    ちょっと次の時に与えて様子みてみますー٩(ˊᗜˋ*)و

    • 5月25日
おぴー

お疲れ様です😭✨

うちもネントレしようかと思ってますが、泣いてる姿を見るのが辛くてなかなか気が進まず…😭

お互いのためにも早いうちにやった方がいいですよね😭💦

  • kovkpam

    kovkpam

    ネントレ、やっとやろうと覚悟しました(;_;)
    それまではネットで調べてやろう!いゃ、やっぱり泣かせてるの見てられないから辞めよう!と気持ちが行き来してました(´;ω;`)
    でもだんだん重くなってきて、眠いと泣かれて抱っこしてゆらゆらして…というのが疲れてしまい、やっと決心したところです(>人<;)

    おぴーさんのお子さんも寝られるようになることを願ってます(;_;)!

    • 5月25日
  • おぴー

    おぴー

    うちは自分の楽をとって、いつも抱っこ紐か添い乳で寝かせてしまっていて、これじゃいけないなっていつも自己嫌悪に陥ってます🤦‍♀️

    私もネットで調べて、成功した人の話を巡ってます(笑)
    うちも本格的に暑くなる前に重い腰をあげたいと思います😥

    ちなみに添い寝トントンですか?

    • 5月25日
  • kovkpam

    kovkpam

    添い乳できるのがすごいです!私は抱っこして授乳しないと、お互いに慣れてないからか逆に起きてしまいます(>人<;)
    抱っこ紐は楽ですよねー!!!

    同じです!成功談で励まされて頑張ろうって思うんですよね(;_;)
    私の娘も今日も暑いからかギャン泣きして大汗かいてました…お互いに頑張りましょ(ノω・、)

    私はひたすらトントンしました!最初は添い寝トントンしてたのですが、足の力が強くてどんどん移動しちゃって添い寝じゃなくなってしまったので、隣に座ってトントンしてましたヽ(´□`。)ノ

    • 5月25日
  • おぴー

    おぴー

    抱っこ紐も楽ですが、最近抱っこ紐でもすぐ起きちゃうようになりました💦
    添い乳は産院で最初からすすめられて入院中からやってました🤦‍♀️💦

    確かに足の力が強いとどこかに行っちゃいますよね😂
    うちの子も私を蹴るのでいつも斜めになってます😅

    ちなみに寝るまでどのくらい時間かかりました?💦

    • 5月25日
  • kovkpam

    kovkpam

    そうなんですね(ノω・、)お昼寝の時間が短くなったとかですかね(;_;)?
    産院ですすめられたんですねー(^-^)

    同じですね!蹴っ飛ばされると痛いですよねヽ(´□`。)ノ笑
    結局2回くらい位置を戻しつつ、最終的には90度くらい横にも移動してました!笑

    初めてやったのですが…20分くらいギャン泣きが続き、私の心が持たなくて1回抱っこ2・3分しました!落ち着いたのでまたおろして20分くらいで寝たのでトータル40分くらいでした(´・ω・`)

    • 5月25日
  • おぴー

    おぴー

    添い乳でお布団で最初から寝かすと1時間は寝るので、寝心地の問題かもしれないです😥

    分かります(笑)
    足の力にはいつも感心させられます(笑)

    なるほど…🤔
    でも40分も戦うのは疲れますよね💦
    質問ばっかりですみません💦
    抱っこは横抱きですか?

    • 5月25日
  • kovkpam

    kovkpam

    そうなんですねー!ママの隣ってのが尚更良いんですかね(^-^)

    抱っこは縦抱きです(・∀・)最近、縦抱きじゃないとダメになってしまったので…抱っこした後も立たないで座ったままにしました!決してゆらゆらはしないと決めて抱っこしました( ^ω^ )

    • 5月25日
  • おぴー

    おぴー

    添い乳するといつも一緒に寝てしまうので隣にいるのが安心するのかもしれないですね😅

    いつも縦抱き抱っこゆらゆらで寝てたんですか?🤔
    それも重たくて辛いですよね😱

    • 5月25日
  • kovkpam

    kovkpam

    縦抱き抱っこゆらゆらでした!寝たなーと思って横抱きに変えて少しゆらゆらしてやっと座るって感じでした( ^ω^ )昼間はそのまま抱っこじゃないと寝なくて…
    重くなってきたので辛いですヽ(´□`。)ノ
    おぴーさんのお子さんは横抱きですかー?

    • 5月25日
  • おぴー

    おぴー

    置いたら起きるやつですよね🤦‍♀️
    こっちも何も出来ないし辛いですよね💦

    うちも横抱きは怒ります😭
    でももう8キロあるので普段の抱っこも辛くて…😱💦
    だから抱っこゆらゆらで寝かせること自体やめちゃいました😭

    • 5月25日
  • kovkpam

    kovkpam

    置いたら起きちゃうあのスイッチなんでなんでしょうねヽ(´□`。)ノひたすら携帯いじるかテレビ見てます( ^ω^ )

    重くなったから尚更、大変ですよね(ノω・、)ってか産まれた日、1日違いですー!!!
    抱っこゆらゆらじゃないとなると…どうやって寝かせてるんですかー(っ´ω`c)?

    • 5月25日
  • おぴー

    おぴー

    恐ろしいですよね😱
    私もママリとか育児ブログ読んで時間潰してます😂

    あ、ホントですか!なんか嬉しい😆💓
    うちはベッドに寝かせて添い乳がメインになってます😭💦
    それも失敗したので、今抱っこ紐でウロウロしてますが😥

    • 5月25日
  • kovkpam

    kovkpam

    時間つぶしが多くなりますよね(・∀・)でもやりたいーってことは妨害されるのでなかなかできませんが…笑

    私も嬉しくて思わず言っちゃいました❤️男の子と女の子ではまた違うのかなー?なんて思ってます( ^ω^ )

    失敗した時は抱っこ紐なんですね!抱っこ紐万歳ですね٩(ˊᗜˋ*)وスヤスヤ寝てくれるといいですね(^ω^)

    • 5月25日
  • おぴー

    おぴー

    そーなんですよ!
    最近何でも手を伸ばしてくるので起きてる時はスマホもいじってられないです😂

    女の子羨ましいです😆💓
    普段何して過ごしてますか?
    毎日暇で子供と何して遊んでいいかも分からず悩んでます😅

    • 5月25日
  • kovkpam

    kovkpam

    わかりますわかります!なんでも手を伸ばしてきて、握ったおもちゃは口に持っていきますよね( ^ω^ )笑

    私、小心者なので支援センターとか行けず…実家も遠いのでひたすら家にこもってます(ノω・、)笑
    散歩もコンビニに行きたいなーとか用事がある時に行くくらいです!
    子どもが起きてる時はひたすら歌うたってます!笑

    • 5月25日
  • おぴー

    おぴー

    そーなんですよね!
    もうなんでも舐めるから舐める前や後に拭くのも疲れました(笑)

    私も支援センターにビビってます🤦‍♀️
    この月齢でも行く人もいるんですよね🤔
    確かに歌を歌うとご機嫌ですよね☺️✨

    というかネントレの話から長々とすみませんでした🙇‍♀️
    夜も成功するといいですね🙌

    • 5月25日
  • kovkpam

    kovkpam

    ほんとです(>人<;)除菌とか無意味になってます…

    そうみたいですよねー!どんな雰囲気なのかとか分からないので踏み出せません(´;ω;`)

    こちらこそ長くすみません(ノω・、)でも同じ月齢で楽しかったです(^-^)
    おぴーさんのお子さんもぐっすり寝られますように!

    • 5月25日