コメント
dme
21時に飲むミルクの量では足りない場合もあるかも…?少しミルクの量を増やしてみたり、思い切って部屋を明るくして思いきり遊んであげたり…。私の娘もきっちり3時間おきに起きる娘で寝不足で辛い記憶があります。😖8ヶ月の今はだいぶ寝る時間も長くなってきたので大変だとは思いますがもう少しの辛抱です!無理はせず、休める時に休んでください☺️
dme
21時に飲むミルクの量では足りない場合もあるかも…?少しミルクの量を増やしてみたり、思い切って部屋を明るくして思いきり遊んであげたり…。私の娘もきっちり3時間おきに起きる娘で寝不足で辛い記憶があります。😖8ヶ月の今はだいぶ寝る時間も長くなってきたので大変だとは思いますがもう少しの辛抱です!無理はせず、休める時に休んでください☺️
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月から預けるか生後10ヶ月頃預けるか悩んでます。。 3人目の妊娠を機に退職しました。 新しい職場を探していたところ、託児所併設の仕事がありここで働きたいと思ってます。 託児所の預けれる年齢が生後6ヶ月から…
現在離婚調停中の2歳児のママです。 先日旦那側からの主張文がまた送られてきました。 その分には、ベビーカーを買わされたといわれました。 私の言い分的には出産のお祝い金内(10万程)でどうにかしたいから、私の要望…
アホですみません。 2024年12月生まれです。 小規模保育に生後6ヶ月から通っています。いつまで通えるのでしょうか。 また、2026年7月に第二子誕生予定です。 生後6ヶ月ほどで仕事復帰したいと考えています。同じところに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りーちゃん
ミルクの量を足したりしたんですが変わらずで( .. )まだ寝返りぐらいしかしないのでなかなかあそべなくて寝る前になるとかなりぐずぐずで泣いて大変です(._.)
ありがとうございます!!気長に頑張ります( ˙꒳˙ )