
コメント

退会ユーザー
必ずしも父親は必要ないと思います。
私は父親から暴力振るわれていたので、何度も父親なんていない方がいいと思いました。
無理しないでくださいね。

ローズマリー
一緒にいてもマイナスならいない方がいいです認知だけはしてもらう事それだけですね。母子手当でなんとか過ごしてください

桜貝
最近の男性は何なんでしょうかね〜。
自覚が無いというか、
自分のことしか考えてないというか、
男の存在って何でしょうかね!!
入籍のタイミングで
戸籍の表記も変わってしまうから
こちら側は焦ってしまいますよね。
いつか早まったかなとか
後悔することはどこかでは
あると思いますが、
シングルも悪くないですよ!
相手に気を使わず、
子供だけに愛情注げますから(^^)
私も3月までシングルでしたけど
へっちゃらでしたよ〜!!

Riiiii☺︎
それって本当に結婚してちゃんとやってく気あったんですかね?😑💦
結婚しても苦労が見えてるよーな、、、籍入れてから別れるじゃ何かとめんどいですし別れてよかったと思いますよ!
父親いなくてもお母さんが愛情持って育てれば子供は幸せですよ💓
あたしも今2人目妊娠中ですが離婚します!
-
じゅん
なんか ギリギリで逃げられるよーな
きがして 怖くて
耐えきれなかったです、、。
もー離婚決めてしまったんですか!?- 5月25日
-
Riiiii☺︎
はい、今別居してて協議中です。
じゅんさん、きちんと親としての責任取ってもらう話しはしましたか??
せめて出産費用は出させましょ!!赤ちゃん用品揃えるにもかなりお金かかります!産後もすぐには働けないですし💦お金はもらうべきです!- 5月25日

kie
必ずしも父親が必要かというと、そうではないと思いますよ。
母は私が物心つく前に離婚してますが、祖父がいたこともあり、父親がいなくて寂しいとか困ったことはありません。
でも、育てる上で親の責任は取ってもらうべきですよ。お金として。

💞
私も5月のはじめに別れました😣
じゅんさんは
気持ちはもうないのですか?(>_<)
-
じゅん
まだ 未練はあるのですが
ただただ 不安が先走って
別れてしまいました、、。- 5月25日
-
💞
そうなんですね(>_<)大丈夫ですか?😢
気持ちわかります😢
頑張りましょうね😢- 5月25日
-
じゅん
mさんも 後悔はあるんですか😭??
はい、頑張りましょ!!- 5月25日
-
💞
少しはありますよ😢
でも不安なまま一緒にいるのも
疑って一緒にいるのも辛いし
妊娠中うまくいかなくて
この先うまくやってける自信が
なかったです(´・_・`)- 5月25日
-
じゅん
同じですね、、。
まだ 籍は入れてなかったの
ですか😖??- 5月25日
-
💞
いれてなかったです😣💬- 5月25日

退会ユーザー
子供産んでから籍入れたらそれこそ子供の手続きも色々あるし余計に無理だと思います!(笑)そういう男は!
8ヶ月になる彼女さんがいるのにいつまで俺のタイミングとか言ってんだよって思いますよね。絶対10ヶ月まで赤ちゃんがお腹にいてくれる保証もないのに😩😩
話し合いもできず逃げてるような男いらないですよ!でも責任だけはあるのでしっかり養育費等は貰ってくださいね。子供のために。

ローズマリー
ロクでもないお父さんならいない方がマシだよ。あなたが強く行きて行くのがいいです。母子支援金貰えば行きて行けますからね
-
ローズマリー
生活保護も申請すればいいと思います。
- 5月25日
じゅん
ありがとぅござぃます。