
コメント

M♡
私は腹巻タイプしていきましたよー!!!
行かない人もいるし
お守りだけの人もいますよ!

りゅーか
腹巻きならなんでもいぃです(*^^*)
いかないのなら安産祈願のお守りがあればいぃとおもいます(*^^*)
私は買ってきてもらったお守りをバックにいれてました、
七ヶ月のときに時間できたのでいつもつけてる腹巻きをもっていきましたょ大安のひに♪
-
オラフ
そーなんですね!ありがとうございます
- 11月6日

ももちゃんまん
私わこないだ行ってきました😊!
腹帯なんでも、いいと思いますよ(*^_^*)
-
オラフ
ありがとうございます
- 11月6日

ぽんぽん
私は1人目行き、二人目は行きませんでした(^^;;
お金も高く余裕がなかったので💦
ですが、旦那と娘がお守りをかってきてくれましたよ☻
-
オラフ
お守りだけでもほしいですよね
- 11月6日

退会ユーザー
私は行きませんでした^ ^
特に理由もないのですが〜〜笑
ちょうど妊娠期が年末年始かぶったので、初詣の時に安産のお守りだけ買いました〜〜♫
-
オラフ
ありがとうございます
- 12月27日

りんご
私は神社に安産祈願に行きましたよ!
やっぱり何回も経験できないし
お祓いしてもらって実感も湧いて来ました(*˘︶˘*)
お守りも一緒に行った義両親が
買ってくれましたが
神社で頂くお札などの中に入ってました!笑
腹帯わからなくて
腹巻きタイプの犬印買いました(^^)
-
オラフ
ありがとうございます
- 12月27日

どてちん
私は体調が落ち着いた6ヶ月ごろに行きました。水天宮に行ったのですが、戌の日は大変混むと聞いていたので外していきました。
神社によっては持ち込み出来なかったり、さらしタイプのみご祈祷してくれるなど決まりがあるようなので、行きたい神社にあらかじめ確認しておくといいですよ。
私はさらしは使えないので、トコちゃんベルトを身につけて、小帯守り付きのタイプでご祈祷してもらいました。
-
オラフ
ありがとうございます
- 11月6日

退会ユーザー
戌の日のお参りをしようと楽しみにしてたんですが、あんまりにも混むということで、体調考慮してやめました(ー ー;)
腹帯だけは買いましたよー!
-
オラフ
ありがとうございます
- 11月6日

とらきち☆
気持ちの問題なので、近くの神社に手を合わせるだけでもよいとおもいますよ。
寒くなってきましたしね。
私は五ヶ月のときつわりで体調が、悪かったので6ヶ月の終わりごろに行きました。
しかも本気の帯なので使ってません😅
本当は腹巻きタイプとかが、
よかったけど形だけと思うことにしました。
義理母が買ってくれたので、
パンツがいいとは言いにくかったですし( ´∀`)
-
オラフ
ありがとうございます
- 12月27日
オラフ
お守りだけでもいんですね!ありがとうございます