※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
になたろう
子育て・グッズ

一歳の子どもが食べ物を噛んで食べることができず、固まりが残ることがあります。他のお子さんはどうでしょうか?どうすれば噛んで食べられるようになるでしょうか。

一歳の子どもなんですが、歯が上下四本ずつ生えているのに食べ物を噛んで食べているように見えません。

モグモグだよー
というと、アムアムって声を出して動かしてはくれますが、飲んだ後(o;ω;o)

そのせいなのか、ウンチには丸々固まりが残っていたり…特にベジタブルミックスのトウモロコシ。

皆さんのお子さんはしっかり噛まれて食べていますか?
また、噛んで食べるようにするにはどうしたらいいでしょうか(´Д`)

コメント

ぶるふ

うちもトウモロコシやニンジン、ブロッコリーはそのまま出てきますよ(^^)大人でも消化しにくくてそのまま出て来る様なものは、子供も出やすいです。

うちの子も最初は丸呑みしてる感じがあったので、野菜とかは柔らかく煮て、潰せる柔らかさにしてあげてました。また、お口に入れる時に大きめにカットした野菜をわざと噛み切らせて、噛んでちぎったらそのままかむかむといって、一緒に噛む練習してました。そうしていたら、自然と食べる時咀嚼してくれるようになりました(^^)

  • になたろう

    になたろう


    コメントありがとうございます。

    やっぱりそのまま出てきますよね(´Д`)
    人参を少し大きめにして柔らかくあげたんですが、何故か大きいものは嫌がります(o;ω;o)
    小さい人参は好きなのに…

    スプーンも自分で持たないし、じっくり待つしかないんでしょうか…

    • 11月6日
ぶるふ

1歳七ヶ月の今でも食べムラは未だにありますよ(^^)昨日食べたからって上げたら次の日食べなかったり、ある時急に好きだったものを食べなかったり、日々悩んでましたが、そういうものだよと保育園の先生に言われて諦めました(笑)
大き目を上げてダメなら、それをお箸でカットしても食べないですか?
イヤイヤしててもわたしがおいしいなぁ〜って食べてると食べる時もありました。
スプーンはまだまだ自分で持たなくても焦らなくていいと思いますよ。私はスプーンを2個用意して、わざと食べてるところ見せてたりすると、自然と持ちたがるようになりました。大人のマネをしたがるようになってからでいいと思いますよ(^^)

  • になたろう

    になたろう


    目の前に、沢山大きめの人参を見たせいか、全く食べませんでした…
    私が人参を半分食べてあーんってしても拒絶です。
    次の日にベジタブルミックス程の大きさに切ったら食べました(´Д`)
    何てわがままな子なんだろう!(笑)
    と思いましたが、次の日うんちに人参やトウモロコシがそのまま塊で痛そうに力んでたので、こりゃやばい!と思ったのですが…
    地道に私が見本になるしかないですよね(^_^;)
    スプーンもともに!

    不安が少しは解消しました!
    ありがとうございますヾ(o´∀`o)ノ

    • 11月6日