子育て・グッズ 左胸に痛みがあり、乳腺炎の症状が出ているが、赤みや熱感はない。授乳後も改善せず、母乳外来を受診すべきか悩んでいる。 昨日から左胸に乳腺炎のような痛みがあります😢 でもしこりはなく、赤みも熱感もなく私自身も発熱してないです。少しマッサージしながら、今日は離乳食を少なめにしてしっかり授乳したんですが改善しません😭冷えピタも一応貼ってみたんですが…。これはもうプロの手を借りに母乳外来などに行くしかないのでしょうか❓😥 最終更新:2018年5月25日 お気に入り 1 母乳 離乳食 授乳 マッサージ 母乳外来 hk(6歳, 7歳) コメント み 私は乳腺炎になった時、 高熱と寒気とハリが凄くて まったく動けませんでした🙌🏻💦 寝る時は暖かくして 脇に保冷剤を挟んで 3時間おきに搾乳機つかって 搾乳して根性で治しました😅 5月25日 hk おはようございます☀ コメントありがとうございます😊 私も新生児期に乳腺炎で苦しみました💦それに比べると楽なんですが久々すぎて😥授乳したり、絞ったりしながら様子見ます❗️昨日に比べると痛みの範囲が小さくなったみたいです☺️ 5月25日 おすすめのママリまとめ 母乳・マッサージに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ マッサージ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
hk
おはようございます☀
コメントありがとうございます😊
私も新生児期に乳腺炎で苦しみました💦それに比べると楽なんですが久々すぎて😥授乳したり、絞ったりしながら様子見ます❗️昨日に比べると痛みの範囲が小さくなったみたいです☺️