
コメント

しーまま
シールタイプの虫除け使う予定で買ってあります😊
まだ刺されてないので対策はすいません💦
1歳10ヶ月ならベビームヒとかどうですか?
それかアンパンマンパッチか😉
甥姪はどちらかでした♪

ちこ
虫よけスプレーしても刺されますよねー😭💦保育園で働いている時に、腫れるとすごい腫れちゃう子がいて、、外に出る時だけ長袖長ズボンにしたらかなり違いましたよー!
-
ゆずぽんちゃん
半袖で登園しても 外に出る時は
長袖に変えてもらうんでしょうか??
もしくは 虫除けパッチを登園時
つけていけばいいんでしょうか?💦💦
もし わかるようであれば
教えてください(;_;)- 5月24日
-
ちこ
虫よけパッチは園によるかと思いますが、誤飲を避けるために禁止になっている保育園も多いかと思います。
担任の先生に伝えれば変えてもらえると思いますよ😊!もしくは薄手のカーディガンを羽織らせてください、という方もいます。
もし毎日お外に行く保育園なら、ズボンは登園時から長ズボンでもいいかもしれませんね!で、帰ってきたら半ズボンにしてもらう形など✨
園によってなところもあるので、ぜひ相談してみることをおすすめしますよー!- 5月24日
-
ゆずぽんちゃん
ありがとうございます!
パッチはたしかに 小さいと誤飲こわいですね(;_;)
長ズボンで登園させて着替えを持って行くようにしてみます✨- 5月25日

ゆゆ
生後5ヶ月ぐらいから使用できるジェルタイプの虫除けを購入しましたよ!
でも保育園に行かれてる様でしたら虫除けシールが効果的なのかもしれませんね。
私もまだ使ったことないですがジェルのものが売ってあったので参考までに!
-
ゆずぽんちゃん
ありがとうございます!
ジェルタイプもあるんですね✨- 5月24日
ゆずぽんちゃん
ベビームヒやパッチ 買ってみます!
とびひになる前になんとかしてあげたいと思います💦