コメント
さくぱん
先月32になりました!
2歳の女の子のママです🙋♀️
ひろ☺︎
こんばんはー!
今年32で6ヶ月の息子がいます☺️慣れない子育て真っ最中です😆
-
ピピ
こんばんは😋💛
私も子供が産まれたら慣れない子育て頑張ります‼️
ベビー用品などいつ頃から準備されましたか?🍀- 5月24日
-
ひろ☺︎
性別が確定してから買っていきましたねー☺️抱っこ紐と粉ミルクは産後買いました🍀粉ミルクは産院で使ってるやつだと赤ちゃんの体に合うだろなってことで✨
- 5月24日
-
ピピ
やはり性別が分からないと次に進めないですよね😫❣️
ネットで買ったりしたものとかありますか?🌟
やっぱり実物見た方がいいですよね☺️🍀- 5月24日
-
ひろ☺︎
私はベビザラスや西松屋で実際に見て買いましたねー☺️
- 5月25日
ゆずこ
今年32です!6ヶ月の女の子を育ててますー✨
-
ピピ
はじめまして😊💓
同じ歳のママさんに出会えて嬉しいです🤩‼️
よろしくお願いします✨
ゆずこさんは今仕事の育休をとってる感じですか?🙂- 5月24日
-
ゆずこ
はい、のびのび育休中です✨
仕事いつ復帰しようか迷ってるとこです😂
まいさんも育休とられるんですか?- 5月24日
-
ピピ
そうですね☺️育休取ります✨
私の働いてるところは産まれてからちょうど1年で復帰しなきゃダメなところで…😧💦
どんなお仕事されてるんですか?🌟- 5月24日
-
ゆずこ
1歳で復帰なら保育園探しも早めにしないとですね💦保育園は入りやすそうな地域ですか??
私は公務員なので3歳まで取れます✨1歳以降は無収入になってしまいますが😂- 5月24日
-
ピピ
そうなんですよ…
今保育園に預けるか義母に預けるかで話し合ってて🤔🌟
多分義母にお世話になる形だとは思うのですが☺️🙏
私の住んでる所は田舎なので入りやすい方だとは思います🍀
3歳まで育休取れるんですね🤩
羨ましいです❣️
私も保育園に入れるのは3歳くらいに入れたいなって思ってます😊- 5月24日
-
ゆずこ
お義母さんが預かってくれるならいいですね✨うちは実家とも義実家とも離れてるので、まいさんが羨ましいです❤️
育休前は、取れるだけ取ろうと思ってたんですが、金銭的に早く働いた方がいいかなって焦ってます😅でも育休中にもう1人欲しいっていうのもあるので…悩みます😂- 5月24日
-
ピピ
ゆずこさんはご両親と離れて生活されてるんですね🌟
里帰り出産されましたか☺️✨?
私の仕事場では半年で復帰される方もいるみたく…私には絶対無理な話しです😧💦体力的にも精神的にも❗️
なるほど🤩そんな育休の取り方もあるんですね‼️
いい方法ですね🙏- 5月24日
-
ゆずこ
里帰りしました!予定日そうとうすぎたので、産前産後合わせて3ヶ月弱いました😅
半年で復帰は無理ですねー‼️子どもの成長見たいですしね✨
ちょうど今が半年で、だいぶ楽しくなってきたので今離れるのは寂しいかなーと思います。- 5月24日
-
ピピ
予定日どのくらい過ぎましたか?🤔
私もなんやかんやそのくらい実家にお世話になりそうです😂‼️
そうなんですよ!成長を見ていたい🌟
半年すると楽しさも感じれるんですね💓
私も早く楽しさかみしめたいです😊❣️- 5月25日
-
ゆずこ
13日超過です😂
促進剤でも出てきてくれなくて、結局帝王切開しました😂
元気で産まれてきてくれたからいいんですけどね✨
実家はいれるだけいたらいいと思います❤️しょっちゅう帰りたいですもんー。- 5月25日
-
ピピ
元気に産まれてきてくれる事が1番ですよね🐣‼️
実家恋しくなりますよね😢❣️
でも行ったら行ったで母親と喧嘩なったりするんですけどね😋💦- 5月26日
ゆきママ
今年32になる、3人目妊娠中のママです
-
ピピ
こんばんは!はじめまして✨
ゆきママさんは3人のママさんなんですね😍‼️
ゆきママさんは立ち合い出産されましたか?🌟- 5月24日
-
ゆきママ
2人とも、立ち会いしてもらいました✋
- 5月24日
-
ピピ
やはり立ち合いしてもらった方がいいですよね👏💓
立ち合いしてもらった時に旦那さんにしてもらった事とかありますか?✨
例えば、マッサージしてもらったり汗拭いてもらったり🌟- 5月24日
-
ゆきママ
マッサージとか、汗拭いたりは、助産師さんがしてくれてました
旦那は、頑張れって側で見守ってるだけでしたよ- 5月24日
-
ピピ
なるほど🙏
助産師さんがしてくれるんですね‼️
ゆきママさんは3人目も女の子がいいな〜って思ってますか?🤩💓- 5月24日
-
ゆきママ
3人目は男の子だったらいいなって思ってます😃
- 5月24日
みたらし
早生まれですが32歳の年です😄
来月第一子の女の子が産まれる予定です✨
-
ピピ
こんばんは😊💓
もうすぐですね☺️✨
お互い出産なるべくリラックスしてのぞみたいですね👍‼️
私はまだ性別が分からず準備など全く出来てません😧- 5月24日
-
みたらし
私も性別確定が遅かったので始めは黄色とか買ってました😂
無痛分娩予定なんですが会陰切開しない病院なので今から恐怖です💦(笑)- 5月24日
-
ピピ
そうですよね☺️💛
黄色のものから買うといいですよね💓
後、モノトーンの物にも目がいってしまいがちです😆❣️
私は逆に会陰切開する事が恐怖です😫😭笑- 5月25日
3bmama
私も早生まれですが、32歳の年です😊💕
もうすぐ第3子が産まれる予定です❤️
絶賛切迫で入院中😭
よろしくお願いします💕
-
ピピ
はじめまして🤩💓
なんと三兄弟のママさんなんですね‼️
なんか憧れます✨
入院されてるんですね😣💦
体調は大丈夫ですか?
私も昨日急に足に痛みが走って今日病院行ってきました😯- 5月24日
-
3bmama
女の子が欲しかったですが、こどもたちには同性で良かったのかも‼️と思うようになりました😁
確実に家は壊れますよね😭笑
足の痛み大丈夫でしたか⁇💦
妊娠中は本当に何があるか分からないから怖いですよね😣
私は点滴でなんとか頑張ってます😊👍- 5月24日
-
ピピ
男の子3人はとにかく元気なイメージです😍✨
家の中相当賑やかになりますね😊🌟
昨日はほんと激痛でした😰
足がつるとかではなくてジンジン痛む感じです😭
けーぱぃさんはそんな痛み経験した事ありますかね?😣💦
お互い出産まで頑張りましょう‼️- 5月24日
-
3bmama
毎日自分が怒ってるのが目に浮かびます😭笑
足の付け根がチクチク痛いとかはあります😣
激痛だと本当に不安しかないですよね💦
本当に出産まで何事もなく順調にいきたいですね😊❤️- 5月24日
-
ピピ
男の子ママもとにかく明るく元気なイメージがあります😋❣️
やはり足の付け根とかですよね🤔
ネットで調べても足の付け根が〜とかふくらはぎが〜なら書いてあるのですが全体的にはあまり書いてありませんでした😫💦
なので余計不安に😭
3人のお子さんは名前似たのにしたり、揃えたりしますか?😊🌟- 5月24日
-
3bmama
明るく元気…そんな母になれるように頑張ります😁✊
妊娠中は水分不足になりやすいから足に出たのかなぁ?確かに調べても無いと本当に不安ですね😣
早く治りますように‼️
名前は3人揃えます😊💕
旦那には始め反対されましたが、物凄く説得して揃えました😁- 5月24日
-
ピピ
足の痛みやはり気になったので産婦人科に行って採血してもらいました!
つわりが終わったかと思えばまた不安な事が出てきます😭💦
お名前、揃えてるんですね😍💓
私もそろそろ決めたいです🐣🍀
けーぱぃさんは予定日何日ですか?🌟- 5月26日
-
3bmama
採血してもらったんですね‼︎
原因が分かるといいですね(^ν^)‼︎
分かります‼︎
本当に次から次へと不安や心配事が出てきますよね(;_;)
まいさんは性別まだ分からないですか⁇
予定日は7月12日です😊
でも、上の子も下の子も10日以上早く産まれたので、6月終わりか7月頭に出てきそうです🤣- 5月26日
-
ピピ
こんばんは🌟
原因分かるとスッキリするのですが😩💦
やはりけーぱぃさんが言うように水分不足や立ち仕事でのむくみとか食べ物が原因なのかな〜と自分では思います😢
性別は確定ではないと思うのですが女の子かもって言われました☺️💓
お子さん早めに産まれたんですね❣️
けーぱぃさんは立ち合い出産されましたか?✨- 5月27日
-
3bmama
この時期隠れ脱水症もあるみたいなので、こまめに水分補給した方が良さそうですね‼️
女の子いいですね😊💕
まいさんの予定日はいつですか⁇
服とか選ぶの楽しみですね❤️❤️
1人目も2人目も立ち会いでした😊
1番に主人が赤ちゃんを抱きましたよ😊✨
2人目の時、上の子は産まれるほんの少し前という奇跡のタイミングで寝ました🤣笑
まいさんも立ち会いですか⁇💡- 5月28日
-
ピピ
こまめに水分補給全然出来てなかったです😫💡
心掛けます👍
周りのほとんどの人には男の子じゃない?☺️って言われてたのでちょっとビックリです🤩💓
予定日は9月16日です🍀
私自身男の子っぽい格好が好きなので白黒紺など男の子カラーが多い
服になりそうです😋
旦那さんが1番に赤ちゃん抱っこされたんですね❣️
なんかそれを聞いて感動しました😭✨
私も立ち合い予定です😊‼️- 5月29日
-
3bmama
水分補給忘れますよね😣💦
私もかなり気をつけてますが、なかなか2ℓは飲めないです😭
9月だと、徐々に涼しくなっていく時期ですね😊
1カ月経って、お散歩するのにちょうど良さそう❤️❤️
女の子でも白黒紺、いいですね😍
私もそっちの方が好きです😆
立ち会いいいですよ✨
旦那さんが1番に抱くと、旦那さん自身が赤ちゃんを抱く事への恐怖心が減るそうです💡- 5月29日
-
ピピ
こんばんは✨
2ℓはなかなか飲めないですよね😫‼️
飲み物はどんなものよく飲まれますか?🤔
私最近やたら牛乳🥛飲みたくなるんですよね☺️🌟
ご飯の時も牛乳飲んでしまいます😳
今年の夏は暑くなるみたいですね!
10月まで暖かい日続いてくれれば嬉しいです😊💗
富山なんですけど、雪結構積もったりするので冬はちょっと不安です😢💦
ほぉ!そうなんですね💡
いい事教えてくださってありがとうございます🤩
早速旦那に伝えました👍- 5月30日
-
3bmama
こんばんは⭐️
牛乳ってたまに飲みたくなりますよね🥛
ご飯の時も牛乳ですか⁉️
すごい好きなんですね😳
私は、赤ちゃん用のアクアライトとか、アクエリアス、お水をよく飲んでいます😊💡
10月、過ごしやすい気候だといいですね😊💕
富山だと、寒くなるのも早そうですね☃️
友だちが富山にいますが、本当に冬が大変そうで😣不安ですよね💦
私は岐阜なのであまり積もらないです⛄️
頑張れ旦那さん🙋♀️
あと、父親になった自覚も湧きやすいらしいですよ😊❤️❤️
本当に楽しみですね💕💕- 5月30日
-
ピピ
そうなんですよ😆‼️
今日もご飯の時に牛乳飲みました💡
お腹空いた時もお茶より牛乳飲むとお腹が満たされる様な気がして🤩✨
アクアライトって初めて聞きました🤔🌟
どんな味がしますか?☺️
富山は朝除雪しないと車が家から出ません😫💦
岐阜に住まれてるんですね❣️- 5月31日
-
3bmama
確かに‼️
牛乳ってお腹に溜まる気がします😲‼️
体重の事を考えるとお菓子とか食べるよりいいかも🤩
アクアライトのりんご味を飲んでますが、アクエリアスの薄いのに少しりんご味がついてる感じです😊💡
やっぱり富山の冬は厳しそうですね😱💦
富山の友達がよく、「まっで」って使ってました😊
あと、語尾に、「〜ちゃ」って使いますよね⁇💡富山弁めちゃ可愛いです😍💕- 5月31日
-
ピピ
本当はお菓子大好きなんでチョコとかじゃがりことかめっちゃ食べたいんですけどね😵💓
あー今想像しただけでお腹すいてきました🤔💦
なるほど❤️美味しそうですね☺️
それに飲みやすそうです🤩
ちょっと気になります👍
〜ちゃを使われるって事はもしかすると新潟に近い方に住んでおられますかね?😊🍀
でも富山弁よく汚いとか怒っとる風に見えるとか言われます😭
岐阜弁はどんな感じなのですか?😍- 5月31日
-
3bmama
分かる〜😭
チョコとかスナック系食べたいですよね🤤‼️‼️
今、病院食だけなので本当に食べたいー😭😭笑
リアルにお腹鳴ってます😫笑
飲みやすいですよ😍
ドラックストアとかの、ベビー用品の所にありますよ👶
アクエリアスより安いのも魅力で🤑
富山って事は知ってますが、地域は分からなくて💦
同じ富山でも地域によって違うんですね😳‼️
そんなに汚いとか、怒ってる風には感じなかったです💕
岐阜弁はなんか中途半端な感じですよ😅
語尾に「〜やん」とか、「でれ」(とってもという意味)とかですかね😅
岐阜弁も汚いですよ😱
今、NHKの朝ドラの主人公が岐阜出身の物語です😁
「半分、青い」ってやつです💡- 5月31日
-
ピピ
分かってもらえて嬉しいです😋❤️
元々チョコとかが大好きなんですけど、今血圧高いって注意されてて甘いものとかしょっぱいもの食べるの我慢してるんで辛いです😵💦
病院食だとデザートとかってあまり出ませんか?😭
ベビー用品の所見てみます☺️‼️
でれ💓めっちゃ可愛いですね😍
おぉ〜永野芽郁ちゃんのですね🌟
て事は岐阜県がテレビに映ってたりもするんですか?✨- 6月1日
-
3bmama
血圧高いんですね😣💦
おからクッキーいいですよ🍪
カロリーも低いし、糖質も低いので💕
昨日我慢できずに、楽天で2kgも注文しちゃいました😁笑
訳ありで検索したら安かったです💕
明日家に届くので持ってきてもらいます🤤
しょっぱい物も食べれないと辛いですよね😭
病院食は毎食フルーツが出るのでそれが楽しみです❤️
そうそう‼️
永野芽郁ちゃんのです💡
はじめの頃は地元が映ってたりしましたが、今は上京してしまったのであまり出てこないです🤣笑- 6月1日
-
ピピ
おからクッキー🤩✨
美味しそう💗
探してみます!
妊娠中とか関係なくおやつに良さそうですね🌟
毎食フルーツ出るんですね☺️❤️
おかずはどんなものが出たりしますか?💡- 6月1日
-
3bmama
おからクッキー是非😊✨
おからケーキとかも結構美味しいですよー❤️❤️
カロリー気にせず食べれる所がいいですよね🤤🤤
ついつい食べすぎます🤣
おかずは意外と普通に肉とか魚が出ます🤩
昨日の昼食は冷やし中華でした😊✨
あと、副菜でサラダと小鉢があるので本当に栄養バランスは良いです❤️❤️- 6月2日
-
ピピ
こんにちは☺️‼️
おからケーキ✨
そちらも美味しそうですね🍰
カロリー気にしなくていいなんて私にピッタリです🤩
やはり肉と魚はたくさん食べた方がいいんですよね🤔💡
肉料理とか魚料理のレパートリーがなくてどうしても野菜になってしまいます😵💦
麺類とかも出たりするのですね👍
これから麺類は凄く食べたくなります😋💓- 6月2日
-
3bmama
こんにちは😃‼️
カロリー気にしなくていいのは本当に魅力的ですよね😊❤️❤️
妊娠するとどうしてこんなに太りやすくなるんですかね?😭
肉と魚は食べた方がいいみたいですね‼️
私もあんまりレパートリーが無くて、魚は焼くか煮るかのどっちかしかないし、肉も、焼いて味付けるくらいです😅
もっと料理のレパートリーを増やしたいです😭😭😭
夏は麺が多くなりますよね💕
そうめんとか冷やし中華とか😍❤️❤️- 6月5日
ちびすけ
こんばんは😄
今月32歳になりました😄
6ヵ月女の子👧のママです❤
-
ピピ
こんばんは😍💓
よろしくお願いします🍀
6ヶ月だともう歯が生えたりしてますか?😊
女の子可愛いだろうなー😋🌟- 5月24日
-
ちびすけ
よろしくお願いします❤
まだ歯は生えてません😄
もうすこしこのままでいてほしいです😂❤
性別判ってるんですかー?😌- 5月24日
-
ピピ
あっとゆうまに成長するっていいますもんね😧💓
性別まだ分からないんです😫💦
前回の診察の時、血圧高くてエコーどころじゃないくらい先生に怒られて怒られっぱなしで診察終わりました😅- 5月24日
-
ちびすけ
毎日があっとゆうまに過ぎちゃいます😣💦
早く知りたいですね😌❤
毎回しつこく聞いてました😂😂
血圧きおつけてくださいねー😣💦💦- 5月24日
ピピ
はじめまして😊🌟
きらきらさんは2人の子供さんのママなんですね❣️
よろしくお願いします💓
子供の名前決める時どんな風に考えましたか?✨
さくぱん
こちらこそよろしくお願いします!😊二人目妊娠中ですが、つわりに苦しんでいます…笑
名前決めるときは、私が読み方を決めて、旦那がそれに合わせた漢字を考えてくれました!画数とかも考慮したので、すこし当て字っぽくなってしまいましたが😅
まいさんは今名前を考えているところなんですか?もう性別も分かってるんですか?☺️
ピピ
私もつわりずっと続きました😣💦
寝てても起きてても食べても食べてなくてもひどかったです‼️
なるほど🤔🌟
やはり画数大事ですよね❣️
名前考えてるんですけど、性別がまだ分からないんです😫
きらきらさんは何週くらいに性別分かりましたか?✨
さくぱん
まいさんもつわり大変だったんですね😥早くつわり終わって落ち着きたいです😅毎日祈るように過ごしてます笑
画数気にしない人もいるけど、悪いより良い画数のほうがいいだろうと思いました✨
じつは私は生まれてくるまで男の子と言われてたんですが、生まれてびっくり女の子でした‼️笑 いったい何が見えていたのか…
でも、男の子でも女の子でも大丈夫な名前を考えていたので、そのままつけました。
ピピ
私も毎日祈ってました👏❗️
これほんとにいつかちゃんと終わるん?って😫
ほんとですね😋
何が見えてたのか🤔🌟
赤ちゃんのサプライズですね💓
私も付けたい名前はどちらに付けてもいい名前なんです💛
でもいざとなったらなかなか決まらなくて😯💦
さくぱん
いくつか候補を考えておいて、最終的にはお顔みて決めるっていうのもいいかもしれないですね😍
まいさんはもう妊婦生活折り返し地点過ぎているので、ここからは結構あっという間かもしれないですね!
予定日はいつですか?
ピピ
やはり最終的には赤ちゃんの顔を見て決定ですかね❤️
アドバイスありがとうございます☺️
あっとゆうまですかね〜😯💓
ドキドキします‼️
今週で一気にお腹が大きくなった様な気がして体が重くて歩き方も相撲取りに近づいてます🤩
予定日は9月16日です🐣
きらきらさんはいつですか?💛
さくぱん
お腹が大きくなってくると歩き方変になりますよね!あと寝るときだんだん大変になってきますよね😂
もうすぐ6月ですし、9月なんてあっという間ですね❗️ただ、暑い夏を大きなお腹で過ごさないといけないので、水分とかはしっかりとって過ごしてください❤️
私は12/30が予定日です!
年末年始だし、希望としては10日くらい早く生まれてくれたらいいなぁと思ってますが、こればっかりは赤ちゃん次第なので👶
ちなみに、一人目は予定日ぴったりに生まれました。
ピピ
歩き方も姿勢も意識すればするほど、変になってしまいます🤨‼️笑
ほんと今そんな感じなんですよ、寝る時🤔
どうやって寝ればいいのか毎日試行錯誤して気付いたら寝てます😧🙌お手上げ〜
今でこんな事言ってたら臨月どうなるのやらって感じです😂🌟
水分大事ですよね❣️
工場勤務で夏は35度近く工場内いくので気をつけます😅💦
おぉ🍀年末なんですね🐣
それは確かに早めに産まれて欲しくなりますね☺️
きらきらさんは赤ちゃんグッズどこで買い揃えましたか?✨
さくぱん
35度の工場内は大変ですね!お体気をつけてくださいね!
臨月の寝方は本当に試行錯誤ですね😅私も大変だった記憶が…
赤ちゃんグッズは8ヶ月くらいの頃に近所のイオンと、アカチャンホンポ、西松屋などである程度買いました。
ベビーカーとハイローチェアは店頭で見て、ネットで買いました。
ピピ
扇風機しかないので頑張ってなんとか乗り切りたいと思います😫☀️
横向いてもひどい、仰向けでもひどいって感じなんですよね😅‼️
アカチャンホンポ🤩
この辺になくて行ってみたいんです☺️💓
ハイローチェア買おうか迷っててやはりあると便利ですよね🤔✨?
さくぱん
寝苦しいときは抱き枕とかを上手く使って眠るしかないですよね😅
ハイローチェアはうちは結構使って便利でした!
電動でユラユラするネムリラを買いましたが、乗せるとかなりよく眠ってくれました。ただ、その子にもよるので、友達の子供はあんまり眠ってくれなかったと言ってました。
なので、レンタルで試してみるのもいいかもしれないですね。
あと、離乳食が始まってから食事用にも使おうと思ってましたが、バンボの方が使い勝手が良かったので、主に寝かしつけ用でハイローチェアを使いました。
ピピ
抱き枕🌟いいですね!
これからどんどん暑くなってくるので、対策しながら過ごしたいですね😉❣️
ハイローチェアいろいろ調べてみたいと思います🤩
バンボも便利なんですね✨
チャイルドシートはどんな感じの買われましたか?🤔💓
さくぱん
ベビー用品は色々種類があるから迷いますよね。
バンボはベビーソファではなくマルチシートの方を使ってました。マルチシートの方が長く使えていいかなと思いました❗️
チャイルドシートはjoieの15000円くらいのやつを買いました。うちは車がなく、レンタカーで実家に帰るときに使うくらいなので、そんなに高いものは買いませんでしたが、使用頻度が高いならもっと良いものを買ってもいいかもしれないですね😊
でも、15000円くらいのものでも特に不満なく使えてます。
ピピ
なるほど!バンボのマルチシート今ネットで見てみたんですけど確かに長い間使えていいですね🤩‼️
joie私も今気になってるんです😊✨
joieのトラベルシステムとかも気になっててどうしようかな〜て考えてた所です🧐🌟
いつ頃からベビー用品揃えましたか?💗
さくぱん
トラベルシステムもいいと思います❤️車に乗せるの楽そうですよね!少し大きくなったらチャイルドシート買い直すって感じですか❓😀
我が家は頻繁に使わないので0〜7歳頃までずっと使えるタイプのを買いましたが、頻繁に使う方は乗せるのが楽なものがいいかもしれないですね🌸
ベビー用品は9ヶ月頃揃えましたよ😃
体調も比較的安定していて、動き易い7〜9ヶ月頃にお店は行ったほうがいいと思います♩
でもAmazonや楽天でもベビー用品買えるし、最悪産後の入院中とかに足りないものは買っても全然間に合いますよ!👍
ピピ
こんばんは🤩‼️
私の見てたのは小学生くらいまで使えるやつでした👍
でもちょっと問題が出て…😫
とりあえずチャイルドシートだけ先に欲しいなと思ってて、ベビーカーは産まれてから赤ちゃんと一緒に選びたいなぁてゆう考えが出てきて🤔🍀
なので、もう一度考え直してみます😊🌟
なるほど✨
入院中に買うのもいいですね❣️