25wでお腹の張りを繰り返すってよくあることですか?それとも前駆陣痛や…
25wでお腹の張りを繰り返すってよくあることですか?
それとも前駆陣痛や切迫なんでしょうか…
昨日の夜23時頃からお腹が張っていることに気づきました
1分ほど張って収まってをしばらく繰り返し、収まったのは日付が変わって0時半頃です
一応測ったほうがいいかなと思った頃には落ち着き始めていたのと、何度もトイレに行ってその度張っていたので間隔はよくわかりません…
痛みはなく、ただ張って、そのたび息苦しさがあるのと、やたらとトイレが近かったことくらいです
仰向けでも左向いて寝ても右向いて寝ても張ってました
張ると圧迫されてトイレが近くなるのはよくあると調べたら出てきたのであんまり関係ないかもしれませんが…
仕事は1日6時間休憩なし、立ちっぱなし、動きっぱなし、多少重いものを持つこともあります
上の子の時は前駆陣痛なども特になく、いきなり陣痛きてしゅっさんだったので、前駆陣痛や危険な張りについてよくわからず…
同じような方いますか?
- にゃん。(妊娠25週目, 2歳4ヶ月)
ぱんだまま🔰
私もお腹がよく張るタイプでした🤰🏼
一度、張りが規則的か測ってみると
また色々言えることが変わるかと思います💭
私も接客業で、
一日8時間労働の休憩1時間でした!
立ったり座ったりも多く、少し重たい荷物なども持ったりしていました📦
日中頑張りすぎると夜に張りやすくなることもあるみたいなので
そのせいかな〜と思っていました💡
胎動もしっかりあって、痛みも無かったら
そこまで気にしなくて大丈夫だ!と
言い聞かせてました🥹
ただ、無責任なことは言えないので
気になる日が多いときは産婦人科を受診して
何かしらの検査をしてもらい、
安心材料を得ると良いかなと思います!
ストレスを溜めないよう(難しいですが、、)
穏やかなマタニティライフを送れることを願っています🌼
ママリ
マイナスな話をして怖がらせたら
ごめんなさいなんですが…
20週後半に自宅安静を指示され、
9ヶ月の間中切迫早産で入院した
ことがあるので
そのぐらいの週でも張りやすい人
は張りやすいです😂😂
体型や赤ちゃんの向き、位置によって
張りやすさも変わるようです💦
2人目の今回妊娠中も正直
結構張ってて大丈夫かなと思って
いますが、胎動や歩行で張るのは
普通と言われて先生のほうが軽く
若干不安です←
一人目の時はこれが張りか!と
言うこともわからず入院したので
不安な場合は受診したほうが安全
だと思います!
ゆな
双子なので少し違うかもしれませんが、私も同じくらいの週数の頃から夜になって寝ようとする時よく張ってました!張りは1時間くらいで収まるけど、1時間の間に何回も痛みのない張りがあるって感じでした😣
心配で検診の時に相談して、頸管長測ってもらいましたが問題なし、張り止めの薬も処方されずでした。双子だから重みで張るのは仕方ないねって感じでした…
しかし29週になって頸管長が21mmになって、31週で11mmで切迫早産になり即入院でした💦入院からずっと張り止めの点滴をして36w0dまでもたせてなんとか無事出産でした!
にゃん。さんも次の検診で頸管長測ってもらったほうがいいかもしれませんね!25週で張るのは早いような気もします🤔
看護師さんには、張ってても大丈夫な張りと、張ると頸管長が短くなって危険な張りがあると教えてもらいました!
コメント