![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
節約とかではないですけど、お肉はあえて大きめのパックを買って、それを4個に分けて1個ずつしか使わないです😅🙏🏼
![ちゃんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんちゃん
上手では無いですが、前のコメントの方と同じく、肉は大きめパックを肉の日(安い日)に買って小分けにして冷凍しています☆
おやつは手作り出来るものでコスパのいいものは手作りしています(笑)
ちなみに今日は、パン屋さんでタダで貰ってきたパンの耳で揚げパンを作りました( ̄▽ ̄)
材料費は油と砂糖分のみです(笑)
あとはペットボトルにお茶っ葉入れて(パックになってるやつ)冷蔵庫INしています。
水は安いの買っていますが、ペットボトルのお茶を買うより激安なので(笑)
-
さくら
パン屋さんでパンの耳、本当にただでもらえるんですね😳✨
すごい✨
お茶はうちも、麦茶と紅茶をいつもアイスポットに入れて常備してます😻
ペットボトルのお茶は出先でしか買わないな〜🤭- 5月25日
![ゆーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーちゃん
参考になるかわかりませんが🤣
家庭菜園しているトマトやピーマンやネギ、大葉は少量収穫なのでちょこちょこ使えて助かります😆
あとはスーパーやドラッグストアの10パーセントオフ日を狙ってまとめ買いしてます。一回の出費はありますが必要な物をドサっと買うので他の日に買い物に行かなくなるので時間もお金も節約になってると思います😆
-
さくら
家庭菜園憧れます😳✨!!
台所でちょいちょい豆苗育ててますがいいですよね😻
トマト、ピーマン、ネギ、大葉…どれもやりたいものばかりです😍😍💕
なるほど!
若い頃はさほど10%offの有難味なんて到底わからなかったですが、今じゃ10%サマサマ✨になりました😆💕(笑)- 5月25日
さくら
お肉の量は少ないってならないですか🤭?!
でも大きいのうちも買います!