
大きめのお子さんで、夜寝る前にミルクを飲ませている方いますか?新生児以来ミルクを飲ませておらず、哺乳瓶の練習をしたいと考えています。ただ、ミルクを足すことで巨大児になる心配があります。現在は母乳を飲ませて4、5時間寝ています。
大きめのお子さんで、夜寝る前だけミルクにされている方はいらっしゃませんか?
完母なんですが、新生児以来ミルクを飲ませていなくて、哺乳瓶の練習をしておかないと人に預けたり私が薬を飲まないといけないときがあれば困ることがあるもしれないですよね。
ただ、うちの子は大きめなのでミルクを足すことでさらに巨大児にならないか心配しています。
明日で生後3ヶ月ですが、今は夜寝る前に母乳をたっぷり飲ませて4、5時間寝てくれています。
- ゆい(4歳3ヶ月, 7歳)
コメント

しーまま
私は哺乳瓶拒否にならない為に搾乳したのはあげてましたよ☺️
ミルクは最初から拒否だったのもありむす 笑
今は冷凍母乳とかでも預けられますし、まぁいっかーって感じでやってました😂
成長曲線から大きくはみ出さなければ、寝返りしたりよく動くようになればスリムになってきますよ👍✨

rily
3ヶ月なりたて、大きめです😁笑
母乳は十分出ていますが、長く寝てほしくて保健師さんのすすめで夜寝る前だけミルクにしてます!
成長曲線からはみ出したりはしていませんよ🎵
-
ゆい
私も保健師さんに相談してみます😄
ちなみにどれくらい飲ませていますか?- 5月24日
-
rily
120ml作って飲ませてます。全部飲むときもあれば、70mlしか飲まないときもあります😉
- 5月24日

Li♥︎
3ヶ月なりたてもうすぐ7kgになる息子がいます。
寝る前だけミルクあげてます☻✧
80〜120を作って全部飲む時と
100しか飲まない時もありバラバラです!
120じゃ足りなそうな時は母乳あげてます!
-
ゆい
うちの子より大きいです!
具体的な量まで教えてくださりありがとうございます😄
飲ませる時は参考にさせていただきます😄- 5月24日

犬飼い
3ヶ月と少しの息子がいます。
うちももうすぐ7キロです🤣
夜は飲み貯めてるのか?しっかり母乳飲んだ後、ミルクを80くらい足したら、4.5時間寝てくれます。
来月から慣らし保育が始まるので哺乳瓶にも慣れておいてほしくて^ ^
病院などに出かけるタイミングと授乳のタイミングが微妙にずれてる時も
途中でグズらない様に同じ量のミルクあげたりして慣らしてます😊
平均よりは大きめでムッチムチですが、動き出すと締まるから大丈夫と、母乳外来で相談した時に言って頂きましたよ^ ^
-
ゆい
保育園に預けるなら哺乳瓶に慣らさないといけないですね💦
混合で80くらいですか!
参考にさせていただます😄
今はムチムチでもしまっていくなら安心です😄- 5月24日

まかろに
3ヶ月半で7kgこえてむちむちさんです!
日中は母乳で、夜寝る前にミルクがっつり180あげてます。
さらにそのあとぐずぐずしてるときは、おっぱいくわえて寝ていきます(笑)
しばらく飲んでるので、どれだけ飲んでるかは不明です😂💔
ずっとそんな感じの流れでしたが、おでぶちゃんというよりはしっかりしてる感じで、産院の先生からも総合病院の小児科の先生にもしっかり育ってるね!くらいにしか言われないです😊❤️
お腹いっぱいのときはミルク残したりするので、好きなだけ飲めーっ😚って感じです✨

♥
同じく完母でしたが夜まとめて寝て欲しくて、先週から寝る前だけミルク足すようにしました!日中は母乳のみです。
母乳あげたあと120くらいでもぐっすり寝ますがどのくらい飲めるのかな?と思って200作ってあげてみたら160〜180飲めるみたいだったので、今は180あげてます♥ミルクのあとは7時間くらい寝てくれます!とても楽になりました!
ものすごく動きが多いので今のところ急に大きくなっているってことはないと思います♡
ゆい
搾乳という方法もあるんですね!
大きめですが成長曲線ははみ出していないです😄
今見た目すごくムチムチなんですが、スリムになりますかね😁
しーまま
知り合いの娘さんで小さい頃からムチムチで、2歳になっても結局ムチムチって子もいるので、確実ではないですが…笑
その人はムチムチでも可愛いからいいって言ってました😆
うちみたいにミルク拒否される可能性もあるので、試してみるのはいいと思いますよ🙆♀️
ゆい
たしかにガリガリよりはムチムチのほうがかわいいです♥️
拒否されないか試してみます!