コメント
mimi
5ヶ月の頃には授乳間隔はだいたい4時間くらいで、夜は朝まで寝てくれるようになりました!!
きっと個人差もあるのではーさんの
息子さんはたくさん飲む子なんですね😆
日中などお散歩だったりたくさん遊んであげたり、朝と夜の区別をつけるような事されてますか?💦
こちゃむ
5ヶ月半でしたら
もう離乳食を始めてもいいと思いますよ!
そしたら少しは満腹中枢かわるので授乳の感覚も減るかも?
sooooooo
日中は200を4時間毎で、夜中は1回240を飲ませてます◟́◞̀🍼
mimi
5ヶ月の頃には授乳間隔はだいたい4時間くらいで、夜は朝まで寝てくれるようになりました!!
きっと個人差もあるのではーさんの
息子さんはたくさん飲む子なんですね😆
日中などお散歩だったりたくさん遊んであげたり、朝と夜の区別をつけるような事されてますか?💦
こちゃむ
5ヶ月半でしたら
もう離乳食を始めてもいいと思いますよ!
そしたら少しは満腹中枢かわるので授乳の感覚も減るかも?
sooooooo
日中は200を4時間毎で、夜中は1回240を飲ませてます◟́◞̀🍼
「授乳」に関する質問
夜間断乳はできたけど 毎朝4〜5時の授乳はやめれない。 あげずにトントンしたり、子守唄流しても 泣く😭 耐えても上の子も一緒に寝てるし 起きられても困るからあげてしまう💦 私も寝たい。 耐えるしかないよな。 4〜5時…
生後5日目、ほぼ完母です! 昼間は授乳感覚あきますが、夜中は1時間半〜2時間ごとで起きるのですが完母だとそんなものでしょうか?寝れてるから足りてない事はないかなと思ってたのですが足りないんですかね😭 1人目はミル…
乳腺炎かなと思ったら、休日でも病院に行ってもいいのでしょうか 現在、左上に結構大きなしこりができ、熱をもってます。11時ぐらいにできて、搾乳したけどダメで子供が起きてくれたので授乳してもダメ、2時間空けてまた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はー
朝まで寝てくれるのですねー!羨ましいです😭
日中はもうすぐ3歳になる子もいるのでお散歩に行ったり公園に行ったりしています!!