 
      
      
    コメント
 
            みみ
卵焼きとか、つかみ食べできるつくねとかですかね??
 
            ゆー
うちはアレルギー疑惑で卵の制限があるので出来ませんが卵焼き手づかみで食べられますし彩りいいですよね!
そんなわけでうちは、ミニトマト、ブロッコリーもしくはほうれん草のお浸し、魚を焼いたものかハンバーグ、生協の豆腐団子をいれています( ^ω^ )あと別でおにぎりです!
- 
                                    みー なるほどです! 
 参考になります✨
 アレルギー疑惑だと限られてしまいますよね💦- 5月25日
 
 
            ままたん➰
うちは、具だくさんおにぎりとバナナが定番です。
おにぎりの具を変えればしっかり栄養もとれるし(^^)
あとは大人のお弁当で食べれそうなのを少しわけてあげたりします。
卵焼きとかポテトサラダとか…(^^)
- 
                                    みー なるほどです! 
 分け与えるのもありですね✨
 参考になります!- 5月25日
 
 
            iso
*自分で作るお弁当
痛みにくい、汁が出ない、汚れにくいものにしてます。一食で栄養バランス取ると考えません。朝晩で野菜のお味噌汁などで一日のバランス考えてます。
なので、定番は、
・おにぎり
・焼き魚(焼き鮭など)
・さつまいも
・バナナ
です。
- 
                                    みー なるほどです! 
 ありがとうございます✨
 参考になります!、- 5月25日
 
 
   
  
みー
ありがとうございます✨
参考になります😆