※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうか
子育て・グッズ

人参をすりおろすと裏ごしは同じ意味ですか?離乳食が遅れていて、明日初めて人参に挑戦します。茹でて柔らかくなるのを待っています。

人参をあげるのですが、
すりおろす のと 裏ごし は同じ意味ですか?
無知ですみません。
離乳食が遅れていて明日はじめて人参に
挑戦します。

今とりあえず茹でて柔らかくなるのを
待っているのですが、、、

コメント

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台🐒13🌱

すりおろす→すりおろし器で細かくする
裏ごし→ざるみたいので押しつぶしてペースト状に

みたいな感じですね🤔

  • ゆうか

    ゆうか

    茹でたら細かくして、裏ごしすればよろしいですかねσ(・_・)はじめてのことでなかなか理解が😭😭笑

    • 5月24日
Rina

すり下ろすのと裏ごしは
多分違う意味ですが
最初は茹でて柔らかくなったら
裏ごしするといいですよ🤗💓
茹でたものをすり下ろすのは
やりにくいと思うので
裏ごししたらいいですね😍

  • ゆうか

    ゆうか

    茹でたのをすりおろすのはやりにくいんですね!はじめて知りました💦網で裏ごしします!!

    • 5月24日
  • Rina

    Rina

    すり下ろすのだったら
    おろし器を使うので
    柔らかいとぐちゃってなると
    思うのでやりにくいと
    思います🤗
    網で裏ごしてみてください😊
    みなさん5ヶ月から離乳食
    はじめると思いますが
    私の子は7ヶ月になる
    ちょっと前から離乳食
    はじめました😍
    だからまだ1ヶ月くらいですが
    離乳食喜んで食べてくれるので
    作りがいがあります✨

    • 5月24日
  • ゆうか

    ゆうか

    なるほど。。。🤔さっそくやってみます!
    うちの子も風邪とか下痢でなかなか離乳食進まずで('・_・`)食べてくれると嬉しいですね😍私も頑張りたいと思います!!ありがとうございます☺️💕

    • 5月24日
  • Rina

    Rina

    やってみてください😊
    風邪とか下痢でなかなか
    離乳食進まなかったんですね😌
    離乳食はゆっくりで
    いいよーって
    先生言ってました☺
    食べてくれると嬉しいので
    頑張ってみてください💓

    • 5月24日
  • ゆうか

    ゆうか

    さっそく裏ごししました!簡単に出来ました♬そして案外楽しかったです😂🙌頑張ります💕💕

    • 5月24日
  • Rina

    Rina

    裏ごし簡単に出来たんですね☺
    案外楽しかったなら
    よかったです💓
    私も離乳食作り楽しいです😍
    お互い頑張りましょうね😊

    グッドアンサーありがとう
    ございます🤗

    • 5月24日
そよかか

すりおろしのイメージは大根おろしで、裏ごしは目の細かいアク取りのような網でこすことです!

  • ゆうか

    ゆうか

    網あります!茹でたら網でこせばいいのですね😳離乳食、難しいですね、、('・_・`)

    • 5月24日