
31週3人目妊娠中で、今日の検診で赤ちゃんが1900g。前回大きめだった経験から、今回も大きめの可能性が気になる。皆さんの出産時の赤ちゃんの大きさや体重について教えてください。
31週3人目妊娠中です。
今日検診で赤ちゃん1900gでした( ・д・
少し大きめですよね(><)??
1人目予定日6日超過3400弱出産
2人目も予定日6日超過3800弱出産
なのですが、前回大きめだとやっぱり大きめの赤ちゃん出産する可能性が高いんですかね( °▾°)??
上の子の時は10キロ太って今回は4キロ増なのに赤ちゃんだけがどんどん大きくなる( °▾°)…
皆さん今くらいの赤ちゃんの大きさどのくらいで出産時は何gでしたか??
- 3mam
コメント

。
わお、大きいですね😆
胎盤が大きいと栄養をガンガンあげられるって聞きました!
お母さんの栄養たくさんもらってすくすく育っているんですね☺️
私は33w4dで1860g、先日の35w4dで2340gでした🙋♀️
2週間後に予定帝王切開なのでちょっと小さく産まれるかな?って感じです!

ノン
まだ産んでいないのですが、
昨日の健診で29週1850gと言われました…
私自身3キロくらいしか増えていないのに…⁉︎と不思議に感じています。
このままいけば4000g前後かなーと脅されました(;o;)
-
3mam
わお✨ノン様の赤ちゃんも大きめですね😆♪
そうなんですよね!!自分そんなに増えてないのに赤ちゃんだけこんな成長する!?って感じですよね😂😂
4000前後🙄…笑
産まれた時からお肉ムチムチでしょうね💓💓💓- 5月24日

ソラ
私は31週1日で2200gと言われました^ ^
体重は4キロくらいしか増えてません。
初産なので、このままいくとデカイ子になるなーとビビってます(笑)
母体の体重が増えない方が赤ちゃんは大きくなるのでしょうかね??
-
3mam
2200😳!大きいですね〜!
正産期入ったくらいには3000gいきそう😆♪♪
ご回答見ると体重増えてないのに赤ちゃん大きいって方多いですよね( °▾°)
自分の体重増加と比例するかと思っていましたが違うみたいですね( ・д・
赤ちゃん大きくなりすぎないようにする方法とかあるんですかねぇ🤔- 5月25日

退会ユーザー
昨日の健診で1500でした!やっぱ個人差あるんですね!特に小さいとは言われませんでした!
因みに私の体重はプラス10キロ(笑)ほぼ私の肉となってます(笑)
-
3mam
多少は計測の誤差もあるんでしょうが、また大きめの赤ちゃん産むと思うといきむ時なかなか出てこずきつかったのでドキドキで😱💓
自分のお肉は産後の減少に期待しましょう😍笑- 5月25日

いく
わたしも昨日31w3で検診に行き1890gでした!👶体重は4k増なのでまったく一緒ですね☺️💕標準の大きさと言われたので安心しきってましたが大きめなんですね!?🙄
-
3mam
わぁ♡予定日1日違いかな😍?
まったく一緒で勝手に親近感です♡
異常な大きさではないですがやっぱり大きめではあると思います(*˙ᵕ˙ *)笑
2人目が出産前日まで3000gと言われていて産んだら3800g位だったので今回も計測より大きいんじゃないかとドキドキで😱💓- 5月25日

ぱむ
うちは、昨日の検診で1580でした。
私は+6キロ💦💦笑
大きくも小さくもないと言われましたが、母ちゃん2ばっかりついている気がします。苦笑
-
3mam
1600g程が標準なんですね♪
母ちゃんほんと肉付きますよね😆💓
私も今回頑張って頑張ってやっとで4㌔増に抑えてます。
産後の減少に期待ですね(笑)- 5月25日
-
ぱむ
4キロ!偉いです!!!
こっからまだまだ母ちゃん増えるので、1ヶ月たてばコルセットとかちゃんといいのを買いに行きたいと思ってます。苦笑 ちょうど真夏なんで、しばらくは家でクーラーかかりながらごろごろしてそうですけどね。苦笑
でも、大きく生まれた方が安定した赤ちゃんだから、と昔助産師さんに言われましたよ♡- 5月25日
-
3mam
全然偉くないですよ〜(⁎˃ᴗ˂⁎)3度目の正直です(笑)
コルセット+クーラーガンガンで頑張りましょう!!笑
確かにそうなんですけどね( ˙ ˙˵ )
産まれた時からムチムチで首座ってるんじゃないか!?という感じだったので1度ふにゃふにゃの赤ちゃんが抱きたくて♡
元気に産まれてくれればどちらでもいいんですが最後の出産になると思うので欲が色々と…笑- 5月25日

Kiiii
今日検診で31w推定2006gでした😱💫
私自身+3キロなのに😂💦
今から出産までが怖いです😂😂😂
-
3mam
+3キロなのに2000g超え😳…
胎盤や羊水含めたら母体自体は痩せたくらいなのに赤ちゃんの生命力半端ないですよね(⁎˃ᴗ˂⁎)笑
後9週くらいでどうなるかドキドキしますね🤗- 5月25日

たれウサ@低浮上・気紛れにログインします
まだ回答いいですかね?
今日の検診で1833gと言われました。
標準と言われたので大きいと思ってませんでした!
私自身、元々肥満妊婦なのですが未だに妊娠前より体重マイナスだし2週間前より1キロ減っていたので軽く注意?されました💦
増えないように気を付けすぎてもいけないんですかね?
でも赤ちゃんは平均サイズと言われたので気にしてませんが(笑)
主人が産まれた時4000g越えだったみたいなので主人似なのかなーって思ってます(笑)
-
3mam
全然大丈夫です♪
ご回答ありがとうございます(*ᴗˬᴗ)
異常な大きさとかではないですが、少し大きめではあると思います(*˙ᵕ˙ *)
測り方によっては誤差もでますし、先生によって判断の仕方も違うんでしょうね♪
それにしても体重マイナスだなんてすごいです😳!
つわりがひどいとかですか(><)?
お互い無事に元気な赤ちゃん産みましょうね♡- 5月26日

翔mama❤︎
31週5日
今日の健診で1800グラムでした!
先生は特に大きめですとか
何も言ってなかったです😊
ちなみに私は妊娠前から
今現在プラス7キロ増えてます笑
長女は39週自然分娩の安産で
2488グラムと小さめでした💦
-
3mam
予定日22日ですか?♡
うちも先生は順調!というだけなんですが調べるとどうも大きめのようで(❁´ω`❁)
上のお子様出産なさった時も赤ちゃん今の時期は同じくらいのgでしたか?
また、小さめちゃんだと正産期でも出産後同室じゃなかったりするんでしょうか(><)??
色々お聞きして申し訳ありません(*꒦ິ⌓꒦ີ)- 5月26日
-
翔mama❤︎
予定日は7/23です✨
うちも先生が結構サバサバしてて😫
4Dも一瞬しかやってくれません😥
上の子はエコーが実家にあるので
確実ではありませんが
今くらいのとき
大きめではありませんでした!
母子同室じゃない病院
だったのですが、保育器入ったり
せず一緒に退院できました!
新生児室には1800グラムの小さい
他の赤ちゃんも普通〜に保育器
入らず寝てました(^。^)💓- 5月26日
-
3mam
1日違いですね♪
4Dこそ1番ゆっくりみたいのに妊婦の気持ちもっと分かって欲しいですよね( ˙-˙ )
そうなんですね😳
1800gでも保育器に入れなくて大丈夫とは腕のいい病院なんでしょうね♡♡
うちの産院は田舎だし何かあればすぐ保育器、大きな病院に転院とか聞くので正産期入るまでドキドキです(*꒦ິ⌓꒦ີ)- 5月26日

momo
昨日の検診で1301gでした(*´∀`*)
私自身は3キロちょっと増です💡
実母も私と弟を産んだとき小さめだったみたいなので遺伝なのかな?と思っています🤔
-
3mam
やっぱり遺伝もちょっと関係してそうですよね(⁎˃ᴗ˂⁎)
とは言っても1300gなら全然範囲内だとは思いますけど♡
+3キロだと赤ちゃん、胎盤、羊水等含めたら丁度それ分だけの体重増加っぽいですね〜!
体重管理ばっちりですね😍
私は今からの増加が毎回すごいのでドキドキです(><)💦- 5月26日

July
おはようございます(^^)
私も今回もかなりビックでした💦
30w3dで2140gと言われました。
かなりでかいです。
1人目3548(37w0)
2人目3520g(37w1d)
今回結構恐怖です😢
体重は現在31wですが、4㌔増しです💦
-
3mam
こんばんは(*ᴗˬᴗ)♪
37週出産で3500gはビッグベビーですね😳💓
やっぱり大きめの赤ちゃん、小さめの赤ちゃんは母体の体質である程度決まるんですかね🤗
ビッグベビー出産経験あると変なドキドキありますよね😂😂- 5月26日
3mam
胎盤の大きさによって育ち方も違うんですかね(⁎˃ᴗ˂⁎)私の胎盤は大きいのかなぁ?笑
ゆー。様は理想の大きさですね♡
大きく産んだのに標準サイズで育っているのでせめて標準サイズで産まれて欲しいです👶✨
もうあと2週間で会えるんですね😍羨ましい♡
元気な赤ちゃん産んで下さいね💋