※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マスカット
子育て・グッズ

最近、6ヶ月の女の子が抱っこを離れると泣きます。どうすれば泣かずに置けるでしょうか?遊ぼうとしても泣き止まないです。

今日で6ヶ月の女の子を育てて居ます( ^∀^)最近になって起きてる間に置くとギャン泣きします💦完全に抱っこ癖だと思います😭!置いても泣かないようになるにはどうしたらいいですか?ちなみに、ゴロンしながら遊ぼうとしても泣きっぱなしです💦💦

コメント

ポー

その頃はうちも置くと泣いちゃってましたよ💦
抱っこしてあげてました✨
8ヶ月過ぎたらひとり遊びの時間がだいぶ増えました😃

  • マスカット

    マスカット

    そうなんですね!!でも、なにも出来ないですよね😭

    • 5月24日
ほたる

うちは6カ月半になりますが、6カ月になる少し前くらいからマスカットさんと同じような状態で抱っこしてないとひたすら泣いてます🙍💦

実家にいる犬がすごく好きなので、お姉ちゃんの時に買った電池で動く犬のオモチャ(吠えたり動いたりする人形みたいなの)を出してきて、バンボに座らせて犬を置いてスイッチオン!
少しの間は興味示して泣き止んでくれてるので、そこからギャン泣きになるまでひたすら家事して、抱っこして休憩、また犬におまかせして…のような繰り返しで過ごしてます💦

多分今はそんな時期かな~と思うので、抱っこヒモで乗り切るか上の方法でか…で私はやってます💦

すみません、回答になってませんが💦

お互い乗り切りましょう😌⤴

  • マスカット

    マスカット

    大変ですね😧
    うちもバンボだと少しの間誤魔化せるのですがやっぱり気付かれるとギャン泣きです(笑)お互い頑張りましょ😭💕

    • 5月24日
  • ほたる

    ほたる

    いかに目があわないようにサササッと動けるかが鍵です🙌笑
    すごく機敏になりました笑

    頑張りましょう😌⤴

    • 5月24日
  • マスカット

    マスカット

    ほんと見つかったらアウトですよね(笑)頑張ります💕

    • 5月24日
(* ॑꒳ ॑* )⋆*

うちも同じ感じです( ˊᵕˋ ;)
今はこういう時期なのかな~って思って諦めてます(´・ω・`;)
布団で寝たと思っても添い寝していないとすぐ起きます(^ω^;);););)

  • マスカット

    マスカット

    大変ですよね😧近くにいないとだめですよね😭💓可愛いから許す!(笑)って感じです😭💕

    • 5月24日
  • (* ॑꒳ ॑* )⋆*

    (* ॑꒳ ॑* )⋆*

    ほんと可愛いから許す!!って感じです´。・・。)ノ♡。.
    家事も必要最低限しかしてません( ˊᵕˋ ;)
    何も出来てなくても旦那は今日も泣いてたんだね~で終わりなので助かってます(笑)

    • 5月24日
  • マスカット

    マスカット

    理解のある旦那様で良かったですね😀💕家事は丸投げです(笑)こんな赤ちゃん赤ちゃんしてるのは今だけですからね😭!

    • 5月24日