
コメント

もも
こないだベビーマッサージやりました😊
幼稚園とかで支援してたりするところないですか?私は幼稚園で500円でやりましたよ❤️

❤︎りもママ❤︎
出産する産婦人科で500円で
ベビーマッサージしてもらえます😊
-
ハンナ
安いですね✨それだったらやってたかも😅うちの産婦人科はたしか1500円から2500円くらいしたような…🧐だったので、なんとなくやめてました💦マッサージといっても、プロがやってくれるとかじゃなく見よう見まねで素人がやるわけだしなぁとか思って😂
- 5月24日

まーこ
産婦人科で低価格で開催してるところもありますよ😊
私はベビーマッサージ+撮影会でデータが貰えて¥5000というのに行きましたが💦
ねんねしてられる子なら楽しめると思いますがもうハイハイしてたり寝てるのが嫌な子は難しいかもしれません😂
-
ハンナ
検索する時「地名+ベビーマッサージ」とかだと高いやつしか出てこなくて😅産婦人科などで探した方がいいですね🧐
おぉ…高いですね😳!撮影会もあるって考えたらお得かもですが😌
ハイハイしちゃうのでじっとしてないかもです😂- 5月24日

❤︎りもママ❤︎
安いです😊
出産してない人で
1500円ぐらい払うと出来ます😊
ママが赤ちゃんに
マッサージ見様見真似でやって
2500円は高いですね💦
-
ハンナ
そうなんですね☺️
やり方習えるっていうのはいいけど、結局のところ力加減とか色々自分次第だなと…🤭- 5月24日
-
❤︎りもママ❤︎
はい😊
値段は、はりますが
ベビーマッサージのやり方だけでも
習いに行って見てはどうでしょうか?🤔- 5月24日
-
ハンナ
そうですね、覚えて自分のものにしてしまえば何度でもできますもんね☺️
- 5月24日
-
❤︎りもママ❤︎
はい🤗‼︎
- 5月24日

☆🐵☆
上の子のときから色んなところでベビーマッサージしてきました!
タダのところから6000円のところまで幅広くやってきました👶
テキストをくれるところもあれば、オイルお持ち帰りのところもあったり、ランチがついてたり、写真がついてたり、全くなにもなかったり、、時間も様々です!
基本的にベビーマッサージ認定講師がやり方を教えるので、資格とるときのお金なんかも考慮されてるんじゃないのかな~と思われます!
効果はその子によるかな?笑
うちは上の子のときはそんなに効果感じられなかったけど私が好きで行ってて、下の子はマッサージ大好きです!
今日もいってきました😂マッサージ中はご機嫌で、終わったらグッスリ寝てくれます♪
ハイハイし始めると多少やりにくくはなってしまいますが、好きな子だとじっとしてくれるし キッズマッサージもあるので動いてもマッサージできるのはできますよ☺
-
ハンナ
なるほど〜👀!!そこは自分の希望に合うところを選ぶといいですよね☺️私だったらオイルはもう持ってるから持ち帰りじゃなくてもいいから写真とかランチとかそういう特典がいいなぁと思ったり😌
資格取るお金や場所代もかかるんでしょうね🧐💦
ママが楽しめるというのも大きなメリットですね☺️それでさらにぐっすり寝てくれたらなおのこといいですね😍👌- 5月24日
-
☆🐵☆
そうですね♪
うちの娘はマッサージ大好きで、普段はコロコロ転がって全然じっとしてないんですけどマッサージの時間は本当に気持ち良さそうに身を任せてくれます☺ 2人目で私が手慣れてきたってのもあるかもです(笑)←
どこでも言われるのがママが楽しむのが大事で手技はそんなにこだわらなくていい!です♪
私は他のママさんと会うことがリフレッシュにもなってるので楽しく通ってますが、オイル持ってるのならおうちでヌリヌリモミモミしてあげるだけでもマッサージになると思いますよ☆- 5月24日
-
ハンナ
娘さんに合っていたんですね☺️😍お互いリラックスできていいですね👍😊
たしかに、他のママさんとの交流もできたら一石二鳥かも…費用も高すぎなければ!
とりあえずいいところが見つかるまでは自分でやってみようと思います👶🏻- 5月24日

ちゃむ
何度も参加するなら自分で資格とった方が早いと思い、学生の時にとりました!
初級なら1日で取れます(笑)
-
ハンナ
資格取ってるんですね!すごい…
しかも1日で取れたんですか!?😳
それは氷中毒🐰さんがすごいだけなのか問題が簡単なのか…笑- 5月24日
-
ちゃむ
初級は、指導資格持ってる先生のとこに行って、実技と講座を受けて教えてもらうだけなので誰でも取れます☺️💓- 5月24日
-
ハンナ
そうなのですね👀!初級でも内容的には普段のマッサージに十分役立ちますか?😊
- 5月24日
-
ちゃむ
十分です!
初級以上の資格なら、ほかの人に教える先生になれたり、仕事にもできるようになりますが、初級だけなら自分がやるだけなので、いいと思いますよ☺️💓- 5月24日
-
ハンナ
そうなのですね!☺️教えてくださりありがとうございます✨
- 5月24日
ハンナ
幼稚園で出来るのですね!👀
そういう支援のあるところないか調べてみます😊
マッサージどうでしたか??
もも
初めてなのでやり方見ながらなので私のが必死でしたが娘はニコニコしながら楽しめたかな?と思います❤️
快便ウンチがさらに快便になりました😊
マッサージあとはすごく代謝良かったみたいで汗たくさん出てました(*´ω`*)
ハンナ
ニコニコだったのですね〜😍
娘さん喜んでくれてよかったですね!
息子もその時期便秘しやすかったのでやってたらよかったかも…
マッサージ上手にできてたようですね👀!汗も出てきてるとか✨
もも
指導者は多分幼稚園の先生だったみたいです(話が聞き取れなかったです😅)
パッチテストもちゃんとやってくれて、声掛けしながらやってくれました😊
マッサージクリームお腹にやってあっためてたらちょっとは違かったかもですね😞
お住まいの方にもいいところがあるといいですね❤️
うちの方は5箇所くらいあります(*´-`)
ハンナ
幼稚園の先生で教えてくれるなら安心ですよね😊オイルもパッチテストとか必要なのですね👀!保湿する時ふつうに使っちゃってました😂
のの字マッサージとかやってもなかなか解消されず、綿棒で刺激したり大変でした😭
きっと都会なのですね…🤭✨
うちの近くにも安くて出来るところあるといいなぁ😃
もも
内ももにやってくれました😊
なにかあったら幼稚園に電話してねと言われたり安心感もありました(*´ω`*)
私もそんなことやってもらわなかったら、普通に塗ってましたよ🤣
それは本当に大変でしたよね😞小さいから可哀想だし⤵︎
茨城県の田舎です😭笑
ハンナ
それは安心ですね😊💓
あとのサポートまでしてくれるなんて✨
いいマッサージができて良かったですね☺️タイミングも🙌🏻
東京なのかと思いました😃!すごい充実してますね👍✨